人生100年。2000万円で本当に足りますか?

男性30代 momiyamaさん 30代/男性 解決済み

老後のお金についてとても不安です。老後は2000万もの大金が必要だとニュースであった際に、自身の老後のお金も気になるし、それよりも両親が2000万もの貯蓄がないので、いつかは私が負担するのではないかと怯えています。現在、貯金も微々たるものなので老後までに2000万を貯める手立てを検討したいです。また、両親の老後をどのような配分でお金を使っても安心して生活できるかのアドバイスが欲しい所です。健康で長生きの家系な為、100歳を超える曾祖母も健在です。自身も今まで病気も怪我もしたことないので、人生100年計画で立てた時に2000万でどのような老後を過ごせば事足りるのか、足りなくなってしまった場合はどのように対応する方法があるのか現状での道筋を知って、安心を得たいです。

2 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/05/08

momiyama様、ご質問ありがとうございます

momiyama様の身近に100歳を超えられる方がおられ、周りで言われている事が嘘ではないという事を実感されている事はとても大切だと思います。

現在、年金を受給されている年代の方は、高度成長期を現役で過ごされた、言わば日本を作ってこられた方々だと思います。この年代の方は、お金の事は気にせずに働いているだけで、収入も増え年金も多くもらえると思われてきた年代です。

しかし、現在のように少子高齢化となり、高齢者を支える年金制度も維持するために、支給水準の縮小となっています。

また昔は高齢者の方は医療費が不要でしたが、現在は少しずつ高齢者の方の医療費負担も増えてきています。

政府も個人の老後の準備は個人で行うように促しています。

ですので、今のうちから資産形成を行われる事が大切です。

老後2000万円という金額はモデルケースの不足分で考えられていますが、生活はゆとりある生活で考えていないために、実際にはもっと多くの不足が出ると私は考えています。

ですので、これからしっかりと資産形成をされる事と同じ資産でも少しでも長く使えるような方法を考えておく必要があります。

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 老後のお金全般
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/05/09

老後にいくら必要かはライフスタイルによって異なりますので一概にいくら必要かは言えません。2000万円という金額も金融庁の金融審議会が提出した報告書上のモデルケース(夫65歳以上、妻60歳以上で年金以外の収入がない無職世帯)で計算した数字になります。有職世帯であったり、年金額も現役世代の収入によって大きく異なります。そもそも、報告書が計算に使用したデータは平均値です。平均値は大きな数字に引きずられやすいため、必ずしも実態を表したものとは言い切れません。あくまでも一例だと考えてよいと思います。世界もどう変わっているかわかりません。

少子高齢社会が進む中、過度に公的年金を当てにすることは止めた方が良いのも事実です(現行の公的年金制度も変更される可能性はありますが、改良ではなく現状維持が限界でしょう)。そのため、自助努力が不可欠になります。そのために整備された制度が個人型確定拠出年金(iDeCo)やつみたてNISAなどになります。これらの制度を活用して長期的・計画的に資産形成を行うことが重要になります。

将来に事は誰にもわからないので、「人生100年計画で立てた時に2000万でどのような老後を過ごせば事足りるのか、足りなくなってしまった場合はどのように対応する方法」を考えるよりも、今できること(老後の資産形成)を中心に行動すべきと考えます。資産形成だけでなく、病気にかからないように普段から健康に留意することや長く働けるように資格を取得したり技術を身につけることも立派な老後の為に今できる準備です。

お金に視点を戻すと、運用を長く続けることが重要だと考えます。長く続けるとは一生涯です。個人的には老後も運用を継続しながら取り崩すことで試算寿命を延ばす方法が主流になると思います。そのためにも現在できることを確実に前進させることを考えてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の資金の貯め方について

老後は2000万円が最低でも必要と言われていますが、定年までにそのお金を貯めることができるかどうかとても不安です。現在、子どもが二人いてその子どもにとてもお金がかかります。毎月決まった額を地道に貯金するようにしていますが、今後子どもが大きくなっていくとその貯金額を維持していくのも難しいのではないかと心配です。生活費や固定費など家計の中で見直すことのできる支出を自分なりに見直してみたのですが、あまり削れるところがなくて困っています。また、主人はどちらかというと楽観的な考え方なので老後の心配はあまりしていないようで自由に毎月お金を使っています。もう少し節制してくれると毎月もう少し貯金する額を増やすことができるので協力してほしいのですがあまり私の言うことを聞いてくれません。

男性40代後半 はせがわさん 40代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

老後、日本で暮らすかフィリピンで暮らすか。老後の資金調達は?

40歳フィリピン在住の主婦です。今年再婚しました。日本に住む場合、両親が一軒家を持っているので、住まいに関しては問題ないのですが国民年金を払った年数も少ないので年金のみでの生活には無理があります。こどもがいるのですぐに移住計画ができるわけではないのですが、夫の意向は日本で老後を迎えることです。私は在宅など働き口は十分あるので定年を考える必要はありませんが、夫が外国籍なので何歳まで仕事が可能なのか気になります。仕事の業種は特に問わないので農業などどうかとも思っています。現在日本では何歳くらいまで働けるのか?年金なしでも生活可能か?それとも日本よりもフィリピンで老後を迎えたら良いか?老後に必要な資金ってどんなものがあるのか相談できると嬉しいです。

女性40代前半 wezcc0さん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

老後に安心して暮らすために必要な資金は?

私はまだ20代ですが、老後のお金についてすでに若干の不安を感じています。「年金」という制度に信用が置けなくなったことも理由の一つです。ただでさえ、年金がもらえる年齢はどんどん上がっています。では、もし若いうちに一生懸命働いたうえで、老後に年金がもらえない可能性があるのだとしたら、私たちは老後に向けてどんな準備をしたらいいのでしょうか?自分でお金を貯めるとしたら、最低限どれぐらいの金額を目安に貯めたらいいのでしょうか。また、自分ひとりでどうにかする以外にできる手段・準備があるとしたら、それはどんな方法なのでしょうか?そういった、老後になるべく安心して暮らせるための準備について、話を聞きたいです。

女性30代前半 fm_handaさん 30代前半/女性 解決済み
高野 具子 1名が回答

これからのお金の計画について収入と支出をどう意識したら良いのか

ある程度の資金があるときの、その有利な運用の仕方。今ある程度の資金がありますが、それを将来の生活費としての保持の必要性があるのか、猶予として捉えて運用に回すのかの、見極め、切り分け方、を指導していただきたい。また。これからのお金の稼ぎ方についても、FPの方には、的はずれな質問になるかもしれませんが、そういったお金全体のことについて、お金のインプット、アウトプット、についての包括的なアドバイスを貰えるといいと思います。あと、これからの若い世代の保険との付き合い方、といいますか、自分がある意味、進められるままに保険に加入したという経験もありますので。確かにその御蔭で、保険金をある程度当てにできる事になっているわけなのですけれど。貯蓄的なこととか、保証だけを買うとか、そういった、これからのトレンドの見立てを教えてほしいです。

男性60代前半 としちゃんさん 60代前半/男性 解決済み
小松 康之 古戸 賢一 2名が回答

20代の内から考えるべき?

子供がまだ0歳であり、自身はアラサーではありますが20代です。老後の事がまだ現実味のない年齢ではありますが今のうちから準備しておく事は何となく必要なのかなとは思って居ます。老後を支えてくれる主な収入源は年金やら退職金やらになると思うのですが将来ちゃんと年金を貰えるのかという疑問がそもそもあります。厚生年金であれば多少は安心なのかなとは思いますが少子高齢化が加速し、更には景気も悪くなる一方。十年先には財政破綻の可能性もある何て煽られていたりする現状とても不安です。自分で今から貯蓄していこうにも生活に余裕があるわけでも無く、今後、子供のために必要なお金も大きくなります。目先のお金すら満足ではない自分が老後の事まで考えるのは難しいです。こんな自分はまず何をすれば良いのでしょうか。

男性30代前半 shouheyheyさん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答