借金が減らなくて嫌になりました

女性50代 shinbaさん 50代/女性 解決済み

10年ほど前にパチンコにハマり、銀行や消費者金融などから各社合計200万円以上の借金をしてしまいました。
今ではやめてるのですが、契約社員で収入は16万円程度とプラス副業などで合計22万円くらい稼いではいるものの、毎月の返済額が約定の2万円程度のギリギリしか返済出来ず全く返済額が減りません。
ボーナスが1ヶ月分出るのですが、それは親へのお年玉や贈り物、予定外の出金用などに回しているので返済には使っていません。
あればあるだけ使ってしまう性格なので、貯金ができません。
強制的に貯めるようにと個人年金を毎月1万8千円と、給与保険(住友生命1up)に入っています。それでも足りない月は個人年金の契約者借り入れや、給与保険のファンドから引き出してしまいます。
借金の減らなさにほとほと嫌になっています。まだ180万円以上あります。
数年前にみずほ銀行で借りる枠が増えたので他社は返済して一本化して、年利18%から7%にはなったのですが…

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 カードローン・キャッシング・借金全般
40代前半    男性

全国

2021/05/12

ご質問の件について、債務の一本化をすでに行われているようですので、後は、債務の返済計画を立てることで足りるものと思います。

ただ、質問者様もご存じのように、毎月2万円ずつの返済ですと、実際に返済した金額の内、支払利息に充当される分が多く、元金の返済となる分が少ないため、いつまで経っても楽な生活ができません。

そのため、1ヶ月分のボーナスの内、一部を借金の返済に優先して充てるマネープランを立てることで、長い目で見るとキャッシュフローは改善傾向に向かっていくものと思います。

また、できることならば、一時的に180万円程度のお金を親族などから借入することはできないかをご確認ください。

消費者金融や銀行系カードローンをはじめとした借入は、お金の使い道が問われず簡単に借りやすい特徴があるものの、支払利息が極めて高いため、この部分がネックになります。

仮に、180万円でなかったとしてもある程度、まとまったお金を親族などから借入することができれば、今よりも無理なく借金の返済が可能になるものと考えます。

ちなみに、現在加入している保険についても、個人的には改善策を検討することで、将来的にお金が回る流れを構築することができるものと感じています。

お金の回し方、優先順位の確立をしっかりと行い、計画的な返済を行っていくことで、理想の返済が実現できるものと思いますので、場合によっては、専門家であるFPからご納得のいく借金の返済計画と今後のマネープランの提案を受けてみるのもよろしいのではないでしょうか?

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

もしコロナが影響して奨学金が返済できない場合、どう対処すれば良いのか

20代の大学生です。現在は実家から離れ、大学進学に伴い一人暮らしをしています。そろそろ卒業が近く、就職活動も続いていますが、コロナ禍の影響で奨学金返済に何らかの支障をきたさないか不安で仕方ありません。その上、就職活動も未だ終わりが見えず、内定を頂けておりません。現在自分はバイトをしておらず、収入も僅かなものしかないので、もしこのまま内定が決まらなかったら、内定が決まり入社したとしても直ぐに退社しなくてはいけない事態になったら、そもそも奨学金返済に充てられる収入を得ることができるのか、といった不安を抱いております。そのため、もしコロナ禍の影響で奨学金を返済することができない事態に陥った場合、どのように対処するべきなのか、制度や相談先等を含めてご教示いただけますと幸いです。

女性20代前半 らおさん 20代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

家族間の借金

30代の夫婦です。去年、主人が病気をし、1か月入院しました。 病気をする前に、残業が続いていたこともあり、仕事がきついので辞めたいと言っていました。 結婚前には、仕事が原因でうつ病にもなったことがあるので、心配で仕事を辞めることを賛成し、辞めた後に病気をしました。 主人は、親には仕事を辞めたことを言いたくないと言って、病気をするまで黙っていました。 しかし、退院後も仕事ができる状態でなかったので、正直に親に話をし、親に生活費を借りることにしました。 話をしたときには、親は黙ってお金を貸してくれましたが、後になって色々文句を言ってきました。 このことを境に、義理の両親と私たち家族の中で大きな溝が生まれてしまいました。 この時にした借金は、毎月コツコツと返済をしています。 返済はもうすぐで終わりそうです。 それでも、前のような関係には戻れません。 仕事を辞めたことに対して、私に怒っているようにも見えます。 借金は家族間でも、簡単に行ってはいけないものなのでしょうか。

女性40代前半 midoripinkuさん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

過払い金の返還や借り換えについて

20代の頃、引っ越しの際に費用が足りず、カードローンを契約しました。当時は全く知識がなく、「銀行系のカードローンだから安全だ」と思っていたのですが、今考えると、金利15%ほどの高金利ローンでした。そのため、すぐに返すつもりが、利子だけで残金が膨れ上がっていきました。また、銀行のATMで借りることができるので、段々と感覚が麻痺して、まるで自分の銀行口座から降ろしているような感覚で、気軽にカードローンの借り入れをするようになってしまいました。一回の借入額は数万円~数千円でしたが、徐々に借り入れ総額が膨らみ、そのうちに別のカードローンも契約し、月々の返済も厳しくなっていきました。そして最終的には、100万円を越えてしまいました。この頃に、家計を見直す必要を感じ、自分で勉強して、支出を圧縮、健全な家計にすることができました。そのなかで、10%超の金利を返済し続ける馬鹿馬鹿しさを痛感し、親に頭を下げてお金を借り、カードローンは全額返済して、毎月親に返済する形にしました。当時、時々目にして気になっていたのが、「過払い金の返還」や「借り換え」というワードです。当時は、相談することの恥ずかしさや、相談してもかえって騙されてしまうのではという怖れから、行動を起こすことはなかったのですが、そういった相談をすることで、返済金額を減らすこともできたのでしょうか。親のおかげで助かり、今となっては過ぎたことですが、何か自分で打てる手があったのか、教えていただきたいです。

男性40代前半 はまーさん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

妻に内緒の借金

借金(サラ金)についてです。3年ほど前から、妻に内緒で借金をしていました。最初のきっかけは、家族にいいところを見せようと「旅行」を企画しプレゼントしたことが始まりでした。私の、計算が甘く思ったより出費が重なり、支払いが足らなくなり「5万円」だけ借りようと思い、借りたのが始まりでした。毎月、滞りなく返済を行っていましたが、一度借りてしまうとタガが外れてしまい、何かと出費が必要になると「借入」を行う、悪循環が始まってしまいました。また、ストレスがたまりイライラすると、同僚と飲みに行く回数やパチンコをする時間も増えてしまい、気が付いたら「150万円」もの借金になっていました。ただ、前職は年収が500万円ほどあり、私が自由に使える金額もそこそこあり返済にも、困っていませんでしたが、先月に「転職」を行い、年収が200万円程ダウンし、へそくりから支払いを行っていますが、今後の事を考えると不安になり、相談できる相手もいないので、ぜひ、知恵を拝借したいと思い、相談致しました。今後の、希望としましては、自己破産はせず、自力で返したいのが要望です。また、現在は上記のような行い(パチンコ・お酒)はきっぱり止めており1か月「1万円」のお小遣いで、頑張っております。つたない文面ではありますが、ご教授よろしくお願いいたします。

男性30代後半 きむ0805さん 30代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答