クレジットカードでの支払いや電子マネーについての利点について

女性30代 chisaponさん 30代/女性 解決済み

私は、どうしても昔から現金主義でありまして、これまで現金を手放さなかったことはありませんでした。理由としましては、以前に10年以上前の話ですが、当時、飲み会等の席で、テレビでの内容なのですが、クレジットカードを保有されている方に対しまして、スキミングと言う手法で、クレジットカードについての情報を抜き取られて勝手に口座から引き落とされてしまうと言う恐ろしい内容がありましたので、そのテレビ番組での内容を見ましてから、「クレジットカードは使わない方で良いのではないか?」と言う風に考えるようになりまして、
今現在に至っております。今現在でも、スキミング等と言う手法でデータを抜き取られるようなことはあるのでしょうか?大変気になっております。

1 名の専門家が回答しています

荒井 美亜 アライ ミア
分野 クレジットカード・デビットカード・電子マネー・ポイント・QR決済
40代後半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

こんにちは。ご質問、ありがとうございます。

質問者様がおっしゃるように、以前はスキミングと言って、クレジットカードの処理端末やATMのカード挿入口などに特殊な加工をし、クレジットカードに内蔵されている磁気ストライプの情報を抜き取り、偽造カードを作成・不正利用するという犯罪が横行していました。

しかし、改正割賦販売法が施行されたことに伴い、日本で発行されるすべてのクレジットカードに、ICチップを搭載することが義務化されました。
つまり、ICチップに利用者情報を記録させることで、スキミングによる被害が生じないように対策が施されているのです。

また、これに伴い、クレジットカードでの決済は、一部の加盟店を除いて、本人による端末の操作(暗証番号入力)による決済が基本になりました。
従来発生していたスキミング犯罪は、店員がクレジットカードを預かり、特殊な仕掛けをした端末に入れて操作していたことが原因になっていたケースもありましたが、本人が保持するのが基本となったため、同様の犯罪が起きる確率は格段に低くなったでしょう。

もちろん、オンラインショップが主流になったことにより、クレジットカード情報が流出し、不正利用されるというこれまでになかったタイプの犯罪も発生しています。

しかし、現金であっても、クレジットカードであっても、人間が開発し、使うものである以上、制度の不備や設計上のミスをゼロにすることは絶対にできません。
だからこそ「トラブルに巻き込まれないためにはどうすればいいか」「万が一、巻き込まれたらどう対応するか」を学んだ上で使っていく心構えが求められるでしょう。

ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

クレジットカードとの上手な付き合い方

こんにちは。30代の会社員です。今回はクレジットカードとの上手な付き合い方を教えて頂ければと思っています。現在何枚かクレジットカートを持っていて、メインのクレジットカードのみを使用して日々の生活品から携帯等の支払いを対応しています。その中で、もちろん一番やってはいけないリボ払いには触れないようにして活用しています。ただ、どうしてもクレジットカードだと月々の払っている中で現状の使用金額が一瞬では把握できない為、使い過ぎてしまう時があります。どうにか上手にクレジットカードと付き合っていく方法はありますでしょか?昨今のキャッシュレスブームもありますが、そちらにしても同様の問題は出てくるかと思いますので合わせてお伺い出来ればと思います。

男性40代前半 はるるんさん 40代前半/男性 解決済み
大岡 美紀 1名が回答

コロナ禍でキャッシュレスが推進されていますが現金主義ではダメですか?

いまコロナ禍で電子マネーやバーコード決済などが増えているが、現金を持っているもしくは使っている状態でないと不安になってしまう。使い分けをするとどこで何に使ったか、あとどれくらい残っているのか忘れがちになります。クレジットカードは持てないのでデビットカードで対応するようにはしているが未対応なものも多く周りからもいろいろと使えるようにしたほうがいいと言われてしまいます。相手方のことを思うと申し訳なく思うのですが現金主義ではダメなんでしょうか?また、使い分ける際にうまく管理するコツなどあれば教えていただきたいです。

男性30代前半 ikiriyamadaさん 30代前半/男性 解決済み
大岡 美紀 1名が回答

クレジットカードのリボ払いについて

○○ペイのようなキャッシュレス決済と紐付けている分も合わせて、クレジットカードを日常的に利用していますが、支払いを毎月2万円が上限のリボ払いにしています。この設定だと、月々の支払いがそれを超えることはなく、突然大きな請求がきて驚くことはありませんが、よく言われるように、利息分で結構な損をしている気がします。詳しい試算の方法が分からないので具体的には分かりませんが、残りの支払い残高がずっと15万円前後で移行しており、毎月1~2万円程度はクレジットカードが絡むキャッシュレス使うので、大きく減ることはありません。このような15万円程度の支払い残高をリボ払いで残したままの状態だと、利息分が掛からない一括払いと比較してどれくらい損になっているのかを残りの残高や支払いした期間別に詳しく知りたいです。それによっては無理してでも残りの支払い残高を清算してしまい、リボ払いを極力使わないようにするか考えたいと思います。

男性50代前半 Sugarzさん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

クレジットカードの使いすぎに困っています。

初めまして。私は現在、大学院に通っている20代の男性です。月々の収入は奨学金のみで、アルバイト収入などもありません。現在、クレジットカードは4枚作成しており、マイルやポイントに合わせて使い分けています。しかし、複数のクレジットカードがあるということもあり、毎月の支払い金額を把握できずについつい使いすぎてしまいます。気付いたらそれぞれのカードでリボ払いになってしまっており、毎月少しずつ支払うので精一杯でなかなか元金が減っていきません。研究室での活動が忙しく、なかなかアルバイトをすることもできないため収入は見込めません。このまま無駄な利息を支払い続けるのは苦痛で、研究活動にも支障をきたしそうです。どうしようもない相談ですが、何かアドバイスがありましたらお願いします。

男性20代後半 kkkk7777さん 20代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

クレジットカードやキャッシングの支払いが家計の負担になる

自分は、年収350万円で自宅を所有しています。だいたい家賃が9万円程度で、生活費や光熱費、保険代なども含め、貰う月収でカツカツ生活できています。そのため、余計な出費がかかってしまう時は、どうしてもクレジットカードで支払うか、キャッシングしなければならず、翌月の支払いに響いてきます。翌月に支払えない場合や支払った額が高額だった場合は、リボ払いや回数払いにして、少しでも月々の支払いの負担を減らすようにしています。そうしていくと、どんどんリボ払いや分割払いが増えていくので、この先、このままの生活をしていけるのか、心配でなりません。自分はみたいに年収350万円くらいの人は、クレジットカードやキャッシングを利用しない方がいいのでしょうか。利用してもいいなら、年収のどれくらいまで利用できるのでしょうか。よろしくお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答