たこ様、 ご質問ありがとうございます
今現在の生活費はどれぐらいでしょうか。老後生活になって急に支出が減るということはあまり考えられません。
その支出に対して、ご夫婦で受けられる年金額がどれくらいなのか確認されると良いと思います。
以前、話題になった老後2千万円不足するという数字は、モデル夫婦の例で試算されています。
ですので、この数字がみなさんに当てはまるとは限りませんが、現在の年金支給額で考えると、年金だけで老後の生活ができる水準ではなくなっているというのは確かだと思います。
家計の健全化は「収入を増やす」「支出を減らす」「お金に働いてもらう」と3つしかありません。
現在、貯蓄ができないと言われるのであれば、余ったお金を貯蓄するのではなく、まず貯蓄をしてからその余ったお金で生活をされてはいかがでしょう。
できればその貯蓄は、すぐに引き出しができないような方法で貯蓄されるのも良いと思います
1 名の専門家が回答しています
関連する質問
普通預金にいくら貯金しておけばいいの?
会社員で年収は450万円、年齢:31歳、配偶者並びに息子(現在9か月)がいます。現在貯金は50万円ほどです。今年の6月から子供の将来のためにNISAで海外ETFを毎月1万円積み立てています。現在自分の老後のためにidecoをひと月5千円での運用を考えています。今年のはじめに息子が産まれ、息子の将来のことや自分の老後のことを考え資産運用に興味を持ちました。資産運用に関する本の中で普通預金にどれだけのお金を入れておけばいいのかについての意見がまちまちだったため、どのくらいの貯金を持っておけばいいのか迷っています。私のような場合にはどのくらい普通預金に貯金しておくのがよろしいのででしょうか?また、貯金額が少ないのでidecoを始めるべきか、それよりも先に普通預金を増やした方がいいのかについても併せてお伺いできれば幸いです。


離婚するにあたり貯めておいた方がいいお金について知りたいです
一歳半の子供がいて現在共働きですが、離婚を考えています。今から子供が20になるまでに必要なお金の貯め方、どれくらいの金額があれば安心して1人で子育てがしていけるのか知りたいです。1ヶ月に貯めておいた方がいい金額と学資保険の加入の必要かどうかも知りたいです。1人で子育てする不安もありますが、子供に不自由させない為に出来る限りの準備をして離婚したいと思っていますので最低限必要な費用をアドバイスしてほしいです。


資産運用の割合
30代会社員年収は250万ほどです。年収は周りの同年代と比べるとかなり少なめですがそれでもコツコツと貯金をしていき現在は必要最低限の1年間分の生活防衛資金は貯められています。今まで現金貯蓄しかしたことがなく、投資等は未経験です。しかし貯金も目標値に達したので現金以外の資産運用も考えています。積立NISAや少額の株式投資中心に考えています。現在月10万ほど貯金に当てていますがその何割ほどを投資に回すべきかよくわかりません。自分の中では7割貯金、3割投資という風に考えているのですが初心者は投資の割合をもっと低くすべきでしょうか。ちなみにその3割は無くなっていいものと割り切ってリスクは覚悟しています。


20代の息子が「貯金できない」と悩んでいます
50代主婦です。先日東京で働きながら一人暮らしをする20代の息子から、お金について相談されました。息子は手取り16万ですが、家賃は都心に近いため7.5万と手取りの半分近くになっています。さらに好きなゲーム関係や本、服や趣味関連にもお金を使ってしまい、月末までに足りなくなることもしょっちゅうとのことです。しかしこのままでは全く貯蓄できないまま30代に突入してしまいそうと危機感を抱いたとのこと。月々わずかでも良いので貯蓄するにはどうしたらよいか相談されました。今住んでいる場所はとても気に入っているようですが、家賃を考えるとやはり引っ越したほうが良いでしょうか。またその場合はいくらぐらいの家賃のところが適正でしょうか。また手取り16万円で一人暮らしをする場合、どのような家計にすれば月2万ほどの貯蓄ができそうでしょうか。色々質問して恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。


収入が少ない場合のお金の増やし方
コロナ禍の状況において、自営業のため安定した収入がさらに見込めない状況が続いております。生活資金を稼ぐのも厳しい時も出始め、さらに将来のことを考えると、お金を増やす方法として以前とは違う手段を取らねばならないと考えはじめました。そこで、少ない収入でも増やせる手段が何かないか質問します。例えば、キャッシレス決済等で、貯めたポイントを運用にまわすとか、定期預金に変わるなにか現代ならではの新しい手段はないでしょうか。増え方は少しだけ、少しずつで構わないのですが、現在の生活を続けつつ、少しでも増やせる方法、または新しくできつつある手段などを知りたいです。やはり手元に資金がある場合にのみ有効な増やし方というのは数あるかと思います。都合がよい考え方と思いますが、ぜひよろしくお願いいたします。

