この先が不安。今、転職して年収を増やすべきですか?

男性40代 noizy001さん 40代/男性 解決済み

現在40代半ばに差し掛かってきました。平均的に見て年収(500万)が少ない方ではないかと、この先の事を考えると不安になってます。独身で賃貸住まいで毎月出ていくお金は一定で住み替えも可能です。家賃は10万で、それ以外の出費は食費、光熱費、通信費で8万円、投資信託の積み立てで3万円です。貯金は少ない(100万)です。投資資産は株式と投資信託で500万ほどあります。今の職場には満足していないので転職を考えていますが、転職市場のことをまだ把握していません。自分の仕事が他社で通用するのか、そもそも年齢的に転職が可能なのかまだわからなくて転職サイトに登録をして情報を眺めているのが現状です。老後2000万円問題に向かってこの先どれくらい資産を増やしていけば良いか、転職をして収入を増やしてもっと投資に回した方が良いのかわかりません。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 仕事全般・転職・退職
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/05/09

 現在の状況から、考えることは、支出はもう少し減らせるのではないかというところです。独身とのことなので、老後生活資金として2,000万円までは必要ないと考えます。ただし、貯蓄に向けてのひとつの目標にはしておいてください。

 削減のポイントは食費と通信費で、あと1~2万円は減らせるだろうと考えます。家賃の高いのも気になります。独身であれば、もう少し安いところでも良いのではないかと思います。とすると、月5万円(年間60万円)の貯蓄が可能になります。15年で900万円、利息などを考慮すると1,000万円になると思います。

 転職も検討していて、転職サイトに登録しているとのことですが、年齢的にニーズが高いのはマネジメント能力だと思います。そのあたりに強みがあれば、アピールポイントとして探すのが良いと思います。それらを含めて、自己分析を行い、自分の強み、弱みを整理して、他社・他業種で通用しそうなものは何かを洗い出してみてください。転職先を探すのに、また転職後の職場で、そのことが活きてくると思います。

 

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

経費はどこまで?

現在公務員として働いている40代の男性です。年収は600万円程度です。正直公務員なので、副業などは不可能です。そうすると収入を上げることはできないので、何とか支出を下げられればと考えております。生活全般は個人的に対応するしかないのですが、税金の対策が何かないかを知りたいと考えております。具体的には教員をしておりますが、授業で使用する小物やちょっとした書籍などでも月単位で考えると数万円近くの費用が掛かっています。現在はこれも個人的な購入として割り切って考えており、税金対策は全くしておりませんが、もし経費として計上できるのならばどのようにこちらで対応すればよいのかを知りたいです。できないのであれば、公務員や会社員がどのように節税対策ができるのか、その有効な対策があれば是非とも知りたいと思います。

男性40代前半 marcoさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

介護に携わる人たちの待遇は今後良くなるのか?

日本は少子高齢化の社会になってきていると言われています。そして、その傾向は今後も続くのではないか?と言われていて、高齢者の割合はどんどん高まっていくと思うのです。すると、高齢者にかかわる仕事への需要が高まると思うのですが、やはり代表的なのは介護関係だと思います。こういった仕事はあまり待遇がよくないというイメージがありますけど、需要自体は今後どんどん高まっていく一方でしょうから、そういう未来予測の中では、介護関係の職に就いている人たちの待遇は全体的に良くなっていくのか?というのが気になっています。待遇というのはいろいろな面に見出せますが、特に給料面について知りたいと思います。給料が今後高まっていく傾向は見出せるのか?について教えてほしいです。

男性30代後半 263823さん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

スキルアップするために今の仕事を退職するべきか

現在、新卒で総合職として入社した会社を辞めるかどうかで迷っています。総合職という性質上、いろいろな部署を経験させてもらえる反面、専門的なスキルが身につかないことに不安を覚えています。特に給料などの待遇面で不満を感じたことはないのですが、このままこの会社に居続けるべきか悩んでいます。もし、今の会社を退職したら、WEBデザインを学べる専門学校に通おうと考えています。この選択も現実的なものではないのかあまり自信がありません。現在新卒4年目で自分のキャリアを考えて進路を変更するのであれば、今年・または来年あたりが現実的なところなのかなと考えています。あまり、長い時間迷っていられる問題もないのでファイナンシャルプランナーの方に是非相談したいと考えています。

女性30代前半 タマシロ(unicooon610)さん 30代前半/女性 解決済み
井内 義典 1名が回答

転職について

今年で34歳になります。医療福祉の仕事に8年就いています。年収は430万円程度。子供は中学生が2人乳幼児が1人です。奥さんは現在育休中で働いていませんが今年には復職し年収は220万程度となります。夫婦で合計約650万円の年収となります。現在私が働いている仕事の環境はとても好きで続けていきたいとは思っていますが漠然とした生活への不安はあり年収の良い仕事への転職をした方が良いのではないかと最近考えるようになりました。家族5人で夫婦年収650万東京在住というパターンというのは全体をみてどの様なスタイルで将来設計していくのか参考にしたいです。または年収はどのくらいまで必要なのでしょうか。将来設計という言葉を30歳過ぎてから意識するようになりました。周りの皆んなはどうしているんだろうと感じる事も増えてきました。悩みまではいかないですが将来についてお金、生活スタイルなど自分がどうしたいかは必要な事だと思いますが正直どうしたらいいのかという感じでもあります。

男性30代後半 shota1987さん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

転職の準備

最近同年代の人が結婚出産していることもあり、ぶらぶらせずに社会に出て正社員で働きたいなと考えています。しかし、キャリアがニート並みに何もなくて転職がうまくいきません。これまでは考えることがあり、営業を狙っていました。ですがほ言う句に切り替えて今は転職活動をしています。こちらも国家資格が必要な分野のため子育て経験もなく学校を卒業していない人を雇用するのは難しいのかなと思います。また、保育分野を選んだのはあきらめきれていないものがあり、そのための手段の一つとして選んだ節があり、子供が好きだからとか、昔からの夢でという理由からくるものではなくうまくいきません。転職の際に見直したいポイントがあれば知りたいです。

女性30代前半 あふろもなかさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答