2021/06/11

父親の浪費癖と老後の資金

女性30代 ぽんさん 30代/女性 解決済み

別居の父(60代)の浪費癖が気になっています。大きな出費はそんなに頻繁ではありませんが、生活に不要なものを見境なく買いますし、金額に無頓着なところがあり出費額について把握していないようです。今はまだ収入があるので困っていませんが、仕事を辞めてもこの癖が治らない気がして危機感を感じています。考えを改めてほしいと思っているのですが、老後に必要な金額が具体的にわからないため、話ができない状態です。老後を無理なく過ごすためには、どのくらい貯金があればいいのか教えてほしいです。また、老後の生活費は年間平均してどのくらい必要だと考えればいいでしょうか?今後の老後の生活に向けた節約方法や見直す点などがあれば知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 その他
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/06/14

 まず、老後に必要な生活費にですが、生命保険文化センターが公表している数字では月21万円(年間252万円)、豊かな生活を送るために必要な生活費は約36万円(年間432万円)としています。

 ただ、総務省の家計調査によると、実際にはこれよりも少なく、また高齢になるほど、逓減しています。

 老後生活資金2,000万円必要なことが一時期話題になりましたが、実際の老後生活を迎えるにあたっては、公的年金や退職金、企業年金などがあり、医療費や交通費の高齢者割引などもあるため、2,000万円も必要ないかもしれません。

 ただ、お父様とお金についてお話する時は、一つの目安として取り上げてみるのも良いと思います。

 一方、浪費癖の件ですが、これは本人も自覚がない場合や、自覚があっても自助で治せない場合もありますので、使えるお金に制限をかけるか、支出の管理を他者が行うか、などをする必要があると思います。

 使えるお金に制限をかける方法として、収入から強制的に引き出しが難しい定期預金などに振替えさせる(給与天引きが理想)方法があります。

 また、クレジットカードを全て解約させるとか、小遣い制にするなどがあります。

 管理としては、支出したものを記録させるとか、レシートなどを集めさせるとか、をして、月々の項目別の支出額の明細を見せるなどがあります(ただ、支出の記録やレシートを集めることができるようであれば、浪費はしないのが一般的ですが)。

 まずは、子供が老後のことを心配している、不安に思っている旨をお父様にしっかり伝えるようにして下さい。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/06/04

体調に不安があり退職。こんな状況で収入を得るには?

57歳です。前は団体職員をしていましたが、3年前に精神的に参ってしまい退職しました。現在も通院中で、外に働きに出られる状態ではないです。パソコンでアンケートサイトやクラウドソーシングサイトで作業しています。収入は、ムラがあって、多ければ月で1万円を超えますが、少ない時は数千円しかありません。配偶者はパートをしていて、8万円くらいです。それでは生活できないので、両方の親から支援してもらっています。子供が1人いてまだ学生であと数年は学費が必要です。最初は、文章を書くのが好きなのでそれでやっていくつもりだったのですが、実際にはあまり文章力がないようです。このままではこれ以上収入を増やすのは難しそうなので、他に何かしないといけないと思いますが、何か良い方法がないかと思います。

男性60代前半 am381013さん 60代前半/男性 解決済み
柳田 悟宙 1名が回答
2021/04/30

障害者手帳がないと就職できない

私は「てんかん」と言う障害を持っていて、一応「自立支援医療受給者証」は発行してもらっています。ただ車も運転できますし、薬を飲めば発作が抑えられるので「障害者手帳」は発行をお願いしても受理されませんでした。だけど障害者であると言ったらどこの会社も不採用になるしかといって「障害者求人」に応募したくても「障害者手帳」がないと駄目と役所も職業安定所も取り合ってもらえません。障害を隠して入社したこともありましたがやはりわかった途端に解雇されてしまいました。このままもうずっと就職先が見つからないのかと不安でたまりません。「障害者手帳」の発行されない「障害者」が就職先を見つけるのにはいったいどこに相談に行けばよいのでしょうか。

女性50代前半 みかん大好きっ子さん 50代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/06/16

ガンの再発の可能性があり保険や仕事で悩んでいます

30代子育て中の専業主婦です。現在は家族3人で賃貸暮らしになります。現在は専業主婦をしており、旦那の給料だけでは生活が厳しいので仕事を探しています。出産して1か月半後位に私にガンが見つかり約5年半程色々な治療を続け、現在は寛解ではありますが、再発の可能性もあるので今後再発を防ぐ為の手術を受けなくてはならないかもしれない状態です。ガンが見つかった時に保険には入っておらず、治療費等はすべて実費で払いました。医療費控除等も受けましたがそれでも貯金もほぼなくなり、治療中は数か月入院したり、通院治療が出来ても体調不良が多い為仕事もできず、子供も小さかった為、実家にお世話になっておりました。4月から子供が小学校にあがる為と私の実家なのですが病人ではないと意見が合わず色々とストレスが多く、今は一応寛解にはなり体調不良も少ないので、これを機に家族3人で暮らそうという事になり実家から出ました。が旦那の給料だけでは月々の生活が厳しく貯蓄ができません。私が少しでも仕事ができればいいのですが、病気後で体調やブランクもありなかなか見つけられずにいます。収入が少なく家計の管理に、貯蓄方法、子供の教育費に保険、自分の医療費・・・考えるだけで恐ろしいです。もう何をどうしていったらいいのか・・・寛解になってから1.2年位は経っていると思うのですが、この状態で入れる医療保険はあるのでしょうか?そのほかに貯蓄方法や子供の学資保険は入っていますが、小学校にあがると給食費やその他にもいろいろお金がかかるかと思っています。子供ももうすぐ小学校にあがるし、生活環境も変わり、そしてお金がなさすぎて頭がぐちゃぐちゃになっています。

女性40代前半 rrkyykさん 40代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答
2021/06/08

注意したくてもできない

私は中小企業で正社員として働いています。同種の内容を行っている人は上司を含めて4人しかおりません。同性ばかりで陰湿な雰囲気もないと最初は思っていたのですが、気の合う人もおらず、普段は会社の人や上司の愚痴や悪口ばかりで聞いているこっちがいつも嫌な気持ちにさせられています。もちろん、上司などに対して思うところはあるのですが、普段飛び交っている言葉があまりにもひどく、舌打ちなどもあり、その状況に非常にストレスを感じます。また、同僚に対しても言葉遣いの面だけでなく、朝からずっと仕事をせずにネットばかり見たりTwitterをしていた割には自分が忙しくなったりするとガサツになり物をぞんざいに扱ったり、機嫌が悪くなりPCのキーボードを叩く音が部屋に響き、話しかけるなというオーラを出してきます。普通に仕事をしていてくれているのが分かれば私もそこまで思うところはないのですが、普段のサボリを知っていたり、その人たちがきちんと出来ていない仕事を私が別途データを集めてフォローしている部分があるので何とも言えない気持ちになります。上司にも相談したいのですが、悪口の発端が上司のことも多々あり、他の人たちが同調するので相談するわけにもいかず、話を合わせないわけにもいかない状態です。社員数50人程の小さい会社なので上司の上は社長や会長などしかおらず相談しずらいです。なんとかこの状況を変えることはできないのでしょうか?

男性40代前半 kansagさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/07/06

ドライブレコーダーは必要か

車を買う前は特にドライブレコーダーを買う事もないと思っていました。ですが、実際に車を買ってからはドライブてコーダーがかなり重要だと思うようになりました。その理由はやはりドライブレコーダーがあった方が安心っして車に乗れると思ったからです。車を購入する前は全くそういう事を考えなかったのですが、車を購入してからは事故が起きた時にトラブルを回避するためにはドライブレコーダーが大事だと思うようになりました。そのような理由からドライブレコーダーがあった方が良いと思うのですが、その費用もバカにできないです。実際それだけのお金を出してドライブレコーダーを購入した方が良いのでしょうか?そこらへんを詳しく教えて欲しいです。メリットとデメリットも教えて欲しいです。

男性40代前半 けんさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答