2021/05/17

収入に対する支出に問題があるかどうか

男性30代 サイさん 30代/男性 解決済み

現在、小学4年と2年の子供と妻と4人で同居しております。納得した上で一軒家を購入したのですが住宅ローンがある為、収入に対する将来不安を感じることがあります。現状の収入や支出から見て特に心配する必要はないのでしょうか?
住宅ローンは35年ローンで65才までの支払いです。
車はミニバンと軽四を各1台所有しています。
ちなみに子供の大学進学は私も妻も通っていなかった為必要とは思っておりません。


月収入
手取り 私(35歳) 270.000円
    妻(37歳) 70.000円

支出  家賃  70.000円
    携帯料金 5.000円
    光熱費  12.000円
    水道料金 5.000円
    小遣い 25.000円
    教育費 30.000円(通信教材と学費)
    生命保険 16.000円
    学資保険 11.000円(ドル建てなので変動あり) 
    生活費 75.000円 (食費、日用品、ガソリン、その他)余れば繰り越し
    
その他年間に 固定資産税 75.000円
       浄化槽維持 15.000円
       車検、保険代等あります。
        

何か節約できる部分ややり方等も合わせてご教示頂ければ幸いです。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 その他
80代前半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/05/20

ご相談頂き有難うございます。

収入の部に子ども手当2人分2万円は配偶者の方(妻)の収入に含まれているのでしょうか。それとも別途積立でしょうか。正確に見るためには書かれたが良いと思います。
子ども手当は、全額積み立てて将来の高校や大学(?)の入学時の資金に充当するのも一つの考え方です。

支出の部の家賃は住宅ローンの返済でしょうか。

収入額34万円に対して支出は約25万円ですから、約9万円の残となり毎月積み立てができる健全な収支だと思います。
平均的な4人世帯の支出額は31万円~34万円程度のようですから、上手にやり繰りをされているといえます。
保険料の1.6万円は少し少ないと思われますが、定期保険を中心とした内容でしょうか。
ガン保険や医療保険は若い時に加入すると生涯安く加入できますので、確認をした方が良いでしょう。

一戸建てでも外装の定期補修がありますので、10年~15年で100万円~150万円程度かかると思いますので準備をしておくことが大切です。

支出面で減らす見直し箇所は見当たりませんが、将来に備えての積み立ての運用のしかたではないでしょうか。

現在も毎月積み立てていることと思いますが、5年-10年-20年経つと、運用利息や元本値上がりは大きな差になります。
積み立てる1/2程度は、投資信託などの運用利益の見込める資産への配分が良いのではないでしょうか。
引き出しが自由なのはつみたてNISA、税金で優遇度が高いのはiDeCo(個人型確定拠出年金)です。

節約という点では、配偶者の方の配偶者控除の限度いっぱいまでの仕事の仕方や、医療費控除や地震保険料控除など洩れなくすることも大切でしょう。

子ども達から手が離れる時期に、配偶者の方の仕事の仕方を見直して、夫婦で厚生年金を受給することも老後の生活を豊かにするポイントになります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/07/28

結婚するためにどう資産運用や副業をするべきか

現在、結婚を予定している相手と2人暮らしをしています。そこで一つ悩みですが、相手も働いてはいますが、自分自身の勤務先の収入が下がり、それにも関わらず仕事量が増え、嫌な会社の上司達に振り回され精神的にもキツくなってきました。このままでは結婚するのは金銭的に難しく、特にもし子供が産まれたとなると今の収入では相当厳しいものになります。ですので、自分自身で資産運用や副業、など何かをスタートし今の職場のようなストレスから解放された良い環境、そして自身のコンディションが良い状態で変化していきたいと真剣に考えています。そこでプロの方々の意見やアドバイスをぜひ聞かせてください。

男性40代前半 keitaさん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/05/06

貯金が全くありません。やっぱり自己破産するしかありませんか?

とにかく、貯蓄がありません。相談してもおそらく方法は自己破産くらいかと思われます。原因は大きな住宅ローンを組んで家を建てたこと。こうなることは分かっていながら突っ走る主人を誰も止めることはできませんでした。子どもたちが次々と進学するので、更なる貯蓄が必要と思っていたところ、家を建てることを決めたので私もパートに出ました。ですが、ローン開始後2年で主人は仕事をやめてしまいました。収入は激減。あらゆる生命保険の積立は解約し、退職金も貯金も使い果たしました。それから子ども3人の進学。私もダブルワークをしておりますが、常に自転車操業状態です。結局、子どもたちはめいっぱい奨学金を借りて進学、貯蓄がないため学費は教育ローン。家は売ってもおそらく残債が残ります。家を売れば、確かに今よりは楽かもしれませんが、結局貸家に住んだら家賃も発生するので、同じかとも思います。あと2年で子どもがすべて学校を卒業するので、とにかく元気で働くしかないと思っておりますが、こんな状況でも自己破産以外に救われる方法はありますか?

女性50代前半 rosmarinus1024さん 50代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/06/22

税金(主に住民税)についての相談。

今年の3月末で仕事を辞めてしまい、今は在宅ワークを中心に副業しかしていません。それで収入が激減したのですが、住民税や府民税等を請求された場合支払いが出来るのかどうかが不安です。そして今は収入は副業やネットで商品を売ったりしたお金だけなのですが、源泉徴収等の申請が必要かどうかと確定申告に行く必要があるのかどうかも知りたいです。収入自体は月にクラウドソーシングサイトからの収入が1万円以下ですが、企業との契約も何件かしています。ネットでの売買は今の所月2万程度ですが、今後も収入は増える可能性があります。今は府民税や住民税を請求された場合の対処法が知りたいです。また今の現状を踏まえて何かアドバイス等があれば、併せてお願いしたいです。

男性30代後半 シンジさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/06/08

注意したくてもできない

私は中小企業で正社員として働いています。同種の内容を行っている人は上司を含めて4人しかおりません。同性ばかりで陰湿な雰囲気もないと最初は思っていたのですが、気の合う人もおらず、普段は会社の人や上司の愚痴や悪口ばかりで聞いているこっちがいつも嫌な気持ちにさせられています。もちろん、上司などに対して思うところはあるのですが、普段飛び交っている言葉があまりにもひどく、舌打ちなどもあり、その状況に非常にストレスを感じます。また、同僚に対しても言葉遣いの面だけでなく、朝からずっと仕事をせずにネットばかり見たりTwitterをしていた割には自分が忙しくなったりするとガサツになり物をぞんざいに扱ったり、機嫌が悪くなりPCのキーボードを叩く音が部屋に響き、話しかけるなというオーラを出してきます。普通に仕事をしていてくれているのが分かれば私もそこまで思うところはないのですが、普段のサボリを知っていたり、その人たちがきちんと出来ていない仕事を私が別途データを集めてフォローしている部分があるので何とも言えない気持ちになります。上司にも相談したいのですが、悪口の発端が上司のことも多々あり、他の人たちが同調するので相談するわけにもいかず、話を合わせないわけにもいかない状態です。社員数50人程の小さい会社なので上司の上は社長や会長などしかおらず相談しずらいです。なんとかこの状況を変えることはできないのでしょうか?

男性40代前半 kansagさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/06/04

体調に不安があり退職。こんな状況で収入を得るには?

57歳です。前は団体職員をしていましたが、3年前に精神的に参ってしまい退職しました。現在も通院中で、外に働きに出られる状態ではないです。パソコンでアンケートサイトやクラウドソーシングサイトで作業しています。収入は、ムラがあって、多ければ月で1万円を超えますが、少ない時は数千円しかありません。配偶者はパートをしていて、8万円くらいです。それでは生活できないので、両方の親から支援してもらっています。子供が1人いてまだ学生であと数年は学費が必要です。最初は、文章を書くのが好きなのでそれでやっていくつもりだったのですが、実際にはあまり文章力がないようです。このままではこれ以上収入を増やすのは難しそうなので、他に何かしないといけないと思いますが、何か良い方法がないかと思います。

男性60代前半 am381013さん 60代前半/男性 解決済み
柳田 悟宙 1名が回答