人生100年を生きていくにはどうしたらいいか教えてください
老後2000万年問題や年金が貰えなくなるという話を聞きまして、将来不安になりました。
将来どれぐらいの金額を貯めたらいいのか知りたい。そして、所得の何割ぐらいを貯蓄に回すべきなのかを知りたいと思います。
老後2000万年問題や年金が貰えなくなるという話を聞きまして、将来不安になりました。
将来どれぐらいの金額を貯めたらいいのか知りたい。そして、所得の何割ぐらいを貯蓄に回すべきなのかを知りたいと思います。
1 名の専門家が回答しています
ご質問ありがとうございます。
年金がもらえなくなるということは考えづらいですが、今後見直しは避けられないでしょう。
受給開始年齢が70歳からになることも考えられ、受給額もさらに減額されることも考えられます。
iDeCoなどを活用して、自分年金を用意するといいでしょう。
そんな中で、自分で老後資金を用意することも大事になってきますが、老後2000万円という数字が独り歩きしていますが、実際にはその人のライフプランによって違うので2000万円とは一概に言いきれません。
貯金は自分の中で収入の1割を必ず貯金するなど、ルールを決めればいいと思います。
ある程度、貯金額に余裕ができたなら今すぐ使わないお金をNISAを活用して、運用するなどすればいいと思います。
39歳パート主婦。42歳の夫、小学4年生の息子、中学1年生の娘の4人暮らしです。世帯年収は税込で800万円程度、裕福ではありませんが生活に困ることもなく、それなりに楽しく暮らしております。今回相談したいのは、子供の習い事、塾などに一体いくら位ならかけてもよいのかということです。周りには年間40万円かかる塾へ当然のように行かせている人達が多く、「行かせないのー?○○ちゃん、一緒に通わない?」と言われたこともありますが、私の金銭感覚だとあり得ない金額で、、、その他に今行っている習い事もあるので、月に何万もかかってしまいます。貯蓄は教育用に月4万円、財形年金に月3万円、つみたてNISAで月3万円、その他車の買い換え等用にボーナスから年間20万円ほどしています。私たち夫婦の老後や不測の自体に備えるにはこれくらいの貯蓄で大丈夫でしょうか?これだけ貯蓄出来れば、それ以外は子供につぎ込んでも大丈夫、という目安があればお伺いしたいです。よろしくお願いします。
現在、妻(27)、子(2)の3人暮らしです。妻は、現在妊娠中の為、働いていません。出産後は、パートかアルバイトをしてもらう予定です。今のところ、家計はギリギリもしくは赤字の時があります。世帯年収も340万ぐらいなので多くはないです。食費・生活費 月30000〜40000円光熱費 月15000円家賃・駐車場 月75000円保険 月4500円学資保険 月4500円投資信託 月7000円車ローン 月20000円通信費 月26000円お小遣い(自分、妻合わせて) 月8000円ざっとこの様な出費が毎月あります。将来は、マイホームを購入しようと考えており、現金+投資信託で毎月少しづつ積み立てています。投資信託は、マイホーム、子ども用、将来用と分けて投資しています。削れるところはちょっとずつでも削って、少しでも貯蓄を増やして備えたいと考えています。質問なのですが、現在、ソフトバンクの携帯電話を使用しており、家族割引・ソフトバンク光割引(合わせて3000円割引)が適用されていますが、毎月2人で約20000円程携帯料金がかかっています。このままソフトバンクの携帯電話を使い続けるのが良いのか、格安SIMに切り替えた方が良いのか。携帯料金が1番削りやすいと思うので、ここから手をつけようと思っています。どうすれば良いか、将来を見据えて教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
現在コロナにより大幅収入減となったため節約生活を続けています。外食もほとんどせず、旅行に行くこともしなくなりました。おかげで一年間で100万円貯金ができそうです。生活防衛資金は確保できたので次は投資信託か株式投資に手を出そうと思っています。ユーチューブや書籍等で一通り勉強はしてきました。しかし周りの友達には理解されず危険な橋は渡らないほうが良いとアドバイスされて困っています。1.生活防衛資金は1年間ほど余裕があれば大丈夫か (当方まだ独身で子供ももちろんいません。安アパート暮らしで車も所持していないため生活費は1か月約12万円ほどです。2.ある程度貯金出来たら投資に回しても問題ないかぜひ専門家さんの意見をお伺いしたいです。
夫婦共に長年海外で生活しているため日本での国民年金の加入月が短く、受給資格はありますが65歳からもらう年金の額は夫婦共に1万円以下です。現在はコロナ禍で日本におりますが、向こうでの仕事が再開するまで日本で仕事をしようにも在宅の仕事もほとんどなく、年金を払うほどの収入を得る事は出来ておりません。そのため日本滞在中も年金の額を増やす事は難しいです。それは仕方ないので、少ない年金をどのように活用して生活するか。日本に戻る事になれば、家、車、電化製品など必要になってきます。そういった物をマネージメントするのも難しいように思います。さらに保険の類には一切入っていないため、死亡時は良いのですが入院、もし癌などの治療費がかさむ病気になった時にどうやってマネージメントするか、とても気になります。日常の食費や光熱費を節約するのは簡単な事ですが、それ以外の決まった額が出て行く、家賃などは今後どうして行くか気になっています。
記載の通り現在25歳で夫婦二人暮らしですが妻が外国人でかなり若くして結婚しまして私は正社員として勤務、妻はインバウンド向けの接客業で契約社員として働いて生計を立てておりました。その時期だとマンションは会社借り上げ社宅のため、家賃天引き後の給料手取りで二人合わせて月30万程度かつそれなりに切り詰めて生活していたため月10万円以上は貯金できておりました。しかしながらコロナで妻は契約を打ち切られました。但しコロナ以前からクラウドソーシングはすでに始めていたため私の月収月20万円とクラウドソーシング収入4万円というところで以前と比較するとお金の貯まりにくい家計に変わってしまいました。貯金は相続や結婚祝いでもらった資金もあり1,500万円程度あり既に私のリスク許容度の限度と思われる3割程度を米国株で保有しており資産運用も開始済みです。自分の目標としては3,000万円台の住宅を20代のうちにローンを組まずに購入することだったのですが計画が大きく狂っています。何か先行投資や価格変動リスクなどの影響がないもので収入を増やす手段や使いやすい減税還付制度などでお勧めがあれば教えて欲しいです。