安定を確保しながらもしっかり資産を増やせる資産運用方法

男性30代 kskさん 30代/男性 解決済み

私は31歳会社員で結婚しており、子供はまだおりません。現在は共働きですので貯金はある程度ありますが、これからマイホームや車の購入、子どもができた場合の費用などが増えることが予測されます。妻の仕事もいつまで続けられるかわからず今後の収入も変わる可能性も十分にあります。そんな中で今の資産をどれだけ運用にまわし、どんな方法で運用すべきなのかが判断つきません。書籍やYouTubeなどで調べると、若いうちは生活費数カ月分を確保してあとは運用すべき、と発信されてる方が多いですが、それが自分たちの状況にも当てはまるのかが確信が持てない状況です。また、マイホーム購入の検討においても、自分たちの収入に見合ったローンの金額や組み方、頭金をいくら入れるべきなのか等、私たち夫婦の生活に見合った人生設計を相談したいです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
40代前半    男性

全国

2021/06/26

こんにちは、婚活FP山本です。まずはご質問の前に、今後のお金の基本についてお伝えします。まず未来のお子様の教育費は、22年総額平均で1400万円ほど必要です。22年で平均的に準備するとすれば一年あたり約64万円、月5万円ほど貯金が必要になります。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、一般的には倍の4000万円程度が必要です。仮に60歳まで30年ほど準備時間があるとすれば一年あたり約133万円、月11万円ほど貯金が必要になります。さらに、マイホームや車などのための貯金も上乗せで必要です。まずは「最終的にいつ、いくら必要で、そのために月々いくら貯金が必要か」という点について、しっかり知っておきましょう。

そのうえで、諸々のご質問についてお伝えします。なお、あなた様の事情が不明のため、ここではあくまで参考としてご理解頂けますと幸いです。まず運用の基本は「長期投資」のため、先々のお金については運用で準備し、目先のお金については貯金などで備えるのが基本となります。あなた様の場合、老後資金のみを運用で、あとの教育費や住居費あたりは貯金などで備えるのがおすすめです。ちなみに老後資金を仮に5%運用で準備するとすれば、一年あたり約60万円、月5万円ほどで30年後に4000万円を準備できる計算になります。このため、まずは月5万円を運用して、残りの毎月の貯金の範囲で他の支出に関する予算を考えましょう。

続けて、お伝えします。マイホーム購入でもっとも大切なことは「いくらの物件を買うか」という予算であり、この予算は「マイホーム以外にいくら必要か」がポイントです。そして、同時期には教育費も必要であり、マイホームは住む人の人数次第で必要な物件も変わってきますから、事前に「家族計画」も考えておく必要があります。基本的な教育費は上記の通りですが、簡単にいえば子沢山や高い教育を望むほど、マイホームへの予算は下げることが必要です。その他、そもそものマイホーム購入上のデメリットや今後の奥様の就労事情も考える必要があります。できれば、まずはこれらを全般的にライフプラン上に落とし込み、なるべくすべてをバランスよく叶えていけるようお金のことを考えていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

お金の貯め方や投資方法について

お金のため方についてお伺いしたいです。今後の人生においてどの時期にどれくらいの支出があり、どれくらいの貯蓄を見越しておけばよいのかを知りたいです。自分の人生設計だけでなく、子どもや夫の人生設計についても照らし合わせられるように節目節目についてアドバイスいただきたいです。次に、ためたお金でどのような投資方法が我が家にあっているのかを知りたいです。老後にどれくらいためておくべきかもアドバイスいただきたいです。またどれくらい投資につぎ込むことが可能であるのか知りたいです。それぞれの投資方法にどのようなメリットがあり、どのような期間投資する必要があるのか、まったく知識がないので、どの方法がよいのか、どの会社がよいのかなどを比較しながらお話を伺うことができるととてもいいです。

女性30代後半 satikoさん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

投資は必要?

現在持病のため働いておらず、収入はない状態です。生活は夫の収入で賄えています。10年以上前に祖父の株を相続したのですが、ずっとほったらかしで配当だけもらっていました。3年程前に地元に戻ったところ、ちょうど証券会社の担当者が変わってそれから投資についての営業がはじまりました。私はあまり知識がなかったので言われるがまま売買してしまい、儲けもありましたが損害もあり、営業も頻繁なので精神的に疲れてしまいました。今は投資信託と債券をもっているのですが損害の方が多い状態です。そもそも買うときにかなり手数料を取られますし、マイナスからのスタートなので投資って意味あるのかな?と思ってしまいます。今後は利益がでたら売って金利のいい銀行に預けようかなと思っていますが、銀行に預けるだけではよくないのでしょうか?この会社とは別にバランス型の投資信託とつみたてNISAをやっていてそちらは少しずつですが増えている状態なのでそのままもっておこうと思っています。

女性30代後半 rchaniさん 30代後半/女性 解決済み
志塚 洋介 1名が回答

資金面での老後の安心感

現在40代半ば。親の介護と自身の老後の準備が視野に入って来ました。両親は60代半ばでリタイヤするかしないかの年齢ですが、働けるとしても残り数年がいいところでしょう。年金だけで生活できれば問題はないのですが、いずれは私の肩に乗ってくると思えば自身の老後に備えていられるか不安です。そこで資産形成、運用も考えているのですが、今からでも間に合うものなのか相談したいです。

男性40代後半 おむすび2個さん 40代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

株は一株いくらで買えるの?

今まで株について興味があり、雑誌などを読んで自分なりに理解しようとしましたが、この度初めて株を購入したいと思いお聞きしたいことがいくつかあります。株は一株いくらで購入できますか?銘柄によって一株の最低購入価格などは変わってきますか?できればわかりやすく、詳しく教えて欲しいです。

男性40代前半 cmrdeさん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

積立NISAにもっとも適した投資信託を知りたいです。

楽天証券でコツコツ投資信託の積立NISAをしていますが、損はしていませんが大幅に利用を上げられていません。将来的に老後の資金の足しにしたいのでコツコツ積立をしていますが、もっと運用利回りをアップさせたいと考えています。もちろん利回りが高くなれば損をするリスクも上がることは理解しています。そのリスクを取ることができることを前提として、ファイナンシャルプランナーの方が積立NISAに最適な投資信託は何かご存知でしたら教えて頂きたく思います。プロの目から見てオススメの投資信託はありますでしょうか?それと自分で考えた投資信託が思うようにいかないこともしばしばありますので、一度現在運用している投資信託を見てもらってこのまま継続すべきかそれとも違う投資信託に乗り換えた方が良いのかなどのアドバイスも頂けませんか?

男性40代前半 マックス99さん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答