資産運用について中々妻を説得する事が出来ません。

男性40代 地球さん 40代/男性 解決済み

現在将来の事を考えて株式投資を始めて資産運用を行おうと考えています。
自分なりに色々調べてリスクヘッジをしながら、出来る限り分散して長期投資を出来ればと考えております。
ただ、ここでネックとなるのが私の妻になります。
どうしても投資というものを怖がってしまい、中々投資に踏み出させてもらえません。
今の貯金の金利を考えればある意味貯金するだけ無意味で、出来る限りお金に働いて貰う必要があるという事を細かく説明しているのですが、所詮素人知識でしょと取り合ってもらえません。
勿論元本を割ってしまうリスクがある事は承知なのですが、そこを考えての分散・長期投資だと思っています。
FPさんの分かりやすい説明があれば妻を説得する足掛かりにもなると思いますので、投資に対しての意見を頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/07/07

長期の株式投資を成功させる要因の一つは「経済の長期的成長」です。

例えば、新型コロナの影響で景気が悪くなったと思っている人は多いでしょう。このような人は「景気が悪くなる=株価が下がる=損をする」という式が頭に刷り込まれていると考えられます。しかし、実際はどうでしょうか。米国では主要3指数が史上最高値を更新しています。日本でも、30数年ぶりにバブル以降の最高値を更新しました。
新型コロナの影響で一時的に支出は減少したかも知れませんが、アマゾンなどネット通販は好調です。また、SNSやネット動画配信サービスなど新たなサービスも伸びています。この力が経済の成長であり、株価を長期で押し上げる原動力になります。5GやIoT、空飛ぶ車、新型コロナワクチンなどが分かりやすい良い例だと思います。
このまま世界経済が衰退する、これ以上新しい商品やテクノロジーが起きないというのであれば別ですが、人間に欲がある限り経済は成長します。この力を利用する、また、恩恵を直接受ける最も有効な手段が株式になるのです。

株式に投資することはその企業の株主になることです。企業は会社の経営者のものではありません、株主のものです。言い換えると、株を買うことは間接的に自身のお金を優秀な経営者が増やしてくれることになります。例えば、アマゾンの株を持てば、ジェフ・ベゾス氏が運用してお金を増やしてくれることと同じになります。世界中の優秀な経営者が間接的に自身の資産を運用し増やしてくれるのです。こんなに効率よく危険の少ない投資はないと考えることもできます。

最後に現実的な話になります。
今後、インフレ懸念が台頭することが想定されます。インフレは「モノの価値(物価)が上がり、お金の価値が目減りする」ことです。日本の景気を悪化させたとされるデフレの逆の経済状態です。日銀が掲げている「物価上昇率2%」とした場合、現在100万円の価値は10年で82万円、20年で67万円、50年では36万円まで価値が目減りしてしまいます。単純に預貯金だけではお金が減ることになります。一方、株式にとって物価上昇は長期的なプラス要因となります。企業が作り出す製品やサービスの価値が上昇します。価値の上昇は企業の収益(儲け)につながります。収益が増えると株価は上がります。実際、100年以上のデータでも株式投資が最も効率の良い投資対象となっていますし、長期投資では損失リスクも大きく減るというデータもあります。
ここに積立投資を絡めることで様々なリスクを計鯨する効果も期待できます。

上記のことは株式の長期投資を前提としていますので、短期投資では当てはまりません。ちなみに長期とは短くても10年以上、できれば20年以上に期間を指します。

健闘を祈ります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

有名リゾートホテルに勤務していますがあまりの所得の少なさに悩んでいます

私は現在、千葉にある有名リゾートホテルで働いています。学生から憧れていた場所での仕事にやりがいや楽しさは感じていますが、あまりの所得の低さに悩んでいます。仕事の性格上、拘束時間が長く時間帯も不規則です。1か月の半分は従業員用のカプセルホテルで寝るようなシフトに加え、夜勤や残業も当たり前のようにあります。しかし手元に入るお金は月に16万円程度です。事務業務の知識を身に着け副業で稼ぐことも考えましたが、高校卒業後にホテルの専門学校へ進んだせいもあり、どこから学習すればいいのか見当もつきません。今はまだ仕事にやりがいを感じることが多かったり、体力もあるため激務をこなすことが出来ますが、将来のことを考えるととても不安になります。なんの資格もスキルもない私が生活に困ることなく生きていくことはこの先できるのでしょうか。

女性20代前半 mananamiさん 20代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

スキルゼロからでも資産運用は始められますか?

20代後半の主婦です。週末のみパートに出ており、そこでの稼ぎはほぼ生活費に消えています。コロナ禍で主人の給料が減り(現在は少し持ち直してきたのですが)、一時かなり家計が厳しくなりました。わたし自身のシフトも減らされ、「外に働きに出る」ことだけではまたいつか立ち行かなくなる時がくるのではないかと考えるようになりました。そこで、以前から少し気になっていた「資産運用」に本格的に興味を持ち始め、勉強してみようかなと思っています。ただ、これまで全く経験がないですし、周りに「資産運用」に関して頼れる知人もいません。そんな状況でも独学でうまく資産運用を行うことはできるのでしょうか。今後の稼ぎを資産運用に回すというよりは、独身時代に貯めた貯金でまずはやってみようかなと考えています。いくらくらいから始められるのか、また、やはり初めは専門家の方にアドバイスを頂きながらでないと難しいのかなどお伺いしたいです。

女性30代前半 mamn_5121さん 30代前半/女性 解決済み
志塚 洋介 1名が回答

長期的な資産の運用方法で適しているものは何が良いのか。

はじめまして株式投資に若い頃から興味があったのですがやり方がわからず、やっと2年前よりスマホで数万円ほどですが少額で初めてみました。しかしいざ始めてみると投入している資金が少額と言うこともあるのでしょうがコツが見えてこなくて思うように利益を出すことが出来ません。またここ半年ほどFXにも興味があるのですがイマイチ概要が理解できなくて手をこまねいています。運用で出た利益は特に何かを買うためとかではなく急な出費などのときの足しになればと言う考えです。そこで今更ながらの相談なのですがいずれもう少し多く資金を投入するにあたり株式投資とFXは長期的な運用方法としてはどちらが良いのか?また他の適した運用方法などがありましたらアドバイスをお願いいたします。

男性50代前半 べえさん 50代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

低収入でも心に余裕のある生活を送るためには?

30代になっても事務員という仕事柄、収入の低さに悩んでいます。転職するには若さが足りないのでは、と勇気が出ずにこの環境で過ごしている状況です。未婚・実家暮らしなので、多少の貯金をするほどの余裕はありますが、奨学金や車のローンの返済もあるので、資産運用などができるようになれば少しでも心の余裕が生まれるのでは…?と考えています。多額のお金が欲しいというよりは、何かあっても多少問題のない程度の資産の貯蓄ができればと思っています。しかし、資産運用の本を読んだりしても、自分にできるのか?と考えてしまい、一歩踏み出せない状況です。積み立てNISAなど長期的に将来を見据えて、素人でも始めやすい投資のコツを教えて頂ければありがたいです。

女性30代前半 chiroさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 山本 昌義 2名が回答

老後に金銭的に不安なく過ごすために今できること

老後に月20万円くらいで生活したいと思っているが、今44歳の自分できることを教えてほしい。例えばidecoに興味があるが面倒くさくてやっていない。やった方がいいのか。つみたてNISAと普通のNISAどっちをやればいいのか。親が保険の解約金を老後に1000万円以上手に入れたが自分も同じようなことをしたい。しかし、やり方が分からない、誰に相談したらよいか分からない。がん保険も生命保険もどうしたらよいか全く分からない。それとは別に車を購入しようと思っているが普通に買えばいいのか、リースのが得なのか分からない。相続も不安である。相続税対策をどうのようにしていけばいいのか。手元にどれくらいの現金必要なのか。現状生活にも不満がある。自由にできる金が少ない。財テクをしたいがやり方分からない。株で失敗した経験もある。

男性40代後半 yj09さん 40代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答