色々と資金の貯め方、運用の仕方に迷っています。

男性30代 msmch0423さん 30代/男性 解決済み

子どもも大きくなって、そろそろ本格的にお金を貯めようと思っていますが、堅実に貯金をした方が良いのか、ある程度は運用して増やす方が良いのか悩んでいます。まず、貯金については今、年収が400万円程度の為、生活を切り詰めていって何とか月に2万円から3万円ほど貯金が出来るレベルになります。自分としてもこれでは正直ある程度大きい額が貯まるまでに時間がかかるのでは?と思っています。次に運用となるとある程度知識が必要になるかと思いますが、投資、保険などあまり詳しくありません。なお、ある程度の興味はあります。例えば、投資については株式投資や不動産投資などありますが、NISAのような非課税枠を使える投資があることは知っています。不動産投資についてはレバレッジを効かせた運用になることも知っています。いずれにしてもコツコツ貯めていくことが大切になるとは思いますが、どのような貯め方が、向いているでしょうか?
今の私の状況は以下です。
・年齢:29歳
・子供3人(6歳、4歳、2歳)
・自宅:賃貸(7万/月)
・年収400万円とすこし
・借金:なし

目標の貯蓄額ですが、200万円ほどを目標としています。

こんな私ですが、お金を貯めることは可能でしょうか?

1 名の専門家が回答しています

小高 華子 オダカ ハナコ
分野 その他資産運用
50代前半    女性

東京都

2021/03/09

ご質問頂きありがとうございます。
まず、お金の置き場所を4つに分けて考えてみるとよいでしょう。
① 使う(生活費など)
② 貯める(貯金など)
③ 守る(保険など)
④ 増やす(投資)
現在、相談者様は毎月2万円~3万円を貯金されているとのことなので、こちらの貯金は②の貯める場所になります。
この貯める場所のお金が、手取り月収の6か月~8カ月分貯まったら、④の増やす場所に少額から置き始めてみては如何ですか。

① の置き場所はいわゆる投資です。
投資にはリスクがあることも忘れないでくさい。
リスクとは、危険や危ないというイメージがありますが、金融の世界では不確実性の度合い(振れ幅)のことをいいます。リスクが大きいというのは、大きな収益が得られるかもしれないし、大きく損失が出るかもしれないという事です。
そのリスクを減らす方法としては、「分散投資」・「継続投資」・「長期投資」があげられます。
・分散投資とは、地域や資産、時間を分散して投資することです。
・継続投資とは、毎回同じ金額で定期的に買い付け、平均購入単価を低く抑えることです。
・長期投資とは、長くもつことで振れ幅が小さくなることです。

以上のことから、はじめて投資をする場合には、このリスクの軽減がふるに使える、投資信託の積立てNISAがお勧めだと思います。
積立てNISAでしたら少額から始められますし、一番の大きなメリットは、分配金や引き出す時の値上がり益に税金がかからないことです。(20年間)
年間の上限金額が40万円なので、月3万円ほどの投資が可能です。

投資信託を選ぶ際には、コストが安く値動きのわかりやすい、指標に連動したインデックス型や、色んな資産に分散されているバランス型などが、初心者には向いていると思われます。
例えば、毎月1万3千円を4.8%で積み立てていけば、10年間で200万円が貯まります。(インデックス型の平均リターンは4%~6%)

また少し余裕が出てきたら、iDeCoを始めてみてもいいでしょう。
掛金が全額所得控除になるので節税効果もあり、一石二鳥の運用だと思います。
冒頭で述べたお金の置き場所のバランスを考えながら、まずは少額から検討されてはいかがでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

今流行りのポイント投資について

最近、1株から株式を買えるなど少額でも資産運用ができるようになってきていますが、ポイント投資について教えてください。現在私はネオモバイル証券でTポイントで株を買ったり、楽天証券で投資信託を買うのに楽天ポイントを使ったりしていますがその他のポイント投資・運用についてはまだよくわかっていません。つい先日paypayボーナス運用を始め、プラスになっているのでこれからも続けていこうと思い自動追加設定をしました。それ以外のポイントでの投資や運用について、一覧のようにしてわかりやすく教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

女性40代前半 糸さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

初心者の資産運用

資産運用についての情報が多すぎて何がいいのか分かりません。nisaや積立nisa、ideco系以外の初心者へのおすすめ資産運用方法が知りたいです。調べてみても上記記載の運用ばかりなのでファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいです。また、自分でも調べられるようにおすすめの本も教えて頂きたいです。個人でも調べられるようヒントにして資産運用の勉強をしていきたい。お金のため方についても低資産で始められるような方法をお聞きしてみたいです。また、ファイナンシャルプランナー自らやっているお金の貯め方や資産運用方法を知りたいです。実際にやっている内容なら信憑性も高いかなと思うので。他、お金絵の貯め方よりも増やし方に重点を置きたいです

女性20代後半 s_ernさん 20代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

住宅ローンを組んだものの、不安が尽きません

家のローンについてです。現在持ち家に住んでいますが、35年ローンを組みました。月々の支払いは、現在の給料で無理のない金額で組み、現在11年目ぐらいになります。10年目でローン控除も終わり、恩恵もないため、繰越返済なども検討しております。家以外には、ローンはなく、車も最近購入しましたが、一括で購入致しました。子供二人は、まだ小学生のため、そこまでお金はかかりませんが、これから受験などを控えていることを考えると、中学以降でお金がかかってくると思います。二人とも私立の学校などへの入学は、考えていませんが、公立の滑り止めで行く可能性はありますし、大学は私立も覚悟しております。二人の子供達の大学資金は月々貯蓄していますが、中学高校といくらかかるか分かりませんし、塾や予備校なども高いと聞いております。小学生の今のうちに少しでも返済と思いますが、一体いくらぐらい手元に残せば良いのでしょうか。妻はパートで扶養内で働いており、今後もこの形が続くと思います。私も会社の役職定年が若くなったりと同水準の給料を定年まで貰えるか怪しくなっています。現在の貯蓄は、それなりにできていると思いますが、家の修繕費なども考えると迂闊にローン返済に当ててしまって良いのか不安です。一体いくら手元に残せば安心なのか、繰越返済したらどのくらい得になるのかなど、詳しく聞いてみたいと思います。

男性40代前半 borabora29さん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後に向けた資産運用

54才でアルバイトをしております。会社を早期退職し貯蓄と退職金、合わせて3000万ほどの資産があります。現在銀行に預けてる状態ですが、少しでも利率がよく安全な運用方法を考えておりますが、なかなか結論が出ず二の足をふんでる状況です。現在賃貸住宅ですが、将来借りられなくなったときに安いマンションを買うか、ケアハウスなどのホーム費用にするか悩むところですがこの3000万から今後捻出する予定です。年金は65才から13万程ですがこの範囲で毎月生活をする予定ですが、余裕があれば年金の繰り下げ受給も考慮しております。この3000万を今後どのように運用していけばよいかご意見いただければ幸いです。また、現在アルバイトで最低限生活はできてる状況です。・年齢54才・持ち家なし・独身・借金なし

男性50代後半 よしたきさん 50代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

有効な財産運用の仕方をしりたいです。

私は、現在40代で職業としては無職に近いフリーライターです。今までは普通に働いていましたが40代になり身体的な事情の為、現在は外に働きに行くことが難しく預貯金を切り崩しながら社会復帰を目指しています。働いている頃から今まで、金融商品に興味はありましたが詳しい内容まで教えてくれるよな人に出会えず、銀行の人に勧められた貯蓄の方法を試しましたが、お金が増える事はありませんでした。親が高齢になり亡くなったあとで、財産をそれなりに残してくれていると言われているので、そのお金は有効的に管理していきたいのですが、どのような手段がいいのか分かりません。また、土地と家もあります。空き家になるであろう家の有効な活用方法なども知りたいです。

女性50代前半 hanagumi29さん 50代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答