リスクがなくて安定してお金が稼げる方法

男性40代 seaflowerさん 40代/男性 解決済み

お金をリスクなくどうやって稼ぐことができるかというのが、もう少し具体的に知りたいと思っています。仕事はなかなか自分とあっているものが見つからないというのもあり、色々な収入を模索しているところです。
投資とかにも興味はありますが、こちらもリスクがよく言われていますので手軽に始めるというには踏ん切りがつきません。
今の所持金が毎月きつきつの状態であり、今は未だいいにしても将来にはとても不安を感じています。どうすればお金をもっとためやすくなるのかというのを考えると、ため息が出てくることも多いです。
ニュースでも、国や自治体が救ってくれるような感じではなくSNSでお金がほしいとかくと乞食働けはいわれます。日本は弱者にとてもやさしくない国になってしまっている、と感じます。
とりとめのない文章になっているかもしれませんが、お金に関してどのようにすれば安定して稼げるかは気にしています。リスクをとってでも稼いでいった方が良いのかということを聞きたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

全国

2021/05/09

リスクをとらずにお金を稼ぐ方法は、ありません。

いかなる商売であっても例外なく、お金を稼ぐためにはまず先に自分のお金を手放すことから始めないといけないということを、どうかご理解ください。

例えば、八百屋さんを考えてみましょう。

野菜を売ってお金を得るためには、まず先に売るための野菜を仕入れなければなりません。

野菜を仕入れるためには、お金を支払わなければいけませんよね。

その日にどのくらい売れそうかを考え抜いて、仕入れる量を決めるのです。

当然、売れ残って腐ってしまったり、逆に売り切れてしまい、もっと仕入れとけばよかったと悔しい思いをしたりするリスクをとらなければいけません。

お金を稼ぐのは、簡単なことではないのです。

ところがご相談者さまの場合は、お金を受け取ることばかりをお考えになっているようです。

しかも、リスクをとることなしに。

これでは、ため息が出ないわけがありません。

もちろん、稼ぐ才能がある人もいれば、そうでない人もいます。

努力できる才能がある人もいれば、そうでない人もいます。

人間は、平等ではありませんから。

しかし、他者のために何ができるのかを考えることは、おそらく誰もができるはずです。

価値のあるモノやサービスを相手に提供するからこそ、その対価としてお金を得ることができるのです。

ぜひ、ご家族や友人、勤務先、そして国に対してご自身が何をできるのかを考えてみてください。

「ギブ、ギブ、ギブ、ギブ、とことんギブ」です。

その先には必ず、大きな「ギブン」が待っているでしょう。

どうかご自身のできることから、始めてみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後のために必要なお金の貯め方と使い方

30代の夫婦二人暮らしです。共働きで、二人とも正社員として会社務めをしています。子供を授かる予定はなく、このまま老後まで夫婦二人で暮らしていくことになると思います。持ち家のローンの返済をしながら、二人の老後の貯蓄をしていますが、実際どのくらいの額が老後に必要なのかが曖昧です。計画としては、夫婦共に70歳になるくらいには、家の土地を売って介護施設に二人で入居するつもりでいますが、その際の金額や月々にかかる費用も不明です。40歳を超えた時に介護保険としてどれくらいの額が差し引かれていくのか、年金が支払われた場合の月々の額も大まかに知れたらと思っています。現在の貯蓄に加えて、NISAやiDeCoなども活用していくべきか、するとするならばその二つの明確な違いと私達夫婦にはどちらの貯め方があっているのか、その辺りも質問してみたいと考えています。合わせて、現在の保険の見直しもしてみたいとも思っていますが、持ち家のローンや保険に関しては、全て主人の名義のみでの契約になっていますが、万が一を考えた時に、妻名義の物があるべきなのかどうかの相談もしてみたいです。

女性30代後半 たぬきちさん 30代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

500万円を倍にする投資方法が知りたいです

投資は今の時代必要だということは頭では理解していますので、これからは積極的に投資をしていくつもりでいます。現在余剰資金が500万円ほどありますので、この資金を使ってより資産を増やしたいと思っています。株式と投資信託はしていますが、これだけでは将来のことを考えると不安です。さらに別の投資もしていきたいと思っていますので、ファイナンシャルプランナーの方のアドバイスをお聞きしたいです。株式や投資信託以外のおすすめの投資先はありますでしょうか?多少のリスクは覚悟できていますので、それを踏まえて良い投資先をお教え頂きたく思います。できれば500万円を倍に増やしたいと思っていますのでよろしくお願い致します。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

低所得層の今後の資金等について

会社員をしております。年収が300万円前後のいわゆる低所得層の人間です。子供も一人おり、妻は専業主婦をしております。老後資金2000万円というワードを最近耳にすることがあり、さらに今後子供が成長するにしたがってさらにお金が必要になってくると思いますが、そういった資金に加え、資産を運用していきたいと思っています。具体的にには何からしていけばよいのか今まで考えたことがなかったのできっかけでもアドバイスがあれば助かります。

男性30代後半 kk35さん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

老後の資金は、いくらあれば安心なのか。老後の前の資金はどのくらい必要なのか。

老後の資金を貯めなければいけないと思っても、なかなかピンときません。金額が高いほど、現実味がなく焦ってしまいます。老後を考える前にも、出産や子育てや引っ越しなど、資金を貯め続けていかなければいけない理由がたくさんあります。具体的な数字より、現実的に考えていくには何から始めていけば良いのでしょうか。

女性30代後半 もーさん 30代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

毎月生活費でマイナスに。子どもが1人増えただけで夫婦2人ときよりもそんなに高くつくもの?

お給料が入ってから最初の2週間で生活費に当てようと思っていたお金が全てなくなる。家計簿を付けているがどこでそんなになくなるのかがなぞで気づいたら無くなっている。あとの2週間がいつも追加で貯金から下ろすので毎月マイナスです。子供が1人増えただけで2人ぐらしの時の生活費よりそんなに高くつくんでしょうか。

女性30代前半 ナンさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答