たくさんあるポイント経済圏の中で使い勝手がいい物は?

男性20代 cloudjobkameさん 20代/男性 解決済み

今日のクレジット決済や電子マネーは便利さが増した一方で、サービスの量が多くややこしさもまた増してしまっていると感じている。また、決済方法の採用も店舗によって異なるため、様々な手段に手を出してしまい、いろんな経済圏の中で中途半端にポイントが溜まっていき、使い勝手が悪いだけでなく有効期限を見逃してしまうと言うことも多々ある。同一経済圏内でもクレジットカードの紐付け方や、決済手段の違いによってポイント還元率が異なっていたりもする。さらには、ポイント還元や割引きに関するキャンペーンなども多種多様なものが頻繁に開催されている。こうしたものを見落としてしまったり、手軽さがなく敬遠してしまったりしてしまうのが現状である。そこで、お得な経済圏と複雑でない決済手段のオススメがあれば教えて欲しいと思う。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 クレジットカード・デビットカード・電子マネー・ポイント・QR決済
50代前半    男性

全国

2021/05/17

「お得な経済圏」のおススメも、「複雑でない決済手段」のおススメも、ありません。

使い勝手の良い「お得な経済圏」なるものが仮に今あったとしても、こだわらないことをおススメいたします。

確かに事業者側としては、経済圏をつくってお得さを訴求し、消費者を囲い込もうと必死です。

しかし、ポイントであれ何であれ、見た目のお得さに惑わされてついついいらないものを買ってしまった経験は誰しもあるのではないでしょうか。

たった200ポイントを貯めたいばかりに1万円の余計な買い物をしてしまうとしたら、本末転倒もいいところですよね。

ほんのわずかなポイントがあるばかりに、誰もが無自覚のうちに判断を狂わされている可能性があるのです。

メディアには耳寄り情報があふれていますが、本当に得しているのは、各種ポイントやお得な決済手段をトコトン使い倒してブログや動画サイトで情報を発信し、収入を得ている人たちぐらいです。

頻繁に開催される多種多様なポイント還元や割引キャンペーンを見落とさないようがんばる時間があるのなら、勉強するなどして本業の収入を上げる努力をされるほうが、断然お得に違いありません。

「木」を見るのもいいですが、「森」もしっかりと見るようにしましょう。

決済手段にしても、ご自身が複雑でないと思えるものを必要に応じて利用されればよいだけです。

ややこしいと思えば、わざわざ近づかなくても全く問題ありません。

あくまでも自分自身の判断軸をもって買い物をして、たまたまポイントが貯まればいいや、くらいの気持ちでいらっしゃればよいのではないでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

学生のクレジットカードの利用方法は?

現在私は大学に在学中の学生なのですがクレジットカードを一枚しか保有していません。しかしわたしは基本的に買い物のすべて、クレジットカードを利用しています。そのためクレジットカードの上限額にすぐ達してしまい買い物ができなくなります。そこで学生はクレジットカードを複数持ってもよいのか知りたいです。また、持つことのメリット、デメリットも詳しく教えてほしいです。そのほかにも、学生は年会費やポイント還元率、受けられるサービスなどのどこに注目して選べばよいのかを教えてほしいです。もしも学生にお勧めのクレジットカードがあったらそれも教えてほしいです。また、最近多くなっている電子マネーやバーコード決済、QRコード決済とクレジットカードの違いも知りたいです。

男性20代前半 take789さん 20代前半/男性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答

電子マネーはなるべくひとつにまとめるべき?

社会人3年目、年収300万円程度の一人暮らしです。LINE PayやPay Payなど、様々な電子マネーがあると思いますが、はやりできるだけひとつにまとめるべきなのでしょうか。例えばオンラインレッスンや携帯料金など、何かに入会する際に「サービスでポイントがついてくる!」といったキャンペーンが行われていると思います。その場その場での利益を得るために、都度さまざまな電子マネーのサービスに入会してしまいがちなのですが、お金の窓口はあまり増やさない方がよいのでしょうか。友人とのちょっとしたお金のやりとりの際に、複数でアカウントを持っていた方が便利だったりもすると思うのですが、なんとなく後ろめたさを感じてしまいます。何かアドバイスがあればお伺いしたいです。宜しくお願い致します。

女性20代後半 MAYUKAさん 20代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

ポイ活からのクレジットカード作成について

ポイ活を始めることにしたのですが、特にポイントが多いものに銀行カード作成やネットバンク開設を条件にしているものが多数あります。ポイント獲得による現金として使用したり、物品を購入する代金に充てたりと生活資金としては魅力的ではありますが、様々な疑問や悩みが発生しています。特に銀行カードは様々なところで勧誘活動が実施されており、気軽に受けてしまいたくなりますが、受ければ受けるほどカードがたまってしまい収拾がつかなくなります。結果、数か月でカード解約をすることになるのではと心配しています。複数のカードを使い、キャッシュレスにしていくほうが、経済的なのか、ポイ活などでは、カードを作成せず、現金をうまく活用していくのがよいか悩んでいます。ポイントをもらったにもかかわらず、一切使用しないまま、カード解約は違法なのかも含め、FPとしての見解を教えてください。

男性40代前半 qqk58zk49さん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

クレジットカードやポイントサイトの選び方について

40代の会社員です。4人家族で、私、妻、子供は2人(中学生、幼稚園年長)の家族構成です。コロナ禍の状況の中、今年は会社の売上も厳しく、まだリストラという話は出てきていませんが、いつ自分にそのような話が降りかかってきてもおかしくないと考えると、出来るだけ節約して、将来のために貯蓄をしておくことが必要だと考えています。副業や資産運用など、貯蓄の方法はいろいろ考えられますが、すぐに手っ取り早く始められる方法として、クレジットカードの還元率の見直しや、ポイントの貯蓄を行いたいと思っています。クレジットカードで最も重視したいのは還元率ですが、その他にも、考慮すべき点や、お勧めのカード会社があれば教えてほしいです。また最近はポイ活なども話題になっており、おすすめのポイ活サイトや、効果的にポイントを貯める方法があれば教えてほしいです。

男性40代後半 Crowdoceanさん 40代後半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

クレジットカードは何枚持つのが普通か?理想の枚数は?

クレジットカードに関して、私は1枚で十分だとずっと思っていたのですが、世の中には2枚、3枚、それ以上持っている人もいるみたいで、そういった事実を知ると、複数枚持った方が良いのかな?と思えてきます。実際、多くの日本人は何枚くらい持っているのか?何枚所有するのが普通なのか?そこは非常に気になっているのです。私と同様にクレジットカードを1枚しか所有していない人も中にはいるとは思いますけど、逆に複数枚持っている人の割合は?複数枚持っている人は何枚所有しているのか?そういった数字について教えてほしいです。そして、クレジットカードの枚数の理想はどれくらいなのか?こういった部分についてもできれば知りたいと思っています。

男性30代後半 denkiirukaさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答