50代、次の車は?

女性50代 ハナミズキさん 50代/女性 解決済み

50代地方都市に住む主婦です。最近子どもが家から独立し夫婦2人暮らしになりました。
子どもが小さい頃は、ワゴン車を所有し、遠方への帰省や旅行に使っていました。
ワゴン車は子ども2人の4人家族にはちょうどよく、キャンプにドライブにと活躍してくれました。
しかし、遠方の親が亡くなり、子どもが独立し、ワゴン車はライフスタイルに合わなくなりました。
車もガタがきているので、そろそろ処分しようと思います。
そこで悩んでいるのが次の車です。
私が住んでいるところは地方都市ですが、電車やバスなどの公共交通があり、毎日車が必要というわけではありません。夫は電車で出社しています。
軽自動車を検討していたのですが、最近レンタカーという案も浮上しています。
50代夫婦2人、週に1回車に乗る場合、自家用車の軽自動車かレンタカーかどちらがコストパフォーマンスがよいでしょうか。
教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 車・マイカーローン・カーシェア
70代後半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/07/10

ご相談頂き有難うございます。

ある年代になると車の所有とレンタカーなどのコスト負担を考えることが多くなります。
あなたの場合は、週1回程度とのことですのでレンタカーとシェアカーと自己所有を比較してみましょう。

軽自動車を保有する場合の費用負担の主なものは次の通りです。保険料55,000円(自賠責と任意保険)、税金14,000円(自動車税と重量税)、車検費用 70,000円、ガソリン代 48,000円となり、年間合計で18.7万円程度になります。他にも消耗品などがかかり20万円程度になると思われます。コンパクトカー(普通車)の場合は、27-8万円になります。

レンタカーも車のランクがありますが、コンパクトカーの場合は、5時間未満は1回3850円~、5~12時間は5500です。
週1回(月4回)で15,400円(5時間未満)、または22,000円(5時間以上)となり、年間では18.5万円か26.4万円になります。

シェアカーの場合は、15分間220円からですから、5時間使用すると1回4400円になり、レンタカーの5時間未満とほぼ同じになります。その他に、シェアカーの場合は月会費1000円がかかります。
1日2時間程度の場合は、明らかにシェアカーが有利です。

ただ、シェアカーもレンタカーも予約とステーションまで行く必要があるのと、トップシーズン(ゴールデンウイーク・お盆)などは早めの予約が必要です。

経済性か便利さといつでも使える安心感のどちらを選ぶかの問題ではないでしょうか。
   

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

車はどういう風に選べば良いか分からない

車を購入しようと思った時にどういう風に車を選べば良いか分からないです。これまではディーラーに言われるがままに購入してたのですが、それだと私が本当に乗りたい車に乗ってないと感じるようになったので自分で選んだ車を購入したいと思っています。ですが、車選びをする時にどういう風にして選べば良いか分からないので、どういう点を気を付けて車を選べば良いか教えて欲しいです。特に車を買った時にどういうことで失敗したと感じる事があるかを教えて欲しいと思います。これまでそういうことを考えた事がなかったので、どういうポイントを見て買えば良いか教えて欲しいです。また、車を選ぶ時はどういうディーラーを選んで購入すれば良いかも教えて欲しいです。

男性40代前半 けんさん 40代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

車を所有すべきかどうか

これからの自家用車の利用について悩んでいます。現在は残価設定型クレジットを利用して車を所有しています。200万返済し、150万が残価としてあります。来年2月に残価設定期間が終わり、車を返却するか、残価を一括で返済するか、残価について新たにクレジットを組むか、残価を頭金にして新車を購入するかを選ばないといけません。あんまり乗る機会も減ってはきているのですが、やはり車がないと移動に困る場合があります。カーシェアも良いかとも考えていますが内容がよくわかっていません。近くにカーシェアを行っている駐車場も数か所あります。あるいは必要な時にタクシー利用もありかと考えています。それぞれのメリット・デメリットを教えてください。

男性60代後半 shoesakaさん 60代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

家計に優しい車の持ち方を教えてください!!

現在、軽自動車を1台保有していますが、子供が大きくなってきたことや家族で出かける機会が多くなってきたことで大きい車に乗り換えを検討しています。そこで、最近カーシェアやサブスク型の登場がありますが、実際どの方法で車を保有するのが最も効率的(保険料、燃料代、駐車場代等)であるのかよく分かりません。最新の車に新車でと思えばやはり新車?いやいや中古でもいいから安い車をと思えば中古車?毎月の保険料や駐車場代がもったいないからカーシェアでしょ?と個人の車に対する考え方によっても購入・維持の仕方が異なると思います。車に対する考え方を軸としてそれぞれのメリット・デメリットについて教えていただきたいです。宜しくお願いします。

男性30代後半 インスパイ系さん 30代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

車の持ち方

車の買い替えを考えています。現在の車は、10年以上乗っているもので、エンジンの調子が悪くなってきました。スライドドアが自動で開かなくなり、エアコン入れると壊れそうな音がします。子供が3人いるため、7人用の車に乗っていました。子供が大きくなり、一緒に出掛けることが減り、維持費のことを考えて、次はコンパクトな車を検討しています。新車を買うには予算がありません。中古車を買う場合でも、ローンを組むことになります。カーリースにも興味があります。しかし、中古車は初期費用を抑えることができますが、修理しながら乗るというイメージがあり、維持費が高くなります。カーリースは新車を利用することができ、何でも込みなので、家計を考えやすくなります。車を持つ場合、どんな方法が賢い選択なのでしょうか。次の車は、軽自動車でも良いと思っています。

男性50代前半 レゴ6さん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

車について適切な乗り換えの時期について

私を含めた家族が居住している場所としましては、僻地であるのですが、それでありますが故に、家族で市内まで買い物に行く時につきましては、高速道路や山道を経由して、1時間程度かけて、市内の中心部までアクセスしなければなりません。そのために、車は生活する上で必須の手段であるのですが、車で長く乗りこなすためのコツをお伺いしたいと思います。250万円程度費用がかかった車で、耐用年数としましては、一般的に10年程度と言われておりますが、そこまで持つものかどうか非常に気になっております。また、私の知人では同じ車種で、10万キロを越えて乗車されているので、非常に走行距離が長い距離で乗り潰されている感じですので、必ずしも10万キロ乗車したからと言って、乗り換えなければならないのでしょうか?

男性30代前半 souma1016さん 30代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答