確定拠出年金について

女性30代 BAY_Kさん 30代/女性 解決済み

初めまして、5人の子供を育てている専業主婦です。
早速なのですが、夫の会社で数年前から確定拠出年金制度が始まりました。始まった当初から、具体的な恩恵を理解できず、選択したものは、元本が割れないと確約されているものを選択し、現在も継続中です。
将来プランとして、夫との年齢差もあるので、数年以内には、扶養範囲内での起業を目指しています。
そこで、そもそもの確定拠出年金の意義と、生活費に使用の出ない程度での、プラン見直しも含め、教えていただけると助かります。正直、リスクを取ってまで、大きなリターンを考えられるほど余裕はなく、元本が割れないのを希望しております。ここ数年の利益率などもよくわかっておりません。
ちなみに、貯蓄型の保険等をいくつか持っており、NISA等の投資商品は持っていません

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 年金・個人年金・iDeco
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます

まだまだ元本確保が安全という間違いが多くありますが、元本確保のリスクも考えた運用を行っていただければと思います。

確定拠出年金は、確定給付年金が当然だった時代に企業の負担が多くなったことで、確定給付ではなく確定拠出という老後に向けた準備を従業員の方が考えて運用していくという事から始まった制度です。


確定拠出年金も投資性商品での運用が主となりますが、これはこれまでの企業年金の運用や銀行のお金や保険の保険料の運用先でも同じように運用されていました。

基本的に、国は成長する者であり、健全な経済であれば物価上昇もあります。このインフレに対応していない運用は、実質的なマイナスとなるというリスクがあります。

現在の年金が減ると言われているのも、実際に年金額が増えても物価上昇と連動するようには増えず、加入者や寿命を考えて調整されることで、年金が増えるよりも支出が増える方が大きくなる事を言っています。

ですので、元本がいくら確保されていても、同じ商品を買おうとしても10年前や20年前とは商品の価格が上がってしまっていると、別のところからお金を出さないといけないので、実質的にマイナスとなります。

これから年金を受け取るまでの期間で、その差が数十パーセントも広がってしまうと、老後は大変なことになります。

投資はハイリスク・ハイリターンと言われますが、これは振れ幅が大きければ、戻りも大きいという意味です。この振れ幅も短期間では大きく感じますが、期間が長ければ振れ幅も大きくなくなります。

投資は時間も見方にすることが出来ますが、時間が短ければ、マイナスになる可能性も大きくなる為、出来れば今のうちから積極的な運用をされた方が良いでしょう

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

40代前半から考える個人年金について

自分が老後と言える65歳を超えた時、今でも安い年金がもっと安くなることは目に見えているので、個人年金を検討しなければならないと考えています。ただ、いろんな商品がありすぎることと、その前に子供の学資保険も考えなくてはならなかったりで、月いくら程度積み立てておけば安心と言えるのかがわかりません。また、主人はその辺り場当たり的に考えがちなので、主人にもその危機感を何とか植え付けたいと考えています。私が素人知識で必要だ!と訴えかけても、今あるお金をどう残すかではなく、どの程度まで自由に使えるかを考えてしまうので、私が個人で積み立てている文を、将来主人のためにもつかわなくてはならない可能性があるのは不公平です。何とか出っ得できる材料が欲しいです。

女性40代前半 主婦目線syさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

iDecoに加入するか移動可能な貯金で貯めるか

こんにちは。私は現在ひとり親で小学3年生の娘を育てています。収入は月に手取りで13万円程、それと元夫から子供の養育費を6万円貰って生計を立てています。今の悩みとしては、現在の会社では退職金をかけてもらえておらず、老後がとても心配です。ですので、iDeCoや積み立てニーサに加入して将来に備えておくべきだというのは理解しているのですが、娘の成長とともにかかってくるお金がある事を考えると、一度支払いを始めたら解約ができないものや損をする物にお金を使う事がとても怖いのです。今は小学三年生ですが、このまま中学生になった時にはまた制服代や教科書代、教材代として学校から請求される必要経費に加えて自転車や部活動でもいろいろとお金が必要となってきますよね。今の収入が変わらないものとした時に、はたしてどうすれば今よりも安心して老後が迎えられるのでしょうか。ファイナンシャルプランナーさんの意見を是非お伺いしてみたいです。

女性40代前半 maroni_maroniさん 40代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

果たして年金は老後支払われるのか。

現在、国民年金の未納分の追納をしているのですが、家計を圧迫しています。このコロナ禍で生活していくのがやっとの中、老後も不安だし、子供の将来も不安。実際に苦しい思いをして支払った年金が自分の老後を助けてくれるのか不安だらけです。何か良い方法を教えていただきたいです。

女性40代後半 pitさん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

個人年金について

大阪府大阪市在住の20代男性がです。現在ベンチャーの金融系企業に就職しておりますが、退職金の制度がありません。給与、ボーナスは他社と比較すると少し良い方だと思いますが、退職金制度がないため老後が不安です。そのため、市販の個人年金かつみたてNISAを始めようか悩んでいますが、何から手をつけて良いのかまったく分からない状況です。そんな中でNISAやidecoの話も聞いたことがありますが、余計に混乱してしまいました。元本割れのある商品には出来れば手を出したくないです。20代におすすめの商品や制度はございますでしょうか?初心者にもわかりやすいように教えて頂けますと幸いです。何卒よろしくお願い致します。

男性30代前半 sttacさん 30代前半/男性 解決済み
森 拓哉 1名が回答

老後どのくらいの資産があれば生活できるか

老後の資産運用で株購入を検討しているが、種類が多すぎてどれを買ってよいか分かりません。株を売らずに保有して配当金狙いを考えています。日本株や外国株のどの銘柄がよいか株式の証券会社はどこがいいのか、最初はどの位の金額で始めればいいのか知りたいです。個人年金、確定拠出型年金について国民年金や厚生年金とどのように違うのか、月々の掛け金がどれ位いいのか将来、老後のことばかり考えます。今現在は国民年金に加入して月々の掛け金を支払っていますが本当に年金がもらえるか不安です。お金も多くためていきたいのですが会社の月々の給料だけではなかなかたまっていきません。国の借金、子供出生率も低いのでこの先何が起こるのか怖いです。株を買って保有しても今の時代どんな大企業でも倒産することもあるので、リスクを少しでも減らしたいです。

男性50代前半 kokoさん 50代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答