FXをやっているのはギャンブルなのか

男性30代 FujiVISHさん 30代/男性 解決済み

現在、資産運用をいろいろやっています。国債を買ってみたり、株を買ってみたりしているのですが、その中でもFXにもトライして今少額ですが取引をしています。1か月ぐらいの期間で売り買いを進めているのですが、単刀直入にFXでの資産運用はギャンブル、博打のようなものなのでしょうか。周りの人からは、FXには手を出すなといわれていますが、少ない額であればいいのではないかと感じいまでも続けています。多少ではありますが、プラスでいまのところ取引ができており損切もきちんと設定して取引を進めています。最近はコロナの影響で不安定ではありますが、それでもFXはやめておいた方が良いのでしょうか。もし知見があるのであれば是非教えてほしいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
40代前半    男性

全国

2021/03/09

FXを自身の資産運用の1つとして行っているFPがご質問に対して回答をさせていただきます。

はじめに、「単刀直入にFXでの資産運用はギャンブル、博打のようなものなのでしょうか」というご質問に対して、FXは、ギャンブル、博打のようなものではないと私は言い切ります。

巷では、FXは、ギャンブルや博打といったことが多く言われておりますが、そもそも、なぜ、FXがギャンブルや博打と言い切れるのか、明確かつ合理的な根拠が書かれているものがありません。

また、ご質問に「損切もきちんと設定して取引を進めています」とありますように、FXトレードを行う上で、最低限、行っていなければならないことがあります。

FXで多くのお金を失ってしまう人は、最低限、行っていなければならない損切り(逆指値)の設定をはじめ、無理のあるトレードを数多くこなしていることが予測できます。

加えて、FXの投資資金にかかる資金管理がしっかりと行われていないことや根拠のないポジションエントリーや決済を行っていることも推測できます。

このように、FXトレードを行う上で、最低限守るべきルールにしたがっていない人は、一時的に良い結果を残せたとしても、長い目で見ていきますと、うまくいくことが続かないのではないかと考えられます。

ご質問より、質問者様は、「損切もきちんと設定して取引を進めていること」、「少額で無理のないトレードを行っていること」が読み取れ、利益も生じていることがわかります。

FXの経験は、質問された時点で1ヶ月と短いようですが、回答をさせていただきましたトレードルールを再確認いただき、継続して行っていくことによって、FXトレードスキルは、質問者様にとって誰にも奪われることがない大切な財産となるのではないかと思います。

また、このスキルが身に付きますと、一生涯に渡ってお金を得られるスキルにもなると私は思っており、仕事をリタイアした後も思い描いたような人生を送っていくためのものとして使えるとも考えます。

最後になりますが、FXはギャンブル、博打、周りの人からは、FXには手を出すな、などネガティブなお話もあるものの、重要なのは「ご自身にとってFXがどうなのか?」といったことです。

FXを続けていくことで、多少のリスクはありながらも、私は回答をさせていただきましたようなスキルと財産が得られるメリットがあると感じているからこそ、FXを自身の資産運用の1つとして行っています。

質問者様は、数多くの資産運用を行っておられるようですが、これらの資産運用の中で、FXは、今後どのような収益性が期待でき、どのようなリスクを抱えることになるのかいま一度検討されてみてはいかがでしょうか?

仮に、ご自身にとってFXを活用した資産運用が、将来的にプラスの効果が見込まれるのであれば、周りの雑音や情報を一切気にすることなく、今後もFXを継続していかれるのが望ましいと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

fxは安心なのか

fxがずっと気になってはいるのですがなかなか安心ができずに困っています。お金がコロナ禍によって減ってきていてどうにかして稼いでこなくてはいけなくなったのですが、それにしても稼ぐ方法がなくて副業も禁止されているのでfxかなと思っているのですが、きちんと稼げるようなものなのか気になってます。安心ができるのかどうかも不安ですしどうやって学んでいけば良いのかも全くわかりません。しかしながら、勉強はしてはいきたいのでどうしたら学べるのか知りたいです。また、失敗する可能性もあると思うので初心者であれば最初はどうしたら良いのかどうかも知っておきたいです。また、成功するコツというものがあるのかどうかもきちんと知っておきたいです。

男性30代前半 takashi02さん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

仮想通貨をやる事はありなのか

今では普通に仮想通貨で資産運用をするのが当たり前になりましたが、いざ仮想通貨に手を出そうと思うと躊躇していまいます。仮想通貨が通貨以上存在になりつつあるのは分かるのですが、これはいつまで続くか気になるというのがあります。ビットコインが無価値になってしまうのはあまりないとは思うのですが、それ以外のコインについてはかなりどうなってしまうのか気になります。実際資産運用で仮想通貨をやっても良いものでしょうか?仮想通貨の将来性の観点からもどういう点でおすすめなのかとか教えて欲しいと思います。また、将来的に仮想通貨の未来は明るいのでしょうか?一番気になるのはそこです。国の介入で今ある仮想通貨の価値がなくなる事はないのでしょうか。資産運用として始める事に不安を感じます。

男性40代前半 hysq77さん 40代前半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答

投資

特にありませんが、あえていうならば将来投資や貯金をする際に、少ない手取りからどうやってやりくりするかがわかりません。答えて欲しいというわけでもありませんが、気になりました。また、私が学生ということもあって、アルバイトをしているのですが、アルバイト以外での収入源を得たいと思っています。どのようにすれば収入を得られるかがわかりませんし、ランサーズやその他仕事が載っているサイトで仕事を得たことがないので漠然とした疑問があります。以上のことから、副業で収入を得る方法と投資や貯蓄についての疑問がある段階です。できれば副業で得たお金を投資に回して将来の資金を増やしたいと思います。ファイナンシャルプランナーの方の分野かは分かりませんが、このような疑問を抱いています。

男性20代後半 しょーちゃんさん 20代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

会社員でも副業で稼ぐ方法

私が相談したい内容といたしましては、効率的な貯金の仕方と、会社員でもできる収入の増やし方の2点となります。1点目の効率的な貯金の仕方の具体的な内容といたしましては、日々、お金を消費して生きている私たちですが、毎日の買い物や節税対策に関しましてとても興味があります。お金を増やすより、お金の消費を抑えることが大切だと思いますので世の中のお金の流れの仕組みを教えていただきたいです。2つ目の収入の増やし方についてなのですが、現在、このような状況ですのでリモートワークや副業が許可されている企業が増えています。そこで、今流行りの仮想通貨などで本業+の収入を得たいと考える人が多いと思いますのでオススメの副業に関しまして教えていただきたいです。

男性20代後半 ゆうさん 20代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答