福利運用するなら何に投資したらいい?

男性30代 d.koiwaさん 30代/男性 解決済み

岐阜県在住のサラリーマンです。年収は500万円ほど、預貯金は800万円ほどあります。

勤めている会社は、田舎で地元に根付いた商売をしているため、失客はすくないのですが、高齢化や人口減で一人当たりの単価や来店回数が減ってしまい、売上が減少傾向にあります。さらに年々増える税金や社会保険料、人件費など利益確保も難しくなってきており、会社の給料だけでこれからやっていけるのか悩んでおります。

そこで、投資で少しでも足しになればと考えております。かの有名な投資家は、年利10%出せば優秀と言っていましたが、元々投資に使えるお金が少ない私には、10%ではほとんど増えていきません。そこで、レバレッジのあるFXをやってみたころ動かせる金額は大きいのですが、少しのドローダウンで資金が無くなってしまいます。長くは続けられません。仮に1000万円を投資で得ようとしたところ、どのようなプランがあるのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
40代前半    男性

全国

2021/03/09

ご質問について、資産運用を行う場合、まずもって最低限考えておかなければならないことがあります。

それは、「いつまでに」、「いくらのお金を」、「何のために準備するのか」といったことです。

質問者様の場合、1,000万円のお金を資産運用(投資)で準備したいことが、質問内容から確認できるものの、「いつまでに」「何のために」といった部分が不明確です。

そのため、質問内容だけでは、適した資産運用の方法をお伝えすることが難しいと感じます。

とはいえ、FXを活用した運用を行っていることが質問内容から確認できるため、ここでは、「いつまでに」の部分について、FXを活用した短期投資およびつみたてNISAを活用した長期投資に分けて1,000万円を形成する参考情報をお伝えさせていただきます。

1.FXを活用した短期投資について

はじめに、質問回答者もFXを自身の資産運用の一環として行っていることをお伝えさせていただきます。

質問内容より「レバレッジのあるFXをやってみたころ動かせる金額は大きいのですが、少しのドローダウンで資金が無くなってしまいます。長くは続けられません。」とあります。

このことから考えられることは、質問者様は、為替の変動によって生じる含み損に精神的に耐えられる余裕のあるトレードを行っていないことが一目でわかります。

つまり、投資資金に対して取引lotが大きくなっていることが十分考えられ、これでは長い目で見た時、投資資金があっという間に無くなってしまいます。

おそらく、利益確定は小さく、損失は大きい「損大利小」のトレードを行っているのではないでしょうか?

FXで資産運用を行う上で、「資金管理」と「損切り(逆指値)設定」をしっかりと行い、無理のないlotで余裕を持ったトレードを行うことで、質問者様はうまくいくことが十分考えられます。

質問者様の場合、トレードスタイルは短期的なスキャルピングやデイトレードを行っているのではないかと推測されますが、長い時間を活用したスイングトレードで余裕を持ったトレードを行ってみるのも良いと思います。

1-1.FXを活用して年利10%は無理なく可能

質問内容では、「かの有名な投資家は、年利10%出せば優秀と言っていましたが、元々投資に使えるお金が少ない私には、10%ではほとんど増えていきません。」とあります。

FXでお金を増やしていく際、ご自身の都合を優先しますと「絶対」うまくいきません。

なぜならば、自身の都合で為替相場が動いていないからです。

とはいえ、先にお伝えした資金管理とトレードスタイルなどを見直すことによって、良い意味で大きく改善されることが考えられるため、ぜひ、早急に取り組んでみることをおすすめ致します。

なお、FXを活用して年利10%は、ご自身のトレードルールさえ確立してしまえば無理なく可能であり、たとえば、100万円のFX投資資金で、年間10万円の利益(年利10%)は無理なく行えるといったイメージです。

2.つみたてNISAを活用した長期投資について

1,000万円というお金を長い時間をかけて形成したいのであれば、つみたてNISAを活用することで、無理なく達成することが可能になると考えられます。

たとえば、20年間という長い期間を活用して1,000万円を形成したいのであれば、想定利回り(年率)3%で、月々30,460円を毎月積立投資することによって目標達成できるシミュレーション結果になっています。

参考:金融庁 資産運用シミュレーション
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/moneyplan_sim/index.html

おわりに

今回のご質問からは、「いつまでに」、「いくらのお金を」、「何のために準備するのか」といった部分がすべてわかりませんでした。

しかしながら、短期投資と長期投資を組み合わせた分散投資をはじめ、お金の使い方を工夫することによって、質問者様が疑問を抱いている問題を解決できる可能性は十分にあると考えます。

現在、抱えている問題を確実に解決したい場合は、相談報酬の負担が強いられるものの、一度、信頼できるFPへ直接相談されてみるのも良いでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

FXで成功した後のことについて

自分は現在31歳のサラリーマンです。現在FXに大変興味があり、時間があれば挑戦しようとも思っています。そこで疑問に思うことがあります。仮にFXで成功して一気に資産が増えたとします。すると、その収入のプラスによって、翌年の税金が支払いも増えるということになるのでしょうか。そもそもの話ですが、会社で得た収入とは違うこういった目には見えないお金の世界で稼ぎが増えても所得税の対象になるでしょうか。また、対象になるとして、こういった形での稼ぎを税務署など、自分以外の誰かが察知することはシステム上可能になるのでしょうか。まだ始める前ではありますが、始めた後に稼ぎが増えたことによる問題があるといけないので、前もっての知識が欲しいです。

男性30代前半 所沢これみつさん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

利確について税金はかかるのか?

仮想通貨の利確と税金に関する質問があります。株など含めて今日、人生初の利確をしました。GMOコインの販売所で、現物取引のみです。素人なのでアドバイスが欲しいです。半年前に50万で購入したイーサリアムを今日、103万で売却しました。この段階で55%の税金がかかりますか?もし、そうであれば利益が53万円で、その中の55%が29万1500円なので、もう今日の段階で29万1500円が税金としてかかると確定したということですか?それに私はフリーターですが、それは今年度の確定申告後にかかってくるということですか?今後の仮想通貨取引で合計がマイナスになっても構わず、29万1500円は税金でかかってきますかね?ビットコインも僅かでも持っていますが、利確していない状態のものは税金には全く無関係ですよね?他の仮想通貨にも変えていません。以上になります。宜しくお願いします。

男性20代後半 calove301さん 20代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

FXの自動売買について知りたいです

四六時中FXをしているわけにはいきませんので、FXのトレードは裁量ではなく自動売買で稼ぎたいと思っています。今まで色々なFXの自動売買を試してきましたが、いまいち利益を上げることができませんでした。世の中には沢山のFXの自動売買ソフトがありますが、どれが利益を上げられるのか分かりません。そこでファイナンシャルプランナーの方に相談したいのが、利益をコンスタントに上げることができるFXの自動売買についてご存知であればお教え下さい。FXは完全自動で売買をしていきたいので、ぜひお力添えを頂きたく思います。資金は100万円ほどFXに充てることができます。それを踏まえ利益が見込めやすいFXの自動売買があればぜひやりたいです。

男性40代後半 マックス99さん 40代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

先物の動向を読む指標は?

人生いろいろありますが、年代別の最低必要貯蓄額は、いくらくらいあれば、安心して生活出来るのか、また、貯蓄だけでなく、どの様な形で資産を持つべきなのかが知りたいです。その他、給与所得者の場合、所得税控除を最大限に使う方法、節税対策等にも興味があります。投資をするなら、どこの口座を作るべきかということや、証券会社等のツール、商品分析の方法や、コツが知りたいです。現在は、職場が都内のため、都内に住んでいますが、どのエリアに住むと、お金の節約につながるのか知りたいです。行政に申請すれば貰える助成金や、キャリアアップの為に使える制度があれば知りたいです。資産運用をする場合の入門編としてどの様なことから始めるべきか知りたいです。

男性40代前半 キリンさん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

簡単に始められる資産運用について教えてください

最近身の回りでも資産運用をしている人が増えてきたのですが、自分もちょっと興味が出てきたのでやってみようと思いました。聞いてみるとFXが人気らしいですが、仮想通貨も最近ではトレンドに上がってきているそうなので気になってきています。まずFPさんに相談したいのはこういったFXや仮想通貨での投資をする際にどんな用意をするのが必要かという点です。確か口座を開くのは知っているのですが、その時に具体的な例や注意点があればぜひ教えてください。またこれらの投資商品は比較的初心者向けと言われているのですが、そのメリットとリスクの両方を詳しく知りたいのでこちらも解説してくれるとすごく助かります。なるべくリスクを抑えた投資方法もあればぜひお願いします。

男性40代前半 yukimnmさん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答