車を卒業した方が良いのか

男性60代 cxytf098さん 60代/男性 解決済み

現在、私は65歳ですが、3〜4年前ぐらいに、自損事故やぶつけられたりして、今までずっと事故がなかったのに立て続けに起きました。一つは完璧にブレーキの踏み間違いです。ですので年齢を考えなくてはいけなくなったのかもしれません。それでも、最近は何もなく無事故で走っていますので、75歳ぐらいまではと考えています。しかし、車に関する出費は結構かかります。保険料、ガソリン代、定期点検、車検となると、年平均20万円弱はかかっていると思います。その割には、週一ぐらいしか乗りません。スパに行くとか買い物に行くぐらいです。遠出しても他県の娘夫婦の所に行くぐらいですので、年1300キロぐらいしか走っていません。軽とはいえ新車で買ったので、結構高くてローン返済が終わったばかりですが、このまま持ち続けるべきか、他の方法を考えるべきでしょうか?自宅は駅から16分ぐらいです。バスも1時間に一本です。今コロナ時代ですから、電車に乗るよりは安全とは思いますが。

1 名の専門家が回答しています

水上 克朗 ミズカミ カツロウ
分野 車・マイカーローン・カーシェア
60代後半    男性

東京都

2021/03/09

車1台に、どれだけコストがかっているのでしょうか。
(例)180万円(コンパクトカー、1500cc)の車を購入し9年間使用する場合の一例
・車購入年間負担額     (月額)1万6777円  (年間)20万円
・ガソリン代            (月額)  5000円  (年間) 6万円 
・自動車保険・自動車税・車検代など(月額)1万3333円 (年間)16万円
・合計               (月額)3万5110円  (年額)42万円
*駐車場代は入っていません。
ちなみに、上記例ですと、「車購入年間負担額」は年間20万円、「維持費=ガソリン代、自動車保険・自動車税・車検代」などは年間22万円になっています。

<保険料、ガソリン代、定期点検、車検となると、年平均20万円弱はかかっていると思います。>ということですので、ご自身の場合の自動車のコストは、「維持費」で年平均20万円弱はかかっていることになります。
軽自動車(新車)は、ローンを含め、総額いくらかかったのでしょうか。
仮に総額120万円で、6年間使用したとすると、「車購入年間負担額」は年間20万円(=120万円÷6年)となります。あくまでも仮ですので、ご自身の実際の金額にあてはめていただければと思っています。
ここでは、仮に、車1台に、年間40万円のコストがかかっているとして計算します。

<その割には、週一ぐらいしか乗りません。スパに行くとか買い物に行くぐらいです。遠出しても他県の娘夫婦の所に行くぐらいですので、年1300キロぐらいしか走っていません。>ということですので、車以外の別の方法を考えてみます。

①カーシェアにした場合、

・1回2640円(*1)×月4回(週1回)×12ヵ月≒年間13万円
*「タイムズカーシェア」の場合、利用料金:15分につき220円×3時間(1時間880円)=2640円。別途かかる月額基本料金880円は、毎月の利用料と相殺。
・<娘夫婦の所に行く>場合→電車代α
・年間かかる費用は、「13万円+α」となります。

よって
40万円-(13万円+α)=(年間27万円-α)の節約になります。

②タクシー(+バス)の場合

・1回4000円(往復)×月4回(週1回)×12ヵ月≒年間19万円
・<娘夫婦の所に行く>場合→電車代α
・年間かかる費用は、「19万円+α」となります。

よって
40万円-(19万円+α)=(年間21万円-α)の節約になります。

<このまま持ち続けるべきか、他の方法を考えるべきでしょうか?自宅は駅から16分ぐらいです。バスも1時間に一本です。今コロナ時代ですから、電車に乗るよりは安全とは思いますが。>ということですが、

車以外の別の方法は、①カーシェア②タクシー(+バス)、電車(今コロナの問題がありますが)、レンタカーなどがありますが、お金の面と使用頻度の面を考えると、別に方法に切り替えた方が良いと思われます。せっかく買われた新車ですので次の車検まで待つかどうかは考え方のひとつですが、今すぐにでも車を手放し、別の方法にした方が節約になると思われます。また、車に乗らなくなれば、事故の心配もしなくてよく、車を使うところが徒歩となる、と健康にも良いのではないかと思いますが、いかがでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

自宅でできる仕事を出掛け先でした場合、ガソリン費は経費にできますか?

自宅にもネット環境はあるのですが、どうも電波が悪く、Wi-Fiを変えても変化はなし。テレビの映りも悪いくらいなので、快適に仕事ができません。(突然ネットがつながらなくなって、5分ごとに再起動しなければならないレベル)そこで、毎日無料Wi-Fiスポットのあるデパートの休憩コーナーに通い、ネット環境が必要な仕事はそこで行うようになりました。(タダで使わせてもらうのは気が引けるので、そこで軽食を購入して食べたりしながら)そちらは電波が良いので、パソコンも一度も落ちることもなく快適に作業ができます。自営業なので、白色申告を年末に自分でおこなうことになるのですが、毎日そのデパートに向かうガソリン費は経費として認められるのでしょうか?職場でもないし、自宅でできないわけでもないことを出掛け先でしているので、経費として認められるのか不安です。アドバイスお願い致します。

女性30代後半 watabeeさん 30代後半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

車の乗り方

車の乗り方について夫婦で悩んでいます。今乗っている車は、中古車で購入しました。10年乗っていましたが、調子が悪い個所があったり、燃費が気になったりと、車検よりも買い替えの時期だと判断しました。今は、子供たちの教育費が必要な状態で、新車を購入する余裕はありません。しかし、中古車では修理やメンテナンスにお金がかかります。そのため、また中古車を購入するか、ローンを組んで新車を購入するのか、カーリースを選ぶか悩んでいます。子供たちが大きくなってきたので、車選びも悩んでいます。5人乗りを選ぶと自動車税がもったいないし、軽自動車では全員乗れません。今までは7人乗りでした。私は、子供たちも自分の世界を持ち、家族そろって遠出することもないので、軽自動車で費用を抑えたいです。子供が大きくなってからの車の乗り方について、アドバイスが欲しいです。

女性40代前半 ゆみマウンテンさん 40代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

マイカーかレンタルかカーシェアか悩んでいます。

現在住んでいる地域が札幌近郊の地域ではあるのですが、公共の交通手段がバス移動しかありません。また最寄りのバス停からは1時間に1~2本の運行なので、通勤や札幌中心地での買い物などに車がないと不便なため30年間マイカー生活を送っているのですが、15年間で130000キロ走っている現在のマイカーも来年また車検となるので、そろそろ新車か中古車の購入を検討しなくてはならないのですが現在は購入するよりもカーレンタルやカーシェアという方法で経費を抑えつつも車を使える生活ができる環境にもなってきていますので、この先の自身のライフスタイルにもっとも適していて家計にもなるべく負担がかからないような方法を知りたいと思っています。1~2年後には自宅でできる仕事をすることも検討しているのでそうなった場合は通勤に関しては車は不要とはなりますが、日々の買い物や病院への通院などを考えるとやはり車の生活は継続することなります。よい方法がありましたらよろしくお願いいたします。

女性50代前半 odappyさん 50代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

車の選び方、買い方について

私は根っからの車好きで、夫婦で一台の共通の車を保有すれば良いのですが自分所有の自分専用の車が無いと気が済まずに今までなんとか所有しています。以前一度だけ共通の車にして家計の負担を減らそうというタイミングがあったのですが、私は一台にするなら少し大きめの車が欲しいと思っていて、妻は軽自動車じゃないと運転できないと言って結局話しが終わった事がありました。そもそも私が妥協しない限り一台にすることは不可能な話で、最近妻も新車の軽自動車を購入したため維持をなんとかしながら自分の趣味の車をいずれ買おうと思っています。ところが最近私の欲しい中古のマニュアルの車の価格がどんどん上がっています。新車では販売していないため中古で購入するしかないのですが、貯金も予算には程遠いです。貯金はあるものの貯まる事はありません。現状維持がやっとです。このまま今の車を末永く乗るのかなぁ?と少し諦めています。こんな私でも車を購入することはできるのでしょうか?

男性40代前半 くどうちゃんさん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

車の買い替えについて

新しい車の購入を検討しているのですが、低所得の家庭のため月々のローンを家計から毎月捻出していけるかとても不安です。ですが、今の車は夫の独身時代から所有している車で、燃費もとても悪い車です。そのため、月々のガソリン代もバカになりません。夫は先を見越して燃費の良い車を買いたいと考えているようですが、新しい車の頭金や毎月の出費等を考えると、もうしばらく今の車を乗ってお金を貯めてから新しい車を購入するという方法でも良いのではないかと思ってしまいます。ちなみに住まいは田舎のほうなので毎日車を使用しています。車を所有しないことやカーシェアリング等の選択はできません。このような状況の場合はいかがでしょうか?

女性30代後半 okome3さん 30代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答