生命保険には年齢制限はあるのか?何歳まで可能なのか?

男性30代 denkiirukaさん 30代/男性 解決済み

私は今のところ30代で、生命保険に入ることはあまり考えていません。ただ、今後絶対に入らないとは言えない状況です。したがって、生命保険に加入するときのことを考えると、年齢という部分は常に頭の中にあります。やはり生命保険は年齢が重要だと思っていて、年齢が上がると加入が難しくなるのではないか?と思っています。一般的に年齢が上がれば上がるほど、何らかの病気になったり、健康を損なう可能性が高まるでしょうから。そこで聞きたいのは、生命保険に関しては年齢制限のようなものがあるのか?という点です。会社ごとに状況は違うのかな?とは思うものの、年齢制限の有無、そして年齢制限がある場合の上限はどれくらいなのか?を知りたいです。それによって、生命保険への加入を検討するタイミングが変わってくるので。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 生命保険・終身保険
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

保険会社によって、ばらつきがありますが、概ね70歳まで引受ける保険会社多いです。ただし、70歳以下の場合であっても、健康上の問題等で、契約が拒絶されたり、保険料の割増、保険金の削減、一定期間の不担保(保険支払が免責になること)など加入に条件が付く場合もあります。そう考えると、健康なうちに加入する方が良いかもしれません。これも、保険会社によってばらつきがあり、A社では条件付きだったが、B社では条件なし、というケースもあります。これは、保険会社によって、重要視している保険契約に対するリスクが異なるからです。そういう意味では、生命保険に加入することを決めた場合、複数の保険会社の扱いがある、保険代理店に相談するのが良いかと思います。また、生命保険は、自分が死亡した場合の、死亡後に掛かる費用や、遺族の生活費などの資金用途として加入するので、これらが他で手当できるようであれば、加入する必要はありません。あくまで保険は、リスクが発生した時に、自分では負担しきれない経済的損失を、掛金を支払うことで保険会社にその損失をカバーしてもらう仕組みです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

団体信用生命保険と死亡保険の違いについて

団体信用生命保険と死亡保険の違いについて教えて下さい。家族構成は私と主人と子供の三人家族です。住宅ローンを組む際に団体信用生命保険に加入しました。団体信用生命保険の場合、主人が亡くなった時・高度障害状態になった時にもローンが免除されるため、他の死亡保険には加入していません。しかし、主人が亡くなった時・障害により働けなくなった時に、生活費や子供の教育費のために死亡保険に加入した方が良いと知人に言われました。団信の保証でもまかなえきれない費用については、私が正社員として働いていくことで、十分生活費などの費用は確保できると考えています。団体信用生命保険と死亡保険では、保障内容やサービスが異なってくるのでしょうか?教えて下さい。

女性40代前半 pain.2さん 40代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

老後の生命保険はどのように選んだらいいか?

あと5年で後期高齢者になりますが、生命保険について悩んでいます。現在、病気をした時の入院費や治療費がカバーできる医療保険に加入しています。毎月7000円程度の保険料ですが、なるべく負担は少なくしたいと思っています。友人の話では、医療保険は必要ないということです。なぜなら病気になっても、国や自治体のサポートがあるから、特に医療保険に入っていなくても自己負担額で心配する必要はないと言うのです。もし医療保険が本当に必要ないのなら、私としては現在の医療保険を解約して、死亡保険が出る別の保険商品に変えたいと思っています。最近は自分が死んだ時の葬式代のことの方が不安なのです。もし医療保険が必要ないのなら、それを解約すれば死んだ時に100万円が出る死亡保険があるので、それに加入したいと思っています。本当に医療保険は必要ないか悩んでいるので、よろしくお願いいたします。

男性70代前半 Tmaxさん 70代前半/男性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

子供にも保険が必要なの?高額な保険に入る理由ってある?

私も妻も42歳、子供は中学校3年生と小学校5年生です。結婚して子供が生まれたタイミングで生命保険に入りました。妻と私の分を含めて、月に3万円ほどの生命保険に入っています。ほとんどが掛け捨ての生命保険と言われたのですが、幸いなところ今のところ健康です。これから子供も進学や習い事で今以上にお金が掛かることが予測されます。果たしてそれほど高額な生命保険にはいる必要があるのかと疑問に感じています。また、子供2人も生まれた直後くらいに生命保険に加入しました。生命保険の担当者は、「万が一、健康を害すると保険に入れなくなるから、子供のうちに入るのがいい」と進められ、そちらは月に5千円ずつくらい支払っています。本当にそれも必要でしょうか。よく考えると、年間で50万近い支払いをしており、本当にばかにならないと思っています。一般的に生命保険は、収入に対してどれくらいの支払いをするべきなのかアドバイスをお願いします。

男性40代前半 ゆみんごさん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

生命保険の保険料が払えなくなったら?

生命保険に加入しているときには、保険料が払えなくなる事態が訪れるかもしれません。仮にそうなったときには保険はその時点で解約になってしまうのでしょうか?それとも何らかの猶予の期間があるのでしょうか?ここはすごい気になってします。保険料は定期的にずっと払い続けるものですけど、常に払い続けられるとは限らないでしょう。したがって、保険料の支払いに苦慮する状況をあらかじめ想定しておいた方が良いと思うのです。そのうえで、実際に保険料が払えなくなったときに、生命保険の会社側の対応がどうなのか?という点は知っておくべきだと考えています。もしかしたら会社ごとに違いがあるかもしれませんが、全体的な傾向などを教えてほしいと思います。

男性30代後半 denkiirukaさん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

現在の保険で先進医療が受けられるのか?

保険は持病があると入れなかったりするので、現在の保険でどこまでカバー出来るのか正直理解出来ていません。もしガンになった時や新型コロナウイルスに罹患した場合、今の保険で下りるのか不安です。だからといってCMで目にするA社やB社も本当に安心出来る保険なのかと疑ってしまいます。また、夫は養老保険に加入していますが、私は入っていません。老後の事を考えるならば入るべきでしょうが、子供の学資保険に回ってしまい私の養老保険にまで手が回りません。子供が双子なので一度に学資保険も終わるのですが、あと数年残っています。その間に私の養老保険の掛け金も上がっていくと思うと頭が痛いです。子供たちも進学するだろうし…。人生80年、90年の時代です。せめて老後のために養老保険には入っておきたいのですが、我が家の家計では難しいようです。

女性50代前半 希代美さん 50代前半/女性 解決済み
舘野 光広 園田 武史 2名が回答