生命保険をもっと分かりやすく教えてほしい

女性40代 ぷんさん 40代/女性 解決済み

生命保険も色んな種類があり、自分に合っているのか、金額は妥当なのか知りたいです。保険の窓口など専門家に相談できるところもあるけど、もっと気楽に手軽に聞きたいことを聞ける場所が欲しいと思います。どんか簡単なことでも嫌な顔せずに、優しく教えてほしいです。家族構成、年収、老後の資産など、心配なことは山ほどあり備えとして何が必要なのか知りたいです。息子たちも成人して、何か保険に入らないといけないと思っているのですが、自分の保険も分からないのに、他の家族の保険など考えられず。掛け金があまり高額でも困るし、掛け捨てはもったいないと思ってしまい、困ってしまいます。何か良いアドバイスをもらえたらありがたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 生命保険・終身保険
40代前半    男性

全国

2021/06/06

ご質問の件について、質問者様が抱えている疑問を解決するためには、有料相談で対応しているFPへ一通りご相談されるのが望ましいと考えます。

質問にある保険の窓口は、無料相談をすることが可能であるものの、相談内容は保険分野にまずもって限定されており、質問者様が求めていることをすべて解決することは難しいと思われます。

質問者様は、保険に限らず、将来の様々なお金について不安を抱いていることが予測でき、これは無料相談できる保険屋さんやFPではなく、有料相談で総合的に提案・アドバイスを行うFPの方が適任でしょう。

仮に、相談報酬をご自身で負担したくないのであれば、すべてではありませんが、市区町村が行っている専門家への無料相談を予約してFPへ相談する方法もあるでしょう。

ただし、言うまでもなく、相談時間が限られているため、満足・納得のいく答えが、その日ですべて得られる可能性は低いこともあらかじめ留意しておく必要があります。

無料で質の高い満足・納得のいく答えを得るということは、言葉は悪く語弊のある表現となりますが、自分本位であり、そのような都合の良い話というのは基本的にないと考えるべきです。

お金を支払ってでも本当に将来の不安を払拭していきたいのであれば、有料相談を検討し、とにかくお金を支払いたくないのであれば、無料相談してもらえる人や場所を探して地道に行動へ移す必要があることをご理解いただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

費用が少ない終身保険を教えてください

終身保険を検討していますが、年齢的に終身保険に入った方がいいのか、掛け捨てのままでいいのか悩んでいます。補償内容と保険料が適正なのかどう判断していいのか分からないので、これまでなんとなく営業の方に言われるままの保険に入っていますが、本当にそれでよいのか不安です。今まで一度も保険料を申請するような事態になったことがないので、詳細な補償の内容や申請方法なども把握していません。将来的なことを考えて終身保険に入っていた方が良いのではないかと思ってはいますが、正直紹介された保険料が高いので悩んでいます。試しに別の保険会社で話を聞いてみたのですが、いつもの営業さんとは紹介される保険が違うのでどう比較検討するべきか余計に混乱しました。

女性40代後半 mizunon2さん 40代後半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答

死亡保険と医療保険の種類が多くて迷う

58歳の会社員ですが、定年まで近く、60歳以降の定年延長はあるものの、年金は65歳からで、60歳以降は支払う保険料が家計を圧迫しそうです。そこで確認したいのは、まず医療保険ですが、入院費用一日5000円で現在加入してますが、これではたりないのでしょうか。がん保険とかもよくテレビでCMをしてますが、その分掛け金を多く払うので、必要あるのでしょうか?次に死亡保険ですが、保険金としてどのくらい必要なのでしょうか?保険金を上げるのは簡単ですが、その分掛け金が増え家計を圧迫します。会社で加入する生命保険で1000万円の保険がありますが、それは70歳まで加入できるので、とりあえずその保険に加入しようと思っています。なぜなら、今まで加入していた第一生命の保険は更新と同時に20000円以上となり、かつ、保証も650万と減るからです。

男性60代前半 hr_stream1962さん 60代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

県民共済のみでもいい?

夫婦共に39歳で、子供のいない家庭です。県民共済にそれぞれ加入。主人のみ掛け捨てで入院1日5000円の終身入院保険と、300万の死亡保険にも加入。事業失敗時に主人が自己破産し、その際に他の保険は解約。現在の貯蓄は400万ほど。県民共済は終身でないので、一応終身保険にも加入していますがいらないかなとも思っています。その分、積立にもなる死亡保険の額を増やす方がいいのかとも思いますが、やはり終身保険は必要なのでしょうか。少ないですが貯蓄がゼロではないし、子供もいないので保険は手厚くなくてもいいかと考えています。いっその事、県民共済のみでもいいのかと思いますが思いきれていないのが現状です。自己破産の際に、保険解約金で弁護士費用を払うことができ良かったのですが、この先そこまで大きな支出もなさそうなので迷います。

女性40代前半 ayachanchan1729さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

妊活中の保険加入のタイミングは?

現在、結婚して4年になります。夫は32歳会社員、私も32歳で妊活をしながら夫の扶養内で仕事をしています。夫の年収は600万円、私は50万円ほどです。夫は結婚当初から生命保険に加入し、もし私が一人になったとしても生きていけるように準備をしてくれていました。一方の私は生命保険をはじめ、がん保険などにも加入していない状態が続いています。夫は安定した収入があるので、もし私が病気になったり亡くなったりしても生きていけるから大丈夫だと言います。確かに、今は子どももいないのでこれでよいのかも知れませんが、今後、子どもが生まれて、もし自分が死んだりしたら夫は子育てと仕事と両方を担って大丈夫だろうかと心配です。お聞きしたいのは、すぐにでも保険に加入して、子どもができる前から備えておくべきなのかです。そもそも、子どもができるかどうかが分からないので、手厚い保険に入って出費を増やすよりは、不妊治療費に充てたり貯金したりした方がよいのではと思ってしまいます。そして、出産後に子どものことも含めて保険内容を考えてもよいかな…と。しかし、子どもを無事に出産できる保証もありませんよね。このように、色々と考えてしまって、どのタイミングで保険に加入すればよいのか悩んでしまいました。やはり早ければ早い方がよいのでしょうか?

女性30代前半 ka_ri_naさん 30代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

定年後は、どんな保険がお勧め?

定年を迎え、継続雇用で仕事は続けていますが、収入は、かなり減りました。収入が減ったにも関わらず、とりあえず今までと同じ保険を継続しており、月27000円ほど支払い続けている状態です。年齢的には、いつまで、どんな補償がある保険がお勧めなのか、知りたいです。日本は、高額医療制度もあり、高額な保険に入る必要が無いと、コマーシャルで言っているのを聞いたりすると、そうなのかな?こんな高額な保険に入る必要は、無いのかな?と不安になっています。私の保険の場合は、次の見直しの予定は、68歳の歳ということになっています。今まで病気も怪我も、入院もした事もなく、掛けた保険料を考えると、もったいない気もします。年齢的には、これから大きな補償があった方がいいのか?それとも、もう歳なので、それほど補償は、必要無いのか知りたいです。夫は、55歳。私は、60歳で、子供は、いません。一軒家の自宅がありますが、ローンは、ありません。

女性60代前半 hiroさん 60代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答