FXや仮想通貨にチャレンジしたいけど勇気がない

男性40代 orion88さん 40代/男性 解決済み

最近ではFXとか仮想通貨についていろいろやってみたいという気持ちはあるのですが、なかなかやる勇気がでません。出ない理由には失敗して大損したらとんでもないことになってしまうというのもありますし、そもそも自分がそういうのに手を出して上手くいったことがないのが理由です。あとは仮想通貨はリスクが高いのですがそのリスクが高いものをやるときになにかここを気を付けてやれば大丈夫とか、安全にやる方法などをしっかり教えて頂けるのかも知りたいです。あとはFXの場合もそうですが、どこの会社のFXを使えば良いのかのアドバイスなどもして欲しいですし、できる限り安全な運用方法なども詳しく教えていただけるのかと、あとは教えていただく際に掛かる料金なども、始める前にしっかりお話をしてご説明をして頂けるのかも知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
40代前半    男性

全国

2021/05/16

ご質問の件について、FXや仮想通貨(暗号資産)での資産運用は、運用のしかた1つでハイリスク・ハイリターンになるため、そもそも、損失を被ることでお金を失いたくないのであれば質問者様にとって不向きな資産運用だと感じています。

そのため、率直なところ、別の資産運用をお探しになってやられた方がよろしいのではないかとも感じています。

また、FXと仮想通貨(暗号資産)では、利益や損失における税金計算の取り扱いが全く異なっているため、それぞれの特徴を知り、どちらがご自身にとって望ましいのかについてもあらかじめ知っておく必要があります。

ちなみに、回答者はFXを自身の資産運用の一環として行っておりますが、FXで大損をしないためには、「資金管理」が極めて重要になります。

簡単に言えば、投資資金(預託証拠金)に対して、過剰な投資を行わないことを徹底し、少額取引(1000通貨以下)が可能なFX業者を選ぶだけでも、大損をするリスクを回避しやすく、少額の利益を積み重ねていくことが可能です。

なお、質問全体より質問者様はFXでの運用について、基本的なことや応用について一通り知りたいことが確認でき、それぞれの質問に対する回答につきましては、実際に、FXについて学びたい業者や人を選んで、その業者や人へ問い合わせてみるのが望ましいでしょう。

質問者様が思い描いている構想を聞くことによって、質問者様にとって最も望ましいと思われる運用方法や流れをご案内してくれるものと思われます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

価格変動の激しい仮想通貨。資産運用には向いている?いない?

私は大学卒業後に数年間勤務した会社を離れ2018年よりフリーランスとして働いているグラフィックデザイナーです。昨年(2019年8月)より資産運用目的で収入の1割を仮想通貨の購入に当てることにしました。数年前より仮想通貨取引を行っていましたが、それはあくまで遊びの延長でしたので今回初めて資産運用をはじました。しかし価格変動の激しい仮想通貨において(特にビットコインはこの半年だけで3倍近く金額が上昇しましたので)私のようなやり方でコツコツとコインを購入するのはあまり良いやり方ではないのではないかと考えるようになりました。今のところは価格が大きく変動してもコインを引き出すことなくいくつかのアルトコインをその時のレートやニュースをもとに選択して購入しています。ちなみにレバレッジはかけておらず現物取引のみです。なかなか正解のない答えだと思いますが、仮想通貨を長期的な運用目的で利用することに関してご意見をいただけますと幸いです。

女性30代前半 yu_brlnさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

仮想通貨は資産運用に向いていますか。

少し自己紹介をさせていただくと、私は20代後半で自営業をしております。今後のことを考えて長期的な投資を考えています。そこでお伺いしたい事があるのですが、仮想通貨はそもそも長期的な投資に向いているのでしょうか。株式投資などでは配当などがありますが、仮想通貨においては特に配当などは存在しないと聞きます。短期的に売ることを目的としないので、長期的に見て投資に向いているのかをお伺いしたいのですが、それに伴いどういったリスクがあるのかをも教えていただければと思います。会社であれば倒産すればほぼ紙切れになるというのはわかりますが仮想通貨でも同じようにほとんど価値がなくなってしまうような事があるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

男性30代前半 たくをですさん 30代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

投資に興味あり。でも何から始めるべき?

投資に興味がありますが何から始めればよいか分かりません。投資にはリスクがあると思いますが確実性の高い商品や利回りの良い商品、おすすめの証券会社等の情報がが知りたいです。FX、CFD、仮想通貨は手軽に始められるイメージがありますが、大損するイメージがあります。確実性を求める場合、他の金融商品、他の運用方法を選択した方が良いでしょうか?大きな資金は用意出来いませんが、少しづつでも確実に貯蓄に回したいと考えているので、最適な運用方法があれば教えて欲しいです。今まで無計画に資産運用をしてきました。これからはしっかりとした計画んを立て、計画に基づいた資産運用をしていきたいと考えています。良いアドバイスを頂けたましたら幸いです。

男性40代後半 Luna_Moonさん 40代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

現在の蓄えを、更に増やしていく方法に、またその手段について。

例えば、自己投資について、詳しく知りたいと考えています。このコロナ事態を考えると、自分自身もそうですが、子供達の将来に、これからの日本の未来が心配です。どのような職に就くのが、一番安定なのかに、これから、需要のある、時代のニーズに合わせての職業は、何か? などが、知りたいです。また、冒頭で述べました、自己投資ですが、株に、FXに、ビットコインなど、これからの時代に、何が、最優先なのかなど、もっと詳しく勉強したいと考えています。家族もですが、子供達にも、良きアドバイスをして行きたいと考えています。何を目指して、何に向かい進むべきかを、助言して頂きたいと、思います。

男性50代前半 れんれんさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

FXをやっているのはギャンブルなのか

現在、資産運用をいろいろやっています。国債を買ってみたり、株を買ってみたりしているのですが、その中でもFXにもトライして今少額ですが取引をしています。1か月ぐらいの期間で売り買いを進めているのですが、単刀直入にFXでの資産運用はギャンブル、博打のようなものなのでしょうか。周りの人からは、FXには手を出すなといわれていますが、少ない額であればいいのではないかと感じいまでも続けています。多少ではありますが、プラスでいまのところ取引ができており損切もきちんと設定して取引を進めています。最近はコロナの影響で不安定ではありますが、それでもFXはやめておいた方が良いのでしょうか。もし知見があるのであれば是非教えてほしいです。

男性30代前半 FujiVISHさん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答