2021/06/29

50代からの保険の見直しを考えています。

男性50代 カブト虫之助さん 50代/男性 解決済み

現在フリーランスの40代男性です。これまで大病なく過ごして、親族にも癌などの病気にかかったような人はいません。とりあえずお守りがわりにがん保険に入っていますが、国保の金額も馬鹿にならず今のところ自分自身が健康ということもあり、保険の見直しを考えています。ただ単に解約するのではなく、どうせ同じような金額を払い込むのであれば、もっと幅広い範囲の保証がある保険がないものかいろいろ探しています。今の年齢条件で、国民健康保険に加入しているという前提で、低コストでできるだけ幅広いリスクをカバーする保険があれば乗り換えたいと思っています。ちなみに家族構成は妻と高校生の子供が一人です。今後ますます高齢者比率が高くなり、保険制度も変更してくると考えられるので、先手を打っておきたい感じです。

1 名の専門家が回答しています

末次 ゆうじ スエツグ ユウジ
分野 保険全般
50代前半    男性

全国

2021/07/01

ご質問ありがとうございます。FP・IFAの末次ゆうじです。

ガン保険についてですが、いつ罹患するかわかりませんので保険を中心とした備えはやはり必要かと思います。治療費など3割負担で高額療養費制度を考えて、安心できる商品や設計を考えてください。現在は、ガン診断給付、手術以外の放射線治療、抗がん剤治療を受診した際に定額的に給付されるガン保険、そしてアフターである通院の治療の備えが手厚いガン保険が選ばれれている傾向にあります。

男性の場合は、ガン保険の保険料は40代、50代とだんだんと保険料が高くなります。保険会社によっては、上皮内ガンも100%保障したり、ガン診断給付金の複数回給付が可能であったりと給付内容が違ってきますので、様々な保険会社のガン保険を比較したうえでご自身のお考えにあったガン保険をご検討してみてください。ポイントは比較して検討ですることです。

また保険料は掛け捨てが基本ですが、ガンに備えるという意味では、三大疾病保険(ガン、脳血管疾患、心疾患)など積立型でガン診断給付金ををより手厚く保障する保険もありますので併せてご検討してみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/17

一人暮らしを始めるにあたって入るべき保険を知りたいです。

現在大学3年生で、2022年に卒業予定です。大学を卒業すれば社会人として働くつもりでいます。保険についてはこれまでに医療保険にしか入っていないと私自身は把握しています。これから社会人として生きていく中で、一人暮らしをしていく中で、ほかにどのような保険に入っておくべきなのか、ということが専門家の人から聞きたいです。これから一人暮らしを始めるという人が、自然災害などの被害から守ってもらうために住む場所や住む家の条件などを考慮して、入るべきおすすめの保険プランなどが存在するのか、ということも具体例を交えて説明して欲しいと思っています。もう20歳を超えましたが、保険についても知識が乏しいの基本情報から知っていきたいです。

女性20代前半 ieooeiさん 20代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/03/09

保険に関する悩みについて聞きたい個人年金のこと

ファイナンシャルプランナーに聞いてみたい保険の内容としまして、個人年金について、加入させられたことがあるのですが、この個人年金につきましては、加入する必要はあるのでしょうか?個人年金の加入の有無について、教えて頂きたいと思っております。どれ位の頻度で、個人年金について加入されている方がおられるのでしょうか?また、個人年金に加入しておりますと、どのようなメリットがあるのか?と言う部分にも教えて頂きたいと思います。公的年金だけでは、やはり老後の準備資金としまして、約2000万円程度が必要となるのですが、これが個人年金に入っていることで、どれ位入ってくるか非常に気になっております。老後資金としましては、着実に貯めなければなりませんので、是非ご指導頂きたいと思います。

女性30代後半 chisaponさん 30代後半/女性 解決済み
長尾 真一 1名が回答
2021/03/09

第一子を迎えるにあたって

30代専業主婦(夫は公務員)です。現在加入している保険は、夫の収入保障保険と、夫婦の7代疾病に関する医療保険です。もうじき第一子を出産予定なのですが、保険の見直しが必要なのかどうか考えています。(数年以内に第二子も考えています。)一般的に子供が産まれたら、保険の見直しは必要なものなのでしょうか。また、見直しをする場合、具体的にはどういった保険が必要になる場合が多いのでしょうか。そして、どのくらいの費用がかかるものでしょうか。今後子供に関する出費も増えていくだろう中で、できれば保険料の負担を可能な範囲で少なくした中で、最低限のリスクヘッジができたらと考えています。宜しくお願い致します。

女性30代後半 majooさん 30代後半/女性 解決済み
長尾 真一 1名が回答
2021/03/17

難病指定患者の入れる保険について

私は難病指定の患者なのですが手術や入院、治療費など金銭面での負担が多く特定疾患受給書にて国からの補助を受けてるのですが病状が悪化しお仕事ができなくなると特定疾患受給書だけでは金銭面が補えず保険に加入しようと色々検討しては話を聞いて回っているのですが、どこの保険も難病指定と耳にするだけで保険は組めないと言われます。私のように他の難病患者さんとSNSで保険について相談をしたりするのですがどことも同じような回答をもらうばかりで保険にそもそも入れないことが多いのが事実です。このご時世難病患者が年々増加傾向にある中で金銭面の不安をかかえながら無理して生活をしている方も沢山いらっしゃいます。そして難病に入る前に保険に入っていたとしても難病を患えば保険内のプラン変更やガンなどの今後を考えた保険をプラスすることなどもできないことが多く一緒に保険に入ってる家族にも影響を及ぼすこともあります。今後このような特殊な病気にも対応できる保険ができてほしいと思いました。

男性30代前半 Ryouma15さん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/04/12

今更ですがこれ以上の保険は必要でしょうか。

現在、介護保険、医療保険、がん保険に加入中です。介護保険は年金タイプで医療保険とがん保険は掛け捨てになっています。子供がいないこともあり、いわゆるだれかに残すタイプの保険は介護保険だけになっています。介護保険は3本加入しており、満期にはそれぞれ200万~300万ぐらいの年金になるようになっていると思います。医療保険、特約のがん保険は掛け捨てのため、特に受け取りはありません。これまではそれで問題ないかと考えておりましたが、自分自身の年齢も50歳を超え、同世代の妻に対しては何らかも保険に別途加入した方が良いのかとふと思ったりします。保険以外では会社での財形、個人での銀行・郵便局での引き落としでの貯金をしています。何か良いアドバイスをお願いします。

男性50代前半 maeakiさん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答