老後の貯蓄はどれくらいあったほうがいよいのか

女性50代 たこさん 50代/女性 解決済み

老後の貯蓄は2000万円では、足りないとニュースでみたのですが、本当でしょうか。年金だけでは生活できないのでしょうか。毎日の生活だけで、貯蓄はなかなかできないので、不安です。どうしたら、お金がためられるのでしょうか。いろいろ努力してはいるのですが、なかなかうまく貯蓄できません。今でも貯蓄できないのに、これ以上年を取ったら、不安しかありません。老後に安心して暮らせる方法があったらぜひ教えてほしいです。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/06/02

たこ様、 ご質問ありがとうございます

今現在の生活費はどれぐらいでしょうか。老後生活になって急に支出が減るということはあまり考えられません。

その支出に対して、ご夫婦で受けられる年金額がどれくらいなのか確認されると良いと思います。

以前、話題になった老後2千万円不足するという数字は、モデル夫婦の例で試算されています。

ですので、この数字がみなさんに当てはまるとは限りませんが、現在の年金支給額で考えると、年金だけで老後の生活ができる水準ではなくなっているというのは確かだと思います。

家計の健全化は「収入を増やす」「支出を減らす」「お金に働いてもらう」と3つしかありません。

現在、貯蓄ができないと言われるのであれば、余ったお金を貯蓄するのではなく、まず貯蓄をしてからその余ったお金で生活をされてはいかがでしょう。

できればその貯蓄は、すぐに引き出しができないような方法で貯蓄されるのも良いと思います

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

フリーローンって実際どうなんですか?

現在金融会社の何社かで借入をしていて、毎月の返済額と併せて、この会社は何日支払いと別々に分かれているので、返済に困っています。そこで友人から銀行のフリーローンでまとめたらいいのではと提案してもらったのですが、フリーローンの仕組みがイマイチよくわかりません。借入自体は自分の生活関連で作ってしまったものなので、どれくらいかかっても必ず滞りなく返済したいという気持ちはあるのですが、フリーローンでまとめると月々の返済額も安くなるからお得だよとアドバイスをもらいましたが、適切なのかどうかが気になります。フリーローンの仕組みやメリット・デメリットを知ったうえで登録したいと思うので、フリーローンについてを教えてほしいです。また、今後の生活の余裕をつくる為に、他にもなにか借金がある人へのコマーシャルなどを見かけるのですが、実際のところどういう仕組みでどういう理屈のもとオススメされているのかがわからないので、他にも過払い金や返済についてのツール等について教えてもらいたいと思います。

女性20代後半 hyonsxxさん 20代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後対策

現在の収入は月27万です。手取にすると22万です。現在契約社員なのでボーナスは年25万ほどです。正社員になるつもりはありません。現在貯金が50万半年前から毎月2万は積立NISAで積立しています。その他にも生活費などを引くと毎月3万くらいの黒字になり普通口座に入れています。今は一人暮らしで賃貸ですが親は持ち家です。他の兄弟はみんな嫁いだのでおそらくは自分が引き継ぐことになると思います。奨学金の支払いはあと10年続きます。契約社員なので退職金はありません。昇給は多少はあると思いますが大きくは増えていかないと思います。何かほかに老後のために資産運用したほうがいいでしょうか。毎月普通口座に入れている3万をうまく活用できないでしょうか。奨学金支払いを終えると月2,5万うきます。結婚予定はないのですが何か医療保険に入ったほうがいいですか。

男性30代前半 whhn26さん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

現在貯蓄ゼロで子供の学費などどうすればいいか教えてください。

現在、中学生(女)1人 小学生(男、女)の計3人の子がおります。今は学費や医療費などかかりませんが、これから徐々に負担が増えていくものと思います。加えて、勤務先である建設業の仕事も年齢とともに作業に従事する事が困難になり、退職を考えております。とにかく、今後の家計に大きな不安を抱えている所です。

男性50代前半 komajiloさん 50代前半/男性 解決済み
小高 華子 1名が回答

大きく困ってはいないけど、これからの社会を考えると副収入や貯蓄も必要だとおもうけどどのような方法があるのだろうか?

今は特にお金に困っていないし、生活が困窮しているわけでもありません。当面の生活はしていける状況にあります。3人の子供がいながら家族5人での生活ですが、自分の年齢や子供の年齢や時期により必要なお金は変動してくると思います。確かに、3人の子供が保育園に行っている時期には育児の手間はかかっていましたが、自治体の減免制度などにより金銭的な負担は少なかったように思います。また、小さな子供は病気になることも多かったので病院にもよく行きました。その時にも医療費の補助などがあり負担が少なかったことは助かりました。子供も次第に成長して中学生や小学生の高学年となり育児の手間は不要になりましたが、少しずつ習い事などにお金がかかるようになってきました。ピアノや学習関係の費用、高校やその後の進学などこれからますます費用がかかるようになってくると思いますが、貯蓄や投資、借り入れなどどのようにしていけばよろしいでしょうか?

男性40代後半 がばりんさん 40代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

貯金がなかなか貯まらない。毎月の目標額を設定しても、できないことが多い。

確実に貯まる貯金の仕方が知りたい。何かあったときにいつでも引き出せるようにと、普通預金にしているが、本気で貯めようと思ったら、定期預金などにしたほうがいいのか?また、無理のない貯蓄計画を立てたほうがいいのか、多少難しくても目標は高めに設定して、そのために我慢したほうがいいのかわからない。投資にも興味があるが、損をしたり、目減りしてしまうことは避けたいが、なるべくなら大きく増やしたい。貯金をしながら投資もする場合、お金をどういう割合で振り分けると、リスクが少なくなるかが知りたい。

女性30代前半 ぽんたさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答