年金だけで生きていけるのか、いくら貯金が必要か

男性30代 FujiVISHさん 30代/男性 解決済み

老後の生活について、今は、65歳まで働ける方は働けるようですが、それから先年金だけで生活していけるのか不安です。保険会社の人は、年金だけで生活するのはキツイといわれて個人年金に入るべきだといわれます。ただ、今から老後の生活のためにお金を貯めるイメージがあまりわかず、それに加え今の生活が結構かつかつで個人年金におかねを回すことができずいまだに契約をできずにいます。母親もできればやっておくべきだといっていますが、いまいちピンとこず正直な話をFPの方に聞いてみたいです。将来老後安定した生活を送るにはどれぐらい貯金が必要なのか、貯金がなくても年金だけで生活していくことができるのか、是非おしえてほしいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 年金・個人年金・iDeco
40代前半    男性

全国

2021/03/09

質問内容を一通り確認させていただき、はじめに申し上げておくことがあります。

それは、将来、安定した老後生活を送るために必要なお金(貯金)に明確な答えはないということです。

なぜならば、人によって生活スタイルや価値観のほか、住んでいる地域なども全く異なるためです。

そのため、まずは、現在の生活水準を1つの基準として、老後生活をイメージされてみるところから始めてみるのがよろしいかと思われます。

極端な例えではありますが、将来の年金が月額換算して10万円支給されるとした場合、それで生活していくことができるのか、難しいのか。

仮に、難しいとしたら、いくらであればご自身が思い描いた老後生活ができそうなのかといった具合に考えてみてほしいということです。

このように考えていきますと、逆算することによって、今から老後生活資金をいくらくらい貯めていけば良いのか、自ずと答えが見つかるはずです。

ただ、基本的に老後生活において、公的年金の支給のほかに、何かしらの収入または十分な貯えがなければ、現状、質問者様が置かれている以上に「かつかつ」の生活を余儀なくされる可能性が高いとも感じています。

したがって、老後生活のために十分な貯えをするのか、老後生活をしながら、他の収入を得られる方法を今から模索するのかなども合わせて今から考えておきたいものです。

老後資金準備は、個人年金保険よりもiDeCo(個人型確定拠出年金)がおすすめ

質問の中に「今の生活が結構かつかつで個人年金におかねを回すことができずいまだに契約をできずにいます」とあることから、まずは、収入と支出のバランスを再確認し、お金に余裕を持たせるところが先決だと言えます。

そして、老後生活のために十分な貯えをするのであれば、個人年金保険よりもiDeCo(個人型確定拠出年金)がおすすめです。

この理由は、将来的に期待できる老後資産形成金額は、個人年金保険よりもiDeCo(個人型確定拠出年金)の方が高いと言い切ることができるほか、節税効果もiDeCo(個人型確定拠出年金)の方が極めて高いためです。

「保険会社の人は、年金だけで生活するのはキツイといわれて個人年金に入るべき」とありますが、保険を販売している人からしますと、当然にそのような提案になるのは火を見るよりも明らかです。(保険販売するのが彼らの仕事ですから)

ちなみに、保険をはじめとした金融商品を販売していないFP(回答者)という立場からしますと、どうあがいてもiDeCo(個人型確定拠出年金)の方が個人年金保険よりも期待値が高いと言い切れます。

同じ金額のお金を個人年金保険やiDeCo(個人型確定拠出年金)に投じた時、最終的な資産形成金額や節税効果を比較すると、簡単に明らかになることも申し添えておきます。

本回答を機に、いま一度、将来の老後生活とお金について考えていただくことをおすすめ致します。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

iDecoにおける投資信託について

現在30歳、未婚の女性です。節税効果を目的として2年ほど前からiDecoを始めました。iDecoを始めた当初は節税効果のみが期待できれば良いかと思い、定期預金として全額置いておきましたが、最近、金融機関の方に投資信託のほうが良いと聞き、投資について考え始めました。iDecoへの拠出額は月に12000円になります。投資に関する知識がほとんどないため、拠出額のうちどのくらいの割合を投資信託に預けて良いのか、そもそも投資に回した場合、将来の最大損失がどれくらいになるのかがわからない状態です。また、今まで投資とは無縁の生活でしたので、手を出すのにも勇気が入り、少しでも知識を身につけてから始めたいと思っています。そこでお金のプロのファイナンシャルプランナーさんにiDecoの投資の利点やリスクを総合的に教えていただきたいです。

女性30代前半 Sumikko1さん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

確定拠出年金、儲けを出すのは難しい?

株やiDeCoも非常に興味があってやってみたいのですが、前に働いていた職場で確定拠出年金をかけていて、20万くらい残っているのですが、あれを個人運用で再開するべきか迷っています。確定拠出年金で儲けを出すのは難しいですか?

女性40代前半 tomomim0430さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

60歳で定年した場合に、生活していくことが出きるのか

正直、子供達の学費や生活費等を切り崩し、今迄生活してきました。子供たちは社会人として巣立っていきますが、現在の現金貯蓄は僅かしかありません。年金が受給できるのも65歳からです。60歳で定年を迎え、働き続けることは出来ても、給料がダウンすることは分かっています。住宅ローン等もかかえ、差し引くと毎月僅かな金額しかのこらないのが実情だと思います。できれば60歳以降も働き生活の足しにしていきたいと考えています。子供たちが巣立ち、60歳まで5年間ありますので、この期間を上手く利用し少しでも貯蓄をしたいと考えています。しかしながら住宅ローンを抱えながら年金が受給できる65歳までの5年かがとても心配です。勿論、65歳になってからも同様です。今後のプランニングをどう進めていけばよいかお知恵を貸していただきたいです。

男性50代後半 まーちゃんさん 50代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

25歳から考える老後資金

私は未婚の25歳男性です。昨今耳にする積立NISAやiDecoに興味があり、ご質問とさせていただきます。正直なところ、私たち20代世代の将来の社会保障制度がどうなっているかなんて誰にも見当がつかないと思います。一つだけ言えることは現在よりも公助の面が充実することはなく、悪くなる一方であるとは考えており、積立NISAやiDecoは、国が私たち若者へ自助努力をするように促しているメッセージであると捉えています。今しっかりと勉強をして将来設計をするかしないかで、同年代間での差が開いていくことになると思っています。資本主義の限界であり、格差社会がさらに進むことが目に見えています。自分で努力するしかない中、積立NISA、iDecoどちらをどのように活用していくべきか、またその他に活用すべき資産形成のための制度はどのようなものがあるのかを知りたいです。

男性20代後半 h15143334さん 20代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

iDeCoについてお伺いしたいです。

初めまして。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー私は現在正社員で勤務しており、年収は400万程度です。妻も同じくらいの年収でして、世帯収入は合計800万円です。家族構成として私、妻、義母、娘、犬2匹となっております。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー現在薬剤師としてある企業に勤務し、毎日働いているわけですが、今回私の会社で、退職金制度が変更となり、iDeCoのように自分で退職金を準備しなければならなくなりました。今までは働けば働くほど退職金がどんどん増えていくシステムでしたが、変更後は現在の退職金よりも少なく設定された退職金+自分でiDeCoを用いて投資などで稼いだ資金となりました。今後iDeCoで退職金準備金を確保していくこととなるわけですが、お恥ずかしながら株式や投資、FXなどの経験がまったくありません。今後iDeCoで退職金を十分に確保するために、どのような準備をしたほうがいいのか。どのように確保していくのがよいのかを教えていただきたいです。

男性30代前半 apidraさん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答