お金の管理や貯金方法について教えてもらいたい

女性40代 ringoさん 40代/女性 解決済み

我が家では夫の給料を私が15万円もらい、その中で食費と子供にかかる費用を捻出しています。その他の保険やマンションのローンや電気代やスマホ代や水道代などの光熱費は夫が支払っています。しかしその金額では食費と子供の習い事もありますし、意外とかつかつになってしまいますし、私の方では貯金ができません。
夫が貯金をしてくれていると思いきや、ある日聞いてみると貯金は殆どないという事でびっくりしました。
毎月4万円程は将来大学に入る時のためのお金という事で積み立てをしていますが、それだけだそうです。それと別に、高校の授業料ぐらいは捻出してくれますが厳しいそうです。

仕事的に人におごったりするという事も多いので、出費が多いのは分かりますが家計がとにかくなあなあになっています。
ここから何かを変えなければならないと思いますが、貯金をするにはまず何をどうしたらよいのかがわかりません。今まで家計簿をつけたこともありませんし、1からという感じです。

家計簿は本当に必要かというのもわかりませんが、1か月の生活コストというのも分かっていません。本来は夫と妻とどちらが家計を管理するのが理想なのでしょうか。
夫は自分が働いているのに、お小遣いをもらうというところに疑問があるようです。

その概念は間違っていないとは思うので、今までそうしてきましたが全然貯金が出来ないという事に焦りを感じていないというのも怖いです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    男性

全国

2021/07/04

質問内容を一通り確認させていただき、現状の質問者様世帯は、思ったように貯蓄ができていないことを確認できます。

この問題を解決するためには、まずもってお金はどうすれば貯まるのか?といった基本的な考え方を知る必要があり、「世帯収入を増やす」か「世帯支出を減らす」かのいずれかを行うことが大前提となります。

上記いずれも同時に行えることが望ましいのですが、シンプルに考えますと、「質問者様が外に働きに出るか、副収入を定期的に得ることで世帯収入は増加」する結果が得られます。

世帯支出につきましては、家計支出全体の見直しを行い、無駄なもの、支出割合が著しく多いものについて改善策を図ることで、多少なりともお金が貯めやすくなる期待は持てるでしょう。

また、回答者が個人的に気になっている点として、毎月積み立てしている4万円があげられ、仮に、これを預金だけに積立しているのであれば、積立のしかたを工夫し、積立投資も混ぜて積立すると大きなお金を準備しやすくなります。(時間を活用した賢い資産運用を行う)

ちなみに、家計簿はあった方がよろしいと思われる一方で、質問者様世帯の場合は、家計簿以前に「世帯収入を増やす」か「世帯支出を減らす」対策を優先してなされるべきだと感じています。

なお、「本来は夫と妻とどちらが家計を管理するのが理想なのでしょうか」とあり、率直に家計の管理ができていればどっちだって良いわけであり、理想といったものはありません。

ただ、質問全体を通じてご主人にお金の管理を任せることは、将来まとまったお金が必要になった時に「貯金は殆どないという事でびっくりするだけでなく、悲観する懸念」も生じそうと感じており、この点を考慮しますと、質問者様がお金の管理を行われた方が望ましいように感じます。

最後に、質問者様が現在無収入の状態であるのならば、短時間のアルバイト・パートへ出て世帯収入を増加させることが、最も早く確実に今回の問題を解決できるきっかけになると思っています。

様々な事情があることと思いますが、外に出て働くことができない理由が仮にあるとすれば、どのようにしたらその問題を解決して外で働けるのか?なども合わせて考えるように努めていただくことが、現在抱えているお金の問題を解決するために必要な考え方の1つになると言えそうです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

新築を検討中。現在の収入をどういった形でローンや貯金にいくら分配していいものなのか

私は現在、新築を検討しております。結婚もしており、夫婦共働きで生活しているため特別困っている状況ではないのですが、これから子供ができたとして、そこに家のローンも発生するとなると将来が不安で計画が進みません。老後のために貯金もしている状況ですので、新築を考えた場合に、現在の収入をどういった形でローンや貯金に、いくら分配したら良いかアドバイスをいただきたいと思っております。よろしくお願いいたします。

男性30代前半 かなさん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

老後のための資産運用について

老後のために少しでも増えるように資産運用サービス(自動運用サービス)を始めたばかりなのですが、最終的にどれくらいの額を運用すれば、安定した老後を送ることができるのか悩んでいます。持ち家がない女性1人暮らしの場合、65歳くらいまでにどの位の資産があればよいのでしょうか?おそらく2000万円では足りないのではないかと危惧しております。また賃貸で老後を暮らしていくよりも、持ち家の方が良いのでしょうか?現在40代半ばですが、現在の貯金を使い中古マンションを一括購入した方がよいのか、今のまま貯金や資産運用をしていく方が賢明であるのかも悩んでいます。なお、保険は掛け捨てのもののみです。両親の相続などは期待できません。ご教示をよろしくお願いします。

女性50代前半 anzu216さん 50代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

お金の貯め方と効果的な運用について

お金ってどうしてこんなに貯まらないのでしょうか。安い電力会社にしたり、一円でも安い食材をと、いろいろ節約も頑張っているのに毎月微々たる貯金しかできていません。増やそうと思って以前は株式売買をやったりしていましたが、損してばかりでした。今は投資信託をしていて、これはずっとプラスです。このまま投資信託に対して資金を増やした方がいいのか迷っています。金融商品はやはりリスクはつきものなので、お金に余裕のある人みたいに多額の資金を投入する勇気はありません。でもずっとプラスでいるので、投資するなら投資信託と思ったりしているのですがいつも悩んでいます。お金を貯めたい、でも定期預金ではたかがしれてる、ずっとずっと悩んでいます。

女性50代前半 kumahon55さん 50代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

50代のお金の貯め方について

最近、積み立てNISAなど、少しづつでも長期で積み立てたり、運用して資産を増やすというのをネットや本などの情報で目にすることが多いように感じています。ですが、我が家はもう夫が定年間近の年齢になっていて、老後に足を踏み入れつつある年代になるので、正直、長期運用と言われると、もう遅過ぎる感があります。老年になったらもう株などの資産運用よりも、確実に貯金などをしておくほうが良いのかな?と思ったりもしますが、貯金だけでは、インフレに対応できず、あと何年生きるのかもわからないままで、とても不安定な気もしていて、どうしたら良いかわかりません。 とりあえず、政府の言う老後2000万円以上は確保できていますが、50代を過ぎたら株などは買わないで、やはり銀行に預けておくのが良いのでしょうか?私:40代後半夫:50代後半よろしくお願いいたします。

女性40代後半 snp_さん 40代後半/女性 解決済み
森 拓哉 1名が回答

より効率の良いお金の貯め方を考え中

夫の転職によって収入は増えましたが、自由に使えるお金が増えた事によってより効率の良いお金の貯め方を検討中です。特に数年後にはマイホームの購入を検討していて、月に貯金は5万円程度しています。先取り貯金を行っているのですが夫の会社の方でマイホーム用の財形貯蓄制度が設けられています。そちらを利用しつつ、マイホームの購入に備えておきたいのですが、現金という形で口座にある程度お金を残しておきたい気持ちもあります。転職による引越しで貯金がほぼ0になってしまったからです。そこで、FPさんに聞きたい事は先取り貯金の何%を財形に回した方が良いかをお聞きしたいです。私の希望としては現金としての貯金を残しつつ、財形の方も手を付けたいと考えています。

女性30代前半 tomikas2s2s2さん 30代前半/女性 解決済み
辻村 洋子 1名が回答