キャッシュレス時代に得をするには?

女性50代 bochitamaさん 50代/女性 解決済み

近い将来、お金の価値は段々と下がっていき これからキャッシュレス決済、電子マネーと時代が変わりつつありますが、銀行に代わり電子ネットでの金利管理方法、ポイントでの収益のあげ方やお得な決済方法など教えて頂きたいと思います。
正直、これからのお金の流れや管理、世の中の動きがどう変わってしまうのか?分からない事と金銭管理について不安もありますので 出来ればその辺りを勉強してみたいです。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/05/11

bochitama様、ご質問ありがとうございます

お金の価値がだんだんと下がっていくと思われているのは、素晴らしいです。

このことを分かっているかいないかで、今後の生活が大きく変わってくると思います。

その中で、キャッシュレスが普及してきていますが、多くの決済方法を利用されると混乱のもとになってしまいますね。

ただ、スマートフォンをお持ちであったり、パソコンを持たれておくと、キャッシュレス決済も一元管理できるようなサービスも出てきています。

キャッシュレスが使い過ぎが怖いと言われる方もおられますが、利用制限が出来たり、自動で利用履歴が残るので、管理がしやすくなってきたとも言えます。

スマホ決済では、銀行からのチャージではなくクレジットカードからのチャージの方がポイント付与率が良いという様なサービスもあります。

先ずは、ご自身の生活圏内で使いやすいサービスをいくつかチョイスをされて、その中でお得な利用方法を行われると良いですね。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

iDecoを始めるべきでしょうか?

初めまして。30代後半の共働き夫婦です。NISAを使った積み立て投信や年金保険の経験はありますが、まだidecoを利用していません。税制などを考えると有利な方法ときいてはいますが、コロナの影響もあり先行きが不透明な中で、長期にわたり引き出すことができないというところに引っ掛かりを感じています。このままNISA中心に積み立てるべきか、idecoも始めるべきか、それとも他の積み立て方法を取り入れるべきか含めてアドバイスをお願いします。夫:800万円妻:400万円子供:1人(小学生)貯金:1,500万円(学資保険含む)住宅ローン:あり(残り2,500万円)毎月の積立額:10万円(積立定期預金2万円、投資信託5万円、個人年金1万円、外貨建介護特約付き終身保険1万円、持株会1万円)

女性40代前半 Waschbaerさん 40代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

アプリでのお金管理をどうしたら良いのか

今はアプリでお金の管理をしているのですが、そのアプリではレシートがあればお金の管理をすることができるのですが、テイクアウトでのレシートがなかったりするとなかなかお金の管理ができないのでそのためにレシートがなくても簡単にお金の管理をすることができるサイトやアプリはあるのかどうか知りたいです。また、お勧めするお金の管理の方法も知りたいです。また、無駄遣いをしないための家計簿の付け方というのがあれば是非その部分も知っておきたいです。また、お金の管理で大事なことがあればその部分も是非知っておきたいです。それに基づいておすすめのアプリを使いたいです。また、節約の普段できることなども同時に知っておきたいです。

男性30代前半 takashi02さん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

病気の時にお金の出費を抑える方法

主人が,病気になって、働けなくなってしまったのですが、会社を退職すると、イデコはどうなるのか、今まで積み立てていたお金は帰ってくるのか、このまま継続して積み立てていくことができるのか、どうしたら少ない収入で貯蓄をしていくことが可能なのか、を特に詳しく教えていただきたいと思います。まだ、主人は会社を退職したわけではないのですが、この先今の仕事を続けていくことはできないと感じていますので、無職になる日は近いと思います。イデコのほかにニーサにも入っています。ニーサは職業は関係なかったようなきがしますが、無職になると今までの金額での積み立てが厳しくなってくると思いますので、変更をした方がいいのですが、その時のデメリットなどありましたら、それも一緒に教えていただけたら助かります。

女性40代後半 目黒川さん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後資金の確保について

来年3月に定年を迎えますが、これまでためてきたものと退職金を合わせると、約5000万円になります。前回は、主として、貯金に関する質問をしたのですが、安定性重視で、元本保証があることを前提に、ほかによい商品があれば、お教え願いたいと思います。私には、子供も妻もおりませんので、後の残したいと思う財産も考えもありません。なお、来年からは、掛けていた個人年金保険が満期になり、10年間にわたり、年額60万円が受領できます。また、65歳からは公的年金を受給できます。老後3000万必要だといわれていますが、その条件はクリアしていますので、無理のない運用をしたいと思っています。資産形成だけでなく、お金の効果的な使い方についても、この基本的考え方に沿った良い方策などについて、ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

男性60代前半 sumailu_1218さん 60代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

NISAを始めるために必要な知識は?

友人がNISAを始め、絶対やったほうがいい!と言われましたがまったく知識がありません。昨年仕事を辞めて専業主婦になり、失業保険の受給も終了して夫の給与だけが収入源です。何もしなければ資産も増えないので、定期預金(利率UPキャンペーンの時だけ)と外貨預金は行っているのですが、微々たるものです。NISAについて名称は聞いたことがあるものの銀行へ行って話をしたこともなく、雑誌の特集を読んでみてもいまひとつピンときません。どのぐらいの金額をどのくらいの期間運用するとどのくらいの利益がでるのか、一番気になるのはリスクがどのくらい、利益はどのくらい出るのか、です。結婚前から貯めている自分名義の貯金を使って運用してみたいなと思います。友人はどのくらい利益が出ているか、なかなか数字は教えてくれない(教えることに躊躇すると思います)ので、まったく知らない方の実体験や具体的な数字を知りたいです。

女性40代後半 arudangoさん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答