家計に優しい車の持ち方を教えてください!!

男性30代 インスパイ系さん 30代/男性 解決済み

現在、軽自動車を1台保有していますが、子供が大きくなってきたことや家族で出かける機会が多くなってきたことで大きい車に乗り換えを検討しています。そこで、最近カーシェアやサブスク型の登場がありますが、実際どの方法で車を保有するのが最も効率的(保険料、燃料代、駐車場代等)であるのかよく分かりません。
最新の車に新車でと思えばやはり新車?
いやいや中古でもいいから安い車をと思えば中古車?
毎月の保険料や駐車場代がもったいないからカーシェアでしょ?
と個人の車に対する考え方によっても購入・維持の仕方が異なると思います。車に対する考え方を軸としてそれぞれのメリット・デメリットについて教えていただきたいです。宜しくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 車・マイカーローン・カーシェア
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/03/09

カーシェアやサブスク型のサービスというキーワードが出ましたが、都会に住んでいて月に1度2度程度しか使わないのであればそちらの方がいいと思います。以前首都圏に住んでいて車を保有していましたが、そもそも車に乗っていく先がありません。駐車場無しのコンビニは珍しくないし、飲食店はファミレスくらいしか選べません。道は混んでるし駐車場代は高い。スキーや山登りで東北や信州行く時くらいしか使いませんでしたが、新幹線+バスorレンタカーの方が長い目で見ると安くつくし酒も飲めるので、途中で手放しました。

ただ、地方住まいということになると話は別です。どこにいっても駐車場が使えますから毎日のように車に乗るでしょうし、自分の駐車場もタダかかなり安いです。保有したほうがトクです。

さて、新車か中古かという話になりますが・・
ある程度目星がついている車なのであれば、車体価格だけでなく車の維持に必要な費用を比較してみるのが良いと思います。

因みに私は以前新車で100万円ちょいの軽自動車に乗ってたのですが、5年間10万キロ走った時点で、税金や車検代とか、オイル等消耗品とか、タイヤとか、そしてガソリン代とか、かかった費用を計算してみたら、ほぼ5年で300万円でした。1kmあたりだいたい30円です。軽自動車というのは燃費が良く税金やパーツなども安いのですが、それでもこれだけの維持費用がかかるのです。車体価格の安さだけで決めるべきではないと思います。

軽自動車の場合走行数万キロ程度なら中古でも6-70万円くらいしますし、燃費や安全装備などはどうしても新しい型のほうが良いので、維持費用を考えると車体価格の安さというのは割に合わないので、最初から新車しか考えませんでした。
ただ中古で普通車の場合、不人気車種とかだと思わぬ掘り出し物があったりしますので、実際に計算してみるのが良いと思います。新車で買った場合に乗れる年数と、その中古車が乗れる年数を想定して、それぞれ車体価格と維持費を計算して、1年あたりいくらかかるのかを計算してみるのです。
車ごとにコンディションが違うので一概には言えませんがブレーキパッドやATフルードなど、新車で買う場合よりも早く交換時期が来る(カネがかかる)ものもありますので、パーツ代の分は新車より余計目に計算したほうがいいです。

因みに私の周りの人は、普通車なら次々とハイブリッド車に乗り換えてますね。車体価格は高いのですがやはり燃費が良い。排気量が少なくてもパワーがあって余裕の走りが出来るということです。
更にプラグインハイブリッドだと、燃費はリッター91.8㎞ということでした(家で夜間充電しているとのことで電気代は別にかかりますが)もう普通のガソリン車には戻れないと言ってました。
ハイブリッド車は価格が高い分みなさん長く乗る傾向にあるようで(最近のはメーカーによっては20万kmくらいまでは走れるようです)、中古車はタマが少ないように思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

カーシェアリングの人気は今後はどこまで大きくなる?

現代の日本を見ていると、いろいろな場面でシェアリングサービスを利用するケースが多い気がします。代表的なのはシェアハウスかもしれませんが、カーシェアリングに関してもいろいろな機会で耳にしますし、知り合いでも利用している人が普通にいます。だから、カーシェアリングはかなり流行ってきているなと感じています。日本の場合には国民の収入が減ってきているみたいですから、使えるお金が限られるという意味では、カーシェアリングが流行る理由はなんとなく理解できます。ただ、このカーシェアリングの人気はどこまで大きくなるのか?が気になるのです。カーシェアリング自体は非常にメリットが大きいと思われるだけに、最終的には車を買って所有する人よりも、カーシェアリングの利用者の方が多くなるのではないか?と私は予想していますけど、そこに関しての考えを聞いてみたいです。

男性30代後半 263823さん 30代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

車の保有と、リースやタイムシェアとの費用対効果比較

いま車を持っていますが、10年近く乗っていて故障がちでそろそろ買い替えの時期にあります。車を買い換えるべきか、車を手放してカーリースやタイムシェアを利用すべきか悩んでいます。いま車の用途は週末の買い物や、たまにゴルフや旅行などで遠出するぐらいです。車を保有するとガソリン代だけでなく、車検、税金、保険などの費用もかかり、保有するだけでも年間20万円以上かかっていると思います。最近テレビCMなどでカーリースやタイムシェアの宣伝をよく目にするようになり、車を保有することと比較してどのくらいお得なのかを知りたいです。それぞれのメリットデメリットとともに5年間ぐらいのスパンで見たときの費用対効果を知りたいです。

男性50代前半 ニューヨークさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

これから、軽自動車はへるのか

何かのニュースか人の話で軽自動車がなくなるということをききました。私は結婚出産を一気にしてしまい、しかも旦那も20代で社会人に入ってまだ2年ぐらいしかたっていません。なので、すこしでも節約したいとおもったとき普通車2台もいらないのではないかという疑問が毎回出ます。ガソリン代も、車検も税金も安くはない、なんなら高いぐらいです。それに私はパートなのでそんなに車を使いません。なので売って軽自動車にしようかと考えていました。しかし軽自動車が今後なくなるというので今更買ってもしょうがないし、税金ももし同じになるなら無駄に高くなってしまうと考えたとき要らないのではないかと疑問をもちます。それが本当なのかも疑問です。今後どうなってくのでしょうか

女性20代後半 おくらさん 20代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

購入かカーシェア、レンタリースどれがお得か

現在の職が全国転勤で2年から3年単位で北海道から広島まで移動の可能性があります。購入すると転勤時に車の処理が難しいかと思い、年契約のうようなカーシェアやレンタリースを考えているのですがどれがお得でしょうか?車には特にこだわりはなく、普通に乗れればよいという考えです。

男性30代前半 norimichiさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

車のローンの組み方について

私は今年の春から大学を卒業して社会人になります。その関係で車が必要な地域で働く事になり車を購入する事を検討しています。しかし、奨学金の返済やその他諸々の生活費のことを考えると車の一括購入は避けてカーローンを組もうと考えています。そこで私なりに車の購入について友人や親の意見を聞きながら進めていたのですがカーローンは現在とても複雑になっており会社はもちろん地域や車種によっても全く違うものになっています。また、新卒入社1年目の段階では収入の安定が見込めないためローンを組めないと言う噂を耳にしたためカーローンについて様々な不安が募っています。そこでファイナンシャルプランナーの方には4年生大学を卒業した人が奨学金を返済しつつカーローンを組む方法についてお聞きしたいです。

男性20代前半 yuma1111dさん 20代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答