確定拠出年金の扱いについて

女性40代 mO_Amさん 40代/女性 解決済み

現在専業主婦ですが、2005年~2012年までは正社員として働いておりました。その時会社が確定拠出年金の制度を採用していたため、現在残高が20万円程ですが保有しております。本当は退職する際にこの制度もやめてしまいたかったのですが、加入年月や残高の都合上やめる事ができず、約8年もの間ほったらかしにしています。ローリスク・ローリターンの運用なので、大きく増えることもなければ減ることもなく、毎年手数料だけがとられている状態です。自分が60歳になればもらえると前向きに考えていましたが、手数料もあと約20年かかることを考えると、60歳になった時に貰えるお金はお小遣い程度のような気がします。ハイリスクハイリターンの商品に変えてみる等、トライした方が将来のためになりますか?

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 その他資産運用
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

確定拠出年金の詳しい残高や運用銘柄が分からないため参考にしかならないと思いますが、内容から察するに解約してつみたてNISAなどの元手として運用し直すか、ご指摘の通りハイリスク・ハイリターンの商品に変更する方が良いと思います。
理由として管理手数料がかさむことです。年に1回、千円程度の額と思いますが、仮に1000円とすると1000円×20年=20000円となり、預入残額の10%を手数料として支払うことになります。毎月資金を積立ているのであれば運用次第ではカバーできますが、残高の運用であればかなり難しいと思います。まして、内容からハイリスクハイリターンの商品で運用していないのであれば更に難しくなると思われます。これだけの手数料を支払って、60歳以降に月に千数百円の年金を貰っても大勢に影響はないと思います。
現在、別口で運用(つみたてNISAなど)を利用しているのであれば、ハイリスク・ハイリターンの商品に運用を変える手もありますが、価格が安くなると量を仕入れることができるドルコスト平均法での運用はできないので効果は薄いと思いますが、それでも株式指数連動型インデックッスファンドであれば20年間でそれなりの運用成果は期待できると思います。ただし、リスクは現在より高くなると思われますので最低でも年に数回の内容確認作業は必要となります。
本来であれば「止めない方がよい」となりますが、上記のようであれば解約して仕切り直しもあり、と思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

家やマンションの購入するタイミング

現在、賃貸マンションに住んでいるのですが、今の仕事を考えれば転勤もほぼない状態なので、マンションか一軒家を購入しようかなと考えています。コロナの中で経済は下向きで地価なども下落、マンションや戸建てなどの住宅事情も良くないのは間違いないと思います。この状態の中で、購入することが良いのかがわかりかねています。今が底なので購入するタイミングなのか?もしくはもっと下があるかもしれないので今は動くべきではないのか?といった住宅事情がわからないので判断がつかない状況です。このまま待っていても時間だけ過ぎてしまって結局結論出ずということだけは避けたいです。住宅の問題は非常に大切です。アドバイスを頂ければ嬉しいです。

男性40代前半 きちけんさん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

現在のお金の見直し・今後の目標について

はじめまして。勧められるままに始めた個人年金、つみたてNISAで資産運用をしているものの、ただ漠然と月々の積み立てをする日々です。今後どのような商品で増やすべきか、また明確な指標や目標をご教示いただけたらと思い相談させていただきました。宜しくお願いいたします。・銀行預金は、基本的には月10,000~20,000円程度は入金していますが、旅行や急な出費で増えては減り、増えては減りを繰り返しています。・精神疾患を患っており、正社員への転職は考えていません。実家暮らし未婚・今のところ結婚の予定は無し月々の内訳パート    手取り月130,000~140,000円実家へ渡す  30,000円個人年金   13,000円・・・60歳以降7,200,000円を受取りつみたてNISA 5,000円預金     150,000円

女性30代前半 e-milyanさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

保険で資産運用する場合のお勧めやリスクは?

現在貯蓄は普通預金がメインです。この低金利で口座に貯めたままだともったいないのかなと思い、資産運用をしたいと考えています。いまは銀行に勧められた、通貨指定型個人年金保険というものに加入しております。こちらは夫に対しての年金保険で10年の運用で、掛け金が110%になった場合円貨建年金保険に移行し、一括受け取りができるというものです。正直、保険で資産運用という発想がなかった為、こういうやる方もあるのかと驚きました。こちらはリスクも少ないし株式運用のように常にチェックしていなくても良いため、自分の性格には合っているのかなと思っています。しかし一方で「運用期間満了時の外貨建の年金原資額は、外貨建一時払保険料を確実に上回る」というのが本当かなと心配でもあります。保険で資産運用する場合のお勧めや、考えられるリスクなど教えて頂きたいです。

女性40代前半 アルコ_alukoさん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

遺産の賢い運用方法

今年60歳になった自営業・独身女性です。子供はいません。仕事は不定期なため収入は生活するのにやっとというところです。年金が出るまでは以前常勤で勤めていた時に蓄えた貯金と父からの遺産でやりくりしていく予定ですが、父からの遺産を何か賢い投資に回せないかと考えています。現在は証券会社の勧めで外国物の投資信託にしていますが、運用益は最初はうまく得られていましたが、今はほとんどありません。投資信託は長く持っているほうがよいと聞いたこともありますが、これから老後資金が色々いる年齢になってきましたし、リスクをとるよりも確実な運用の仕方をしたほうがいいのではないかと思っています。これからどういった金融商品に投資すればいいのか、ご相談したいです。よろしくお願いします。

女性60代前半 kabochaさん 60代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

老後にそれなりの生活をするにはいくらあればいい?

漠然と将来が不安です。少ない資産をどう運用すれば老後の資金を貯めれるのでしょうか。資産運用というと、ある程度まとまった資金がないと話にならないのかなとは思っているのですが、我が家のような一般サラリーマン家庭では収入もある程度しか見込めません。月に使える予備費もそれほど多くありません。我が家は夫婦と小学生の子供2人の家族です。現在は保険の積立などを利用してある程度将来まとまって使えるお金を貯めてはいるのですが、実際にいくらくらいああれば老後、それなりの生活が送れるのかが分かりません。目標が見えないので漠然と不安を抱いています。定期預金は金利がつきませんし、今できる少ない資産でも可能な運用方法が知りたいです。

女性40代前半 ani5さん 40代前半/女性 解決済み
細川 豪 舘野 光広 2名が回答