2021/05/06

子どもが生まれてお金の悩みが一気に来ました

女性30代 mikamika151さん 30代/女性 解決済み

最近自宅をローンで購入しました。また近々第一子が生まれる予定です。ローンの返済もありますし、子供の教育費も準備しないといけません。また、保険も特段入っていない状況なので、子供のことを考えると何か入るべきなんだろうなと思うのですが、どんな保険に入ればいいのかわかりません。テレビCMなどで色んな保険が紹介されていますが、みんなビジネスのためにやっている訳で、どこまで信用できるのかな?と不安な思いがあります。フィナンシャルプランナーの人もどのくらい親身になってくれるものなのか、どこまで相談できるものなのかあまり想像がつかないです。信頼できる相手なら、保険のことも相談したいですし、子供の教育資金のため方や、老後いくら必要かなどそうたしたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 保険全般
40代後半    男性

全国

2021/05/08

「ローンの返済もありますし、子供の教育費も準備しないといけません」などとまるで嫌なことばかりが続いていくような物言いですが、新居で暮らすことができて、待望の子どもさんが誕生されるなんて、最高に幸せなことではないですか。

ローンの返済が嫌なら、そもそも購入されなければよかったわけですし、おそらく賃貸住まいのほうが長期的にはコスト面で安上がりになるでしょう。

教育費の準備がそんなに嫌なら、子どもさんに多額の教育費をかけることが必ずしもよい子育てであるとは限りませんし、そもそも子どもさんを生まないという選択肢もあったはずです。

ご自身で選択されたことに対して後から不満を持つことは、おやめください。

それはさておき、保険について「みんなビジネスのためにやっている」との鋭いご指摘は、完全に的を射ています。

大手生命保険会社の商品ラインナップをみると、これでもかと言わんばかりに大量の商品が販売されていますよね。

しかし、はっきり申し上げまして、加入してもよいのはせいぜい一つか二つに過ぎません。

ほとんどすべての商品は、加入すべきではないのです。

子どもさんが生まれるご相談者さまにとって一般的に必要なのは、働き手に万一があったときに、残されたご家族の生活費を保障する生命保険のみです。

具体的には、「定期保険」またはその一種である「収入保障保険」という掛け捨ての保険に必要最低限でご加入ください。

それ以外のさまざまなリスクには、保険に加入して備えるのではなく、ご自身の口座にコツコツと積み立てて備えていくのが最も合理的です。

それが、教育費や老後資金を着実に確保していくことにもつながります。

なお、「中立公正」をモットーにするファイナンシャルプランナーは、親身にはなってくれません。

必ずしも相談者に有利な商品ではなく、売り手側に大きな利益が見込める商品を勧められてしまう可能性が高いからです。

相談者にも売り手にも「中立公正」ということですね。

そうではなく、あくまでも相談者の立場になって考えてくれる人にご相談なさってください。

わかりやすい目安は、相談が無料か有料かの違いです。

無料の相談先は、商品を販売しないと儲かりませんから、必ずしも相談者に有利な商品を勧めてくれるわけではありません。

どうか、ご注意ください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

最低どの保険に入ればいい?

私は22歳で夫と子供と住んでいます。収入がそんなに高いわけではないので、あまりたくさんの保険を掛けることができません。子供の保険はしっかりとかけてあげていますが、どうしても自分たちの保険はおろそかになってしまっています。最低でもどんな保険を掛けたらいいのかもわかりません。掛けないことによる不安もありますし、逆に掛けすぎることによる無駄な出費も防ぎたいと思っています。私が過去に病気で入院していたこともあり、保険会社やプランもとても高いか加入すらも拒否されてしまうこともたびたびあります。そういう人にぴったりな保険のかけ方と自分たちの生活に見合った保険の賢いかけ方について教えていただきたいです。

女性20代前半 あいばにさん 20代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/04/05

今後死亡保険の金額は上がっていくのか下がっていくのか?

コロナ渦の状況により仕事を失い無職になってしまったりする人が多くいます。誰が予想したでしょう、このような状況で仕事を失ってしまうなど誰しも思っていなかった。そういった職場で職に就いている人も多いと思います。大手航空会社など安泰の企業でもそういったことも分からず一寸先は闇だということを改めて認識させられました。保険に対しての掛け金は、さほど問題視していなかったのですが、死亡保険に対しての掛け金も安くはないと感じられるほど収入が減ってきた。そんな切迫した状況の家計で、火の車に近いような家計の状況により、このような状況が続くのであれば死亡保険を解約せざるを得ないような状況にあるのかもしれません。そこで質問なのですが今後、死亡保険の金額は上がっていくのか下がっていくのかそれだけでも知りたいと思います。

男性40代前半 Heat_Waveさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/09

今入っている保険をやめるべきか

現在、契約社員として働いている30代前半の独身女性です。親に勧められて2年前から生命保険に入っています。その保険の保険料は月々2000円ほどですが、一年間で保険金の支払いがなかった場合は多少返金があるものに入っています。しかし生まれてから今まで入院したことや大きな怪我はなく、保険が下りるような病気になったこともありません。親の勧めで入りましたが、正直この保険は自分には不要なのでは、とも考えています。そこでこの保険をやめ、今まで支払っていた保険料を老後資金作りに当てた方がいいのでしょうか?もしくはこれから年齢が上がるにつれ健康上の不調がでてくる可能性が上がるかもしれないので、このまま保険に入っておく方が良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。

女性30代前半 yoshiausさん 30代前半/女性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答
2021/08/27

無職未婚の状態でも保険は入った方がいいのか?

現在親の介護をしている無職未婚の33歳です。必要性を感じておらずいままでひとつも保険に入っていません。親が病気をした際に保険に2つ入っていたためそれで入院費や治療費を全額賄うことができ、自分が将来的に大病を患った際きちんと保険に入っていれば周りに迷惑をかけることがないなと感じたことをきっかけに保険へ入りたい気持ちが強まりました。現在の自分の状況を考えたときに保険代を払うことが苦痛となりそうなこと、恥ずかしながらこの年齢になっても保険の仕組みがいまいちよく分かっておらず保険をかけずに貯金したほうが得なのではないかと悩んでいます。自分のような生活状態の場合保険には入ったほうがよいのか、職を就けてから入ったほうがよければどのようなタイプのものがよいのか知りたいです。

女性30代後半 macchanさん 30代後半/女性 解決済み
中山 国秀 1名が回答
2021/03/09

保険には入っていた方が良いのか?

医療保険やがん保険などいろいろありますが、こういった民間保険は加入していた方が良いのでしょうか?私の状況ですが、41歳女性、無職(病気のため退職し療養中)貯金額300万円ほど、加入している民間保険は医療特約付きの月額16000円ほどのものです。収入は失業保険で多少ありますが、外に出て働けないため在宅ワークですが10000万円もいかない状態です。保険料は同居している母親が支払っていますが、母が仕事ができなくなり収入がなくなった時は解約と考えています。母は現在もフルタイムで勤務の他、夜間に清掃のパートも掛け持ちしております。大きい病気も入院もしていませんが、この高額な保険でも入っていた方が良いのでしょうか。それとも料金を自分が支払えるくらいにして解約はしない方が良いのでしょうか。民間保険に加入する意味がないとは言い切れませんし、かといって自分は払えない額なので困っています。

女性40代前半 etonohaさん 40代前半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答