仮想通貨敗者のメンタルコントロール

男性30代 つしさん 30代/男性 解決済み

もともと借金があり、早く返したいとの思いで初心者にもかかわらず捕らぬ狸の皮算用で先物取引に手を出してしまい、貯金がみるみる減っていき、最後にはビットコインの瞬間的な暴落に巻き込まれて強制ロスカットを食らって貯金がなくなってしまいました。
今はなけなしのお金で先物取引はせずに現物で保持し、これもなかったものとして数年たって上がってたらラッキーと思おうとしてます。
ですが、上がったとしても失った分を取り戻すとなると数年保持しなければならないと思うと不安でいっぱいで、見てもしょうがないのに今がいくらなのかずっとスマホにかじりついてしまうほどメンタルがやられてしまってます。
何か忘れられるいい方法や元金をあまり使わない副業などはありますでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/05/19

難しいかもせれませんが、一度完全にマーケットから離れることをお勧めします。
以前、マーケットで働いていた頃には「相場の損は相場でしか取り戻せません」といった訳の分からないトークで営業していたこともありますが、経験上、更にどつぼにはまるパターンがほとんどでした。現物を保有することも止めた方が良いと思います。気持ちに余裕がない状況では上手くいきません。主眼が資金量に行ってしまうため、冷静に相場を見れなくなってしまうからです。冷静な判断ができなければ相場の荒波を乗り越えることは不可能です。
質問にあるように「見てもしょうがないのに今がいくらなのかずっとスマホにかじりついてしまう」、これもストレスになります。

もし、リベンジするつもりであれば、その準備が必要です。
まず、そのための資金を作ることです。それは仕事をして作るしかありません。少しでも収益を上げようとレバレッジをかけるにも資金が必要です。まして、投資ではなくFXや仮想通貨などの投機で収益を上げようと思うのであれば、それなりの資金量を準備することをお勧めします。
また、仕事を通じてわかることが役立つことも少なくありません。しかし、漠然と仕事をしていても気づかないことが多いようです。まずは、懸命に仕事に取り組んでください。

経験上の話を踏まえて回答させていただきました、参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

投資に興味あり。でも何から始めるべき?

投資に興味がありますが何から始めればよいか分かりません。投資にはリスクがあると思いますが確実性の高い商品や利回りの良い商品、おすすめの証券会社等の情報がが知りたいです。FX、CFD、仮想通貨は手軽に始められるイメージがありますが、大損するイメージがあります。確実性を求める場合、他の金融商品、他の運用方法を選択した方が良いでしょうか?大きな資金は用意出来いませんが、少しづつでも確実に貯蓄に回したいと考えているので、最適な運用方法があれば教えて欲しいです。今まで無計画に資産運用をしてきました。これからはしっかりとした計画んを立て、計画に基づいた資産運用をしていきたいと考えています。良いアドバイスを頂けたましたら幸いです。

男性40代後半 Luna_Moonさん 40代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

仮想通貨や金の価値と将来性は?

現在、お仕事で稼いだお金を銀行に貯金することと株式投資をすることで資産を増やしたりしています。ただ、もう少し他のものに対しても投資をしたいと思っており、その中で昨今話題になっていた仮想通貨について興味を持ちました。一度仮想通貨の盛り上がりは、昔と比べると落ち着きましたが、今後仮想通貨はどのようになっていくのか日本だけでなく、世界中でどのような扱いになっているのか等を聞きたいと思いました。また、今後、世界中で注文を浴びそうな仮想通貨の銘柄についても知りたいと思っています。さらに、その他、安全資産と言われる金についても今後世界中でどのような扱いになっていくのか気になっているので、仮想通貨と併せて知りたいです。

男性30代前半 penko30さん 30代前半/男性 解決済み
志塚 洋介 1名が回答

FXって儲かるの?

FXや仮想通貨は儲かると聞きますが、本当に儲かるのでしょうか?FXや仮想通貨で設けるために必要なスキルや資格があったら教えてほしいです。できれば、本業があるため一日中相場とにらめっこする時間はないので、自動で資産運用できるシステムがあるならば教えてもらいたいです。また、FXや仮想通貨をする上で色んな会社がありますが、どの会社を選べば良いのかわかりません。国内の会社と国外の会社で違いがあるというのは耳にしたことがあるのですが、それぞれどのようなメリットとデメリットが有るのか教えてください。スプレッドというのが狭いとか、レバレッチという専門用語が飛び交っているので、用語集などもあれば教えてほしいです。

男性30代前半 mikazさん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

転職やFXや株などについて相談したい

今、転職をするかとても悩んでいます。今の職場は勤務時間や突然の休みにも融通が効きやすいです。仕事内容が入社当時とかなり変わってしまい、人間関係も苦痛になっています。転職を考えているとき、FXや株にも興味を持ちました。無知なのでFXや株のことを勉強したいとおもっています。 住宅ローンや子供、自分たちの将来のお金なも不安がありファイナンシャルプランナーな方にいろいろお聞きになりたいと思います。

女性30代後半 riiさん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

お金を増やすために資産運用をすれば貯められる?

最近では、30代で結婚や出産を迎える人が多くなりました。子どもが大きくなるまで妻が仕事を辞めるなど、一時的に収入が減る家庭もあります。さらには、収入が減ったにもかかわらず、出産によって出費が増加することで、家計が圧迫される「ダブルパンチ」も。こうした収入減・出費増に対応するためには、あらかじめ固定費を節約しておくことがおすすめです。なお、住宅を買うとなると、まだ十分に資金が用意できていないケースがあります。頭金をどのくらい支払うのか、また、生活費と住宅ローンの兼ね合いで悩んでいます。十分な資金がない場合は、無理をせず、購入するなら、頭金のほかに保険料や税金、引っ越し費用など諸経費がかかることに注意するほか、住宅ローンの返済で家計が圧迫しないよう十分考慮することが大切です。

男性30代後半 EvanRauさん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答