年金暮らしの親の収入が少なく不安である

男性40代 AUOISYZKさん 40代/男性 解決済み

私には70代の父親と60代の母親がおり、二人とも健在です。父親は長年自営しており、バブル崩壊以降は極端に仕事が減り、借り入れた住宅ローンの返済もままならない状態となってしまいました。幸いにして私が正社員として大手企業に就職できましたので毎月15万円ほどの住宅ローンの返済費用を私が払ってきていました。4年程前にローンを完済しました。その実家には両親が住んでいますが(私は長男で別居)年金額が一人月4万円強と少なく、貯蓄も殆ど無く、両親ともパートに出ております。今後の事を考えるとすごく不安です。私も決して裕福ではありませんので、何かあった時の為の余裕のある資産を形成したいと常々思っています。何かアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 お金の貯め方全般
60代後半    男性

全国

2021/06/11

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

日本の金融バブルの崩壊は、その後20年以上に渡り国内経済の発展を阻止し続けましたし、当時に購入された住宅が高額であったこともあり、借入された住宅ローンの返済をするだけで、老後資金が準備出来ない高齢者もいます。ましてや、自営業であれば厚生年金の恩恵を受けることは出来ませんから、個人年金によって老後を支えなければならず、基礎年金だけでは到底生活費は不足しています。

日本人の健康就労年齢は、毎年伸びていますので、生涯現役と言っても過言ではありません。従いまして、70歳以上でもお仕事を持たれている方の割合も、高齢化社会においてはこれからも増加してゆ苦でしょう。しかし、疾病に関する心配もありますから、そのような時には親族のサポートも必要となります。

御相談者様としましても、ご両親のサポートと御自身の老後資金を準備されるようですが、現在の金融市場では短期に資産を形成できるような状況にありません。従いまして、極力長期に資産形成をなされて、安全な資産運用で資金をご準備いただくしかありません。そのためには、税制による支援をフルに活用されることも大切です。

例えば、ご両親のサポート資金としては、運用益に対して税金が無税になるNISAが適しており、老後資金としては60歳まで積立が可能であり、且つ所得税の節税が可能なiDeCoを平行してなされることがお勧めです。つまり、短期資金と長期資金を分散して実行することで、それぞれの期間に考えられるリスクに備えることが可能となります。

他に、資産運用に適した金融商品は数多くありますが、御自身が許容できるリスク度に合わせて、それぞれが相互に補填しあえるように分散させて投資をなされて下さい。但し、金融商品の場合には様々な手数料や為替などのリスクもありますので、専門家などからアドバイスを受けられて、御自身が納得された投資を継続されることが大切です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

副業で効率的な収入の作り方

株式投資や不動産投資のほかにFXや仮想通貨など、様々な資産運用を行っています。着実に資産が増えていますが、常に付きまとうのはリスクです。できる事なら老後は資産運用を辞めても、安心して暮らせるようにしたいと考えています。資産運用によるリスク回避のため、職による収入源を増やしたいと考えています。本業とは別に副業としてこういうことは是非やってみると良いといったお勧めがありましたら、教えてください。ただし副業というものの、毎日のように多大な時間を費やすのではなく、週末の空いた時間を活用して、効率よく収入が得られる仕事であることを前提でアドバイスをお願い致します。またそういった副業探しに最適な紹介サイトがありましたら、教えてください。

男性40代後半 gotegoteさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

資産運用、自分にあった運用割合とは?

数年前より家庭の事情により正社員を辞めて、派遣社員などをしております。ボーナスなどないため以前より収入が7割ほどになり、貯金もできず支出だけ増える一方です。少しでも増えるようにと思い、それまで定期貯金等のみだったところを運用方法変更しました。積立NISAの他に積立投信2社、米国債、短期(1年未満)・中期(1~2年)のソーシャルレンディング3社などで運用し、短期で増やした資金をまた長期物にまわすようしています。一応普通預金も給料半年分くらい置いています。自分なりに分散してるつもりですが、リスクが大きくならずそれなりに攻めた運用にするためには、この比率をどうしたら良いかおしえていただきたいです。また、この他に良い運用方法が別にあればおしえてください。

女性40代後半 hacchi33さん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

お金の稼ぎ方

障がい者でなかなか仕事がなく、就職してもその「会社」になかなか長続きがしなく、いくつもの「会社」を転々としています(某有名会社など)!なので、障がい者の人でも問題なく「一般就職」ができてから、長続きできるようにしたいです!

男性30代後半 モモさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

親の老後

親が年を重ねて、もう少し先ですが定年退職をして年金生活が始まるまでのお金の事や、年金生活が始まったときのことを考えると少し不安があります。私自身貯金は多くはないですがありますが、これからの自分自身の将来の事や親の老後の事を考えると不安だったり色々考えてるようになりました。周りのみんなはどんな風に貯金しているのか、貯金金額どれくらいなのか、平均してどれくらいなのかとか興味もあったりします。よくSNSとかでもお金の事とか投稿されているが、わかってそうでわからないことだらけだなと思います

女性30代後半 でんさん 30代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

私に合った資産運用な何か?

夫婦2人暮らしです。子供はいません。夫婦ともに共働きで、年収は税抜き前で2人合わせて750万円ほどです。老後の為にと一定額を貯金していますが。貯金では利息が付かないので、何か資産運用の方法がないかと思ってます。定期預金はしていますが、金利が全然良くないので正直あてにできません。NISAなど、別の資産運用をしたいと思っているのですが、リスクの高い物には手を出したくないなと思ったり、また、自分で色々勉強してもやはり難しく理解できない部分が多いのでプロの方に指導いただいて、私たち夫婦に合った資産運用の方法と老後資金の貯め方、また、現在のお金の使い方等について色々とアドバイスをいただければと思っています。

女性50代前半 ka_zuzuさん 50代前半/女性 解決済み
大地 恒一郎 1名が回答