2021/06/29

医療保険に入るべきかどうか

女性30代 クッキーさん 30代/女性 解決済み

夫が以前加入していた医療保険を解約しました。それは掛け捨てで支払っていたので、家計の無駄な出費を削った結果です。しかし、健康保険の制度があるので医療保険は必要ないかなと思う反面、働き盛りの夫に何かあった場合医療保険に加入していた方が良いだろうなと思うこともあります。周りの知り合いも加入している人が多いので再加入すべきか迷い始めました。どちらの方が家計に負担にならずに生活できるのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 保険全般
40代前半    男性

全国

2021/06/29

ご質問の件について、質問内容にある「どちらの方が家計に負担にならずに生活できるのでしょうか」の答えとしては、単純に医療保険に加入しない方が家計負担は減少します。

なぜならば、単純に保険料という支出が長期に渡って避けられることになるからです。

ちなみに、質問者様は「家計の無駄な出費を削減する目的」を達成するために医療保険を解約したとあり、健康保険の制度(高額療養費制度)を知った上で医療保険の解約を行ったことが確認できます。

回答者個人としては、現在抱えている医療費の懸念について、医療保険の再加入をするよりも「医療貯蓄」を実行されてみるのが望ましいのではないかと感じています。

たとえば、医療保険に再加入した場合、毎月の保険料が5000円であったとします。

この時、毎月の5000円を将来の医療費の負担に備える貯蓄をすることが医療貯蓄にあたり、毎月将来の医療費を今から積立して準備してみたらどうか?というです。

医療貯蓄をしますと、毎月保険料を支払う必要が無くなるほか、何よりも貯蓄でありますから、ご自身の資産としていつまでも残る部分が極めて大きなメリットにあたります。

毎月5000円を積立するのでシンプルで簡単なのですが、時間をお金に変えることを考慮しますと、たとえば、5000円の内、2500円を積立投資による医療貯蓄、残る2500円を積立預金による医療貯蓄のように、分散させて工夫するのも賢い医療貯蓄の1つでしょう。

お金を短期目線で、かつ、医療費が多く発生した時は、医療保険に加入していた方がメリットを多く享受できると考えられる一方、中期・長期目線で考えた時、質問者様世帯にとっては医療貯蓄の方が大きなメリットを得られる可能性が高いと思われます。

最後に、本回答はあくまでも一例ですが、ご主人と話し合いを重ね、現在懸念しているリスク回避策を優先(医療保険に再加入)するのか、将来に備える方を優先(医療貯蓄の開始)するのかを意思決定されることによって、今回の悩みは無事解決されるものと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

保険には入っていた方が良いのか?

医療保険やがん保険などいろいろありますが、こういった民間保険は加入していた方が良いのでしょうか?私の状況ですが、41歳女性、無職(病気のため退職し療養中)貯金額300万円ほど、加入している民間保険は医療特約付きの月額16000円ほどのものです。収入は失業保険で多少ありますが、外に出て働けないため在宅ワークですが10000万円もいかない状態です。保険料は同居している母親が支払っていますが、母が仕事ができなくなり収入がなくなった時は解約と考えています。母は現在もフルタイムで勤務の他、夜間に清掃のパートも掛け持ちしております。大きい病気も入院もしていませんが、この高額な保険でも入っていた方が良いのでしょうか。それとも料金を自分が支払えるくらいにして解約はしない方が良いのでしょうか。民間保険に加入する意味がないとは言い切れませんし、かといって自分は払えない額なので困っています。

女性40代前半 etonohaさん 40代前半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答
2021/03/09

生命保険に入らなくても良いのか?

保険といえば沢山の種類がありますが、私が知りたい保険に関する質問は生命保険に掛ける月額をずっと払い続けても、結局、ケガや病気にかからなければ無駄なお金になるのではないか?という疑問です。私自身、定期的な運動を心掛けており、若干、健康には自信があります。100歳まで絶対に生き続けたいとも思っております。そんな中、現在も支払い続けている生命保険を辞め、その変わり、もしもの時の為にお金を貯めたほうが良いような気もします。しかし、いくら健康に自信があるとはいえ、今後の健康の事は分からず、がん発症の不安なども抱えていることも事実です。生命保険に入っている方の割合はどういった状況なども、はっきりと教えてもらえないので、そういった悩み等を相談したいと思います。

男性40代前半 ToshiTamaさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/09/10

何の保険が必要ですか?

今わたしと主人の二人暮らしですが、ふたりとも保険に加入していません。両親や身近な方に聞いても保険に加入している人がいないため今までは特に必要性を感じていませんでした。しかし昨年父が癌になり入院手術をし、その時にもし主人が病気や何かあったときに保険に加入していた方がいいのではと考えるようになりました。わたしが専業主婦のため主人の収入がなくなってしまうと生活が困難になります。今はわたしも主人も病気はなく元気ですが、今後のもしものときのために保険に加入するべきでしょうか?また加入すべき場合どのような保険に加入すればよいでしょうか?保険もたくさんの種類がありどのように選べばよいのかわかりません。アドバイスよろしくお願い致します。

女性30代前半 たけちゃんさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/03/17

親の医療保険について

70歳の親の医療保険の案内がきたのですが、月々の金額が今まで支払っていた金額より大幅に値上がりした金額を言われたらしく、他の保険会社のほうが安いのではないか、変えたほうが良いのではないかと悩んでいる様子でした。70歳という年齢になったから、保険金額が値上がりしたのだろうと思うのですが、もし新しい保険会社に変える場合、どのような保障内容にしたら良いでしょうか?月々の支払い金額はできるだけ少なくしたいと思っています。入院時日額いくらくらいで何日間ぐらい保障がついていたら安心でしょうか?またつけたら良い保障など他にありましたら、いろいろアドバイスしていただきたいと思います。よろしくお願いします。

女性40代前半 tomomim0430さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

医療保険の加入タイミングは?

医療保険の加入タイミングについて今は健康ですが人生なにが起きるか分かりません。若くて、健康であればある程、保険料は安くなる印象がありますが、それだけ加入時期が増えると思います。ある程度、歳をとって持病が見えだしたら加入した方が良いのでしょうか。タイミングについて教えて頂きたく存じます。

男性30代後半 toniyaeboさん 30代後半/男性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答