2021/06/18

保険について、貯蓄型と掛け捨てのバランスはどう考えたら良いのでしょうか

男性50代 tammnoさん 50代/男性 解決済み

私は40代の男性。同じく40代の家内と既に成人した娘が2人います。住宅ローンは70代まで払わないといけないのですが、保険についてもかなりの出費で困っています。正直なところどこまで出費すべきか迷うところです。掛け捨てと貯蓄型をバランスよく継続していかないと家計にもきついかなと思っているのですが、どの程度のバランスが良いのかがよく解りません。家族全員で30,000円以内の保険にはしたいのですが、かといっていざと言う時のためにはきちんとしておきたいのが正直なところです。貯蓄型と掛け捨て、どのように考えたら良いのかアドバイスいただけると幸いです。

1 名の専門家が回答しています

園田 武史 ソノダ タケシ
分野 保険全般
40代後半    男性

大阪府

2021/06/20

ご質問いただきありがとうございます。貯蓄型保険をどれくらいの割合で加入しておけば良いかということですね。

結論から言いますと貯蓄型保険への加入がなく掛け捨て型のみで加入できていることが理想的でしょう。

そもそも貯蓄型保険の加入目的はあいまいになりがちです。必要な死亡保障額すべてを貯蓄型保険で加入するとなると、一般的なサラリーマンの収入では厳しいと思います。
そこで何とか払える範囲内でと加入割合を調整する方が多いと思いますが、そうすると例えば老後資金の形成を目的とした場合、目標には程遠くなったりします。

長く低金利時代が続いている現状では貯蓄型保険のメリットはかなり低いと言えます。それは途中解約や保険会社倒産といったリスクがデメリットとしてついてくるためです。

保険は掛け捨てがキホンです。
死亡保険を終身保険などの貯蓄型保険で加入していると万が一、本当に若くして亡くなった場合、掛け捨て保険に比べて多くの保険料を払うだけにもなります。

また老後資金を貯めるのに積立投資信託をしようとかイデコを利用しようとか検討を始めた時にも貯蓄型保険の保険料は後悔の元となります。

ですので、キホンは貯蓄型保険は加入せず掛け捨て型で必要な保障額を確保するのが良いと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

何もわからないで相談

保険に入ったほうがいいとママ友に聞いています。しかし、どれに入ればいいのか?料金もピンキリなので、正直分かりません。私には子供も2人いるので、子供を重視した保険がいいのか?果たして、私たちの夫婦を重視した保険がいいのか?が悩みです。年数もまちまちだったり、相談をしにいって、全く分からない状態でも大丈夫なのか?その点も不安です。また、保険の窓口など紹介のところに行っても、高い料金のものを進められるだろうな、と感じて不安です。なので、私一人でなく家族、夫も付き添いしたほうがいいか?ということです。もしも、子供がいたとしたら子供もつれていったほうがいいかも悩んでいます。また、担当の方により、相性もプランもよりけりなので、良い方に当たるにはの相談もしたいです。

女性30代前半 emichiiiin199204さん 30代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答
2021/03/09

保険の見直し相談。事前準備を教えてください。

夫婦で保険を見直したいと考えています。最近CMもよくやっているような、保険を見直すための紹介窓口のようなところがあると思うのですが、そういったところで一度お話を聞いてみようかとおもっています。具体的にどんなことをするのか、どういった内容の話になるのかが不明で少し心配です。どういったことを整理して行けば良いでしょうか。持って行ったほうがいい資料などありますか。

女性30代後半 smnmさん 30代後半/女性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答
2021/03/09

保険に加入が難しい状況、保険加入は必要?

将来病気になった時、家庭を持った時の経済的不安が大きい為、ずっとどの保険に加入すれば良いか、加入するべきなのかを考えてきておりました。鬱病、喘息の持病が有る為、今まで一度も審査に通らず保険に加入できていません。このまま色んな保険会社を回り加入できるかどうかの審査をし続けるべきか、それとももう保険に加入せずに自身で貯蓄していくべきなのか非常に悩んでおります。しかし、これから自分がどんな病気にかかりどの位金額が必要にるかは予想できないです。こんな保険に入りたい、この位の予算でと具体的に決めてはいますが、保険会社の方にも加入出来なければとの事で、他に相談できる方がいません。不安を解消し、安心して暮らせるようファイナンシャルプランナーの方の貴重な意見を頂きたいです。宜しくお願い致します。

女性30代前半 shiram014さん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/03/09

保険金額を上げたい

以前ほけんの窓口みたいなところで相談して、主人の死亡保険は、遺族年金や団信のことも考えたうえでの最小限の金額で加入しました。その後共働きから専業主婦に変わり、子供も増え、主人に万一があった時、あの時算出した最低限の金額だけでは、生活はできたとしても学費に備えられないのでは…と思っています。かといって今更保険金額を上げるのは、主人に死んでほしいようで失礼な気がして、話を切り出せません。主人も歳を取り、体に軽い不調も出始め、今からでは保険料も安くないと思うし。子どお3人の学費にと考えると2千万3千万ほしいところ。でもいきなり死亡保険金を3千万上乗せするなんて、よからぬことを考えてないかと疑われてもしかたありませんよね?

女性40代前半 THTMOMさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/03/17

保険の契約方法が理不尽です。

日本生命の一般的な保険に加入していましたが、私の知らない間に死亡保障のみの積立保険に切り替えられていました。セールスレディに対して妻が提案されて同意し押印したそうです。ところが、保険を切り替えた後に落下事故により脊髄損傷になりました。私は当然入院給付や後遺障害給付を貰えると思っていましたが、びた一文もらえません。セールスレディも妻も、1度も日本生命から私に説明や面談はしていないと認めています。日本生命の上役は本部から電話があったはずと言いますが、全く記憶がなくて電話をして私に同意を貰った証拠を要求しても出てきません。コンプライアンスからみて、例え妻が手続きしたとしても、本人に1度も面談や説明なく保険を切り替えられるものですか?私は元に戻して給付されることを望んでいます。誰か保険に詳しい方がいましたら、日本生命のこのやり方でも契約が成立するのか?それとも取り扱いの不備で元に戻す方法があるのか?について教えてください。

男性40代前半 calove301さん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答