娘の医療費を少なくする方法

女性60代 rinnoさん 60代/女性 解決済み

私は50代の主婦で末子が21歳です。娘には精神面での障害があり、入退院を繰り返しています。一度の入院期間は2ヶ月から3ヶ月で、毎月約10万円ほどかかります。なんとか入院しなくても落ち着くような場合もあるので、なるべく外来の診察で乗り越えてほしいと思っています。と言いますのも入院費は私たちの貯金からではなく、私の母の蓄えから支払われているので、申し訳ないといつも思っています。また主人も欲しいものがあると、すぐに母の貯金をアテにしているので困ったもんだと思っています。私は自分たちの力で、毎月決まった額を貯金していきたいのですが、それがままならないのではがゆい気持ちでいっぱいです。節約できるところもあると思うのですがファイナンシャルプランナー様のご意見を伺いたいです。ちなみに住宅ローンはありませんが、リフォームローンがあと6年ほど残っています。また長男(30歳 未婚 会社員)も同居していますがうちにはお金は入れず、その代わり私たち夫婦の医療費を出してもらっています。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    男性

全国

2021/08/07

質問内容を一通り確認させていただき、回答者が率直に感じていることを回答していきます。

はじめに、質問者様は、娘さんにかかる医療費を少なくする方法や節約する方法について質問をされておりますが、回答者としては、それ以前に「障害年金の支給申請をしていないのか?」がとても気になっています。

気にかかっている理由と致しまして、質問内容を見ますと、「娘には精神面での障害があり、入退院を繰り返しています。一度の入院期間は2ヶ月から3ヶ月で、毎月約10万円ほどかかります」とあり、重度の精神障害を患っているのではないかと思われ、これにより、場合によっては、障害年金を受けられるのではないかと感じているからです。

娘さんの担当医から「障害年金の支給申請をした方がよい」などのようなお話はなかったでしょうか?

上記、医師からの話があった、なかったは別として、まずは、年金の専門家である社会保険労務士へ障害年金の相談をしていただき、娘さんが障害年金の支給申請をすることができるのかどうかをご確認いただくことをおすすめします。

ちなみに、仮に、娘さんが障害基礎年金2級を受けられることになった場合、本質問に回答をしている令和3年度における年金額は、年額780,900円であるため、現在かかっている医療費負担の補填としてかなり役立つものと思われます。

最後に、質問内容のみでは詳細がわからないものの、娘さんの事情を考慮しますと、場合によっては、税法で認められている「障害者控除」や「医療費控除」の適用も受けられる可能性があると感じています。

これによって、質問者様世帯の中で最も税負担がある人の納税負担を軽減できる効果も得られるのではないかとも思います。

質問者様が現在抱えている今回の問題は、「障害年金を支給申請できるどうかの確認」と「税法で認められている障害者控除や医療費控除が適用できるかどうかの確認」を明確にするだけで解決に大きく近づくはずです。

このようなことから、FPをはじめ、社会保険労務士、税理士などの専門家へご相談いただき、質問者様に合った適切なアドバイスをもらうことで、今回の問題が無事解決されることになるものと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

収入が少なくても、ローン返済や貯金が出来る方法

共働きで仕事をしていますが、平均的な収入額が少なく、お金が全然足りません。保険や生活費、月々の支払い、ローン、借金など毎月の支払いの額が多いので貯金や自分達が自由に使えるお金が全然ありません。子供もまだ小さくてオムツやミルク代など色々かかります。将来、家を建てる計画をしているのでその際のお金や、将来の子供たちの為、自分達の為のお金を貯金したいですが、どこをどうすればお金が貯まるのか分かりません。是非教えて頂きたいです。

女性20代後半 りりりさん 20代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

お金を貯めるために節約できること

来年の出産に備えて、お金を貯めるために節約できることが知りたいです。40歳で出産する予定です。久しぶりの出産のため、上の子の時に使用した出産グッズや赤ちゃん用品はほとんど残っていません。何が必要なのかは分かっているので、必要最低限のものだけを準備したいと思っています。リサイクルショップにも覗きに行きました。出費を抑えることも大切ですが、お金を貯めていきたいです。妊娠するまではパートで力仕事をしていました。妊娠がわかり、今は時間を短くしてもらうなど配慮してもらっているので、給与は減りました。交代できる人が決まりそうなので、近々仕事を辞める予定です。収入が減った場合、家計のどの部分を節約したらよいのでしょうか。思いつくのは、食費です。外食をやめました。主人の小遣いも減らしてもらいます。保険は最低限しか入っていません。

女性40代前半 アロマキャットさん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

お金を貯めるのにはコツがあるのか?

私は、会社員として、主婦として、家計を両立しておりますが、会社員として主婦として、お金の貯め方について非常に迷う時があります。やはり、所得があれば、それなりにお金を使ってしまいますので、よくないことであると言うことは認識しております。しかし、生活水準を落とすのには凄く抵抗がありまして、やはり思い切りな節約はできないという状況になっております。この場合において、家庭で貯蓄しやすい理想的な方法としまして、まずは、何から生活水準を下げるのが理想でしょうか?私としまして、自分なりに調べた結果としましては、やはり家賃から減らしていくのが妥当であると思いました。しかし、今現在の居住区での校区を変えることなく、どのようにして安い物件を探したら良いのか?と言う所で悩んでおります。

女性30代前半 sumireiさん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

お金を上手に、なおかつ効率的に貯めるにはどうしたらよいのか

私は、既婚で子供も1人います。独身の時からお金を貯めることが得意ではありません。お金を貯めたくても、自分のことに使ってしまうのです。銀行にあるお金を見ているとついつい使ってしまいます。今は専業主婦ですが、家計で余ったお金は貯金に回そうと思っていても、なぜかお金があると、あれが欲しいこれが欲しいとなってしまいます。それでもなんとか、使う分は、家計で余った分の1/3程度に留めようとは頑張っております。しかし、使いたい衝動にかられるのはなぜなのでしょうか。また、なぜ貯めることができないのでしょうか。お金の貯め方といえば、銀行にお金を預けておくという方法しか知りません。これから子どもはもう一人欲しいと思っているのに、お金が貯まらないと子どもも産むことができません。教えてください。

女性20代後半 りんうみ24さん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 細川 豪 2名が回答

老後2000万円を用意するためには貯蓄はどのようにすべき?

老後二千万円問題を聞いたら際に二千万円も貯蓄は無かったのでどうしようかと悩みました。二千万円ある方は少ないと思うしお金の事について悩みが多いと思いました。お給料が低い事で家賃をお支払い出来ない事もあったのでお金の悩みは大変な事だと思いました。育児も行っているので子供に貯蓄を行えていない事で生活は苦しい事が現実だしお給料が上がったとしても老後二千万円問題は解決しないので毎日悩んでいます。貯蓄の行い方が下手なのかもしれないので貯蓄を行える方法を知りたいし短時間で貯蓄を行える方法があったら知りたいです。

女性20代後半 太陽光さん 20代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答