2021/06/11

本業の他に誰でも出来る副業を教えてください

男性30代 あきピーさん 30代/男性 解決済み

私の年収が現在200万円程なのでおすすめの副業があったら教えて頂きたいと思います。ほんとの副業というとシール貼り等の軽作業が思いつきますが他にどのようなものがあるのか知りたいと思います。現在はクラウドワークスで仕事を探したりしています。株取引やFXにも興味がありますがしっかり勉強して理解をしないと怖いと思うので今、ネット等で調べて勉強はしています。まだ若いですが老後の心配とかもありますのでお金を稼ぐ術を身に付けるのはとても大事だと思っています。最近記事で世界的なGDPが成長しているので海外の株を買うことで2050年までは利益を上げることが見込めるというのを見たのですが本当なのか気になってもいます。取り敢えず証券口座の1つくらいは持っていた方がいいのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 副業
50代前半    男性

全国

2021/06/11

1)本業の他に誰でも出来る副業を教えてください

副業は誰でもできますが、誰でもできる副業はありません。


2)おすすめの副業があったら教えて頂きたい

おすすめの副業は、ご自身が好きなこと、得意なこと、興味・関心があることです。

好きだからこそ、苦しくてもがんばれますし、長く続けることができるからです。


3)ほんとの副業というとシール貼り等の軽作業が思いつきますが、他にどのようなものがあるのか知りたい

あらゆる仕事が副業に(本業にも)なり得ます。

今はまだ誰も仕事にしていないことでも、お金を支払ってくれる人がいるなら仕事になります。


4)最近記事で世界的なGDPが成長しているので海外の株を買うことで2050年までは利益を上げることが見込めるというのを見たのですが本当なのか

本当かどうかは、2050年になってみないとわかりません。


5)証券口座の1つくらいは持っていた方がいいのでしょうか

証券投資をされたいのであれば、1つくらいは口座をお持ちください。

ただし、上記4)のご質問のように、ご自身のアタマで考えようとされないのであれば、利益を上げることは見込みにくいでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

副業にかかる税金やデメリット

現在福祉、医療業界で正社員で働いております。今の業界は高齢化社会が進む中人員不足もあり、給与や待遇面では以前より少し改善も見られています。まだまだ休みが取りにくかったり、一般企業のサラリーマンと比べると昇給率も低いですがやりがいはかなりある仕事です。そんな業界も昨今のコロナウイルス騒動の煽りを受けて成績の伸び悩みに直面。ボーナスが出ないところも出てきております。また、これから数年は高齢者が増え続けるため仕事がなくなることはありません、その先は人口減少に転じるため新たな収入源も確保しておくべきかと危惧しております。そこで副業を始めようと思うのですが副業をした際の税金など、これまで以上に出費が重なるのではないかと心配もあります。副業しながらでもしっかり手元にお金が残るやり方を教えていただきたいです。

男性40代前半 ケヤキオラフさん 40代前半/男性 解決済み
内宮 慶之 1名が回答
2021/03/17

副業の始め方について

コロナ禍で先行が不透明な中、どのように生計を立てていけばいいかが不安が募るばかりです。会社からは副業OKの許可はいただきましたが、副業といっても、種類がありすぎて、どれから初めていいか不明です。本業で影響がない範囲で始めたいなと思うのですが、リスクをとらずに副業を始めるということ自体は難しいのでしょうか。リスクを0にはできないと思っていますが、少なくはしたいと思っております。まだ、住宅ローンも残っており、子供も小さいため、速やかに第2の収入源は確保したいと考えております。よって、今後、どのような副業を実施すればよいかをご教示いただきたく。なお、本業ではこれ以上収入を確保することは難しいと考えております。

男性40代後半 tamaritomohisa06さん 40代後半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答
2021/03/09

独立を夢みています。元手もなく思いとどまっています。

現在ある程度自由に仕事を任せてもらえていますが、システム導入や移行がある場合にスピード感がなく、任されている仕事に意義を感じないことが増えました。やるからにはやりがいを見つけながらスピード感を持ちたいと思っています。数年かかってやっと導入した仕組みもあり、導入した時には既に変化していて一昔前の仕組みになっていることも多々あります。熱が冷めてそのことを告げるとよく怒られて意気消沈してしまいます。会社に希望を感じながら取り組んできていましたが、最近は頑張る気持ちが生まれてきません。起業するならやりくりしていくための元手や計画性も大事ですがこのままでは心が先に折れてしまいそうです。何かいい対策はないものなのでしょうか。

男性30代後半 matchingplanetさん 30代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/06/01

収入がどうしても少ない場合の貯蓄の方法など教えてください

24歳既婚ですが。お互い貯金がないまま結婚を決めているのでなかなか貯金がたまりません。私が仕事を転々としてしまったため安定もせず、子供や結婚式としたいことが山積みなのになかなか貯蓄にたどり着けず、悔しい生活です。お金についても勉強を始め、固定費で下げれるところは下げて、あとは収入を増やすことだと副業も始めました!どうやってこの状況を切り開いていけるでしょうか?

女性20代後半 おんさん 20代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/09

本業以外の収入も得たい

今の時代本業だけでは食べていくことが難しいと思っていますので、副業ビジネスもして少しでも生活を豊かにしていきたいです。ただしアルバイトをするにしても今求人がかなり激減をしていて、アルバイトも探すのが難しい状況となっています。新型コロナウイルスの影響はいつ終わるのか全く先が読めませんので、アルバイトをしての副業は諦めています。そこでインターネットを使ったネット副業ビジネスをしようと考えています。YouTube上で何か面白い動画を載せて広告収入を得ようかとも考えています。そうした本業以外にも他の収入を得ておかないとこの先はとても不安です。ですから、本業以外の収入も得たいです。以上の理由からネット副業ビジネスをしたいと本気で考えていますので、ファイナンシャルプランナーの方に副業に関することをお聞きしたいです。稼げるネット副業は何かと、稼いだ場合の税金の支払いに関しても知りたいです。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答