子どもの教育費について

女性40代 p0poki87さん 40代/女性 解決済み

現在、子どもを4人育てている専業主婦です。
子どもは上から順番に12歳、9歳、5歳、2歳です。
まだ2歳の子どもに手がかかるので仕事をしてはいないのですが、上は中学受験も考えているので教育費が気掛かりです。
効率良く教育費を準備するにはどのようにすればよいのか教えて欲しいです。

主人
公務員 年収700万円程度
マイホーム有
別に持ち家がありそちらを貸している賃貸収入が月に20万円ほどあります。

わたし
専業主婦 年収0円

現在は年間で100万は貯金しています。
また子どもそれぞれに年間15~20万円ほど貯金をしています。

これから、どのようにお金がかかるのか未知なので
最低でもこれくらいは貯めておいた方が良いという具体的な数字が知りたいです。
また、末っ子の手が離れたら働こうと考えていたのですが、現在は保育補助なども充実しているのでもしかしたら保育園に預けて働く方が効率が良いのではないかとも考え中です。

出来れば将来的に進みたいという進路には、お金の面では心配させずに進めてあげたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

柏木 真一 カシワギ シンイチ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代後半    男性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

4人のお子様がおられ毎日にぎやかで楽しそうですね。大きくなるにつれ教育費の負担が大きくなり金銭的な不安も大きくなってきます。教育費を平均値から試算してみましょう。
幼稚園と高校の授業料は無償化後の金額で試算しています。
幼稚園3年間約52万円、小学校約193万円、中学校約144万円、高校約128万円(すべて公立)、大学(私立文系)約400万円、合計で約917万円、中学、高校も私立とすると合計で約1273万円必要となります。
一人1000万円必要になるとした場合、教育費貯金月15万円と月100万円の貯金の1/4を18歳まで貯金すると720万円。280万円不足となり、4人で1120万円必要となります。
現状では既に小学校などの教育費を負担された上で貯金されているので、ここまでは必要ないかと思われます。
進路によっては教育費が膨らむ場合もあるので、1120万円をこの後仮に8年を目標に貯めるとした場合、月約11.7万円の貯蓄が必要です。
生活費の内容にもよりますが、できれば見直すことで賃貸収入の月20万円の収入は全て貯蓄に回したいところです。これだけで年100万円の貯蓄が240万円となり、ちょうど月11.7万の増額となります。
他の方法として、奥様が働くことでの収入増、ご主人の今後の収入増、貯蓄をつみたてNISAなどで運用することでの収入増などが考えられます。
ご主人ともお話しされ、無理の無い範囲で貯蓄を増やす工夫をしてみて下さい。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

生活のお金を貯める方法

生活のお金を貯める方法がわからないです。子供の教育費もいくら貯めたらいいのかわからないですし、みんな月いくらぐらいやっているのかも気になります。今コロナの影響で収入も大変少なくなり、子供の教育費もそうですが、月々の貯金でさえままならないような状況です。ローンや光熱費、食費など毎月かかるものが決まっているため、どこを減らしていけるのかさえできないような状態になっています。早めにコロナが収束していけば、若干変わってくるのかとは思いますが、コロナが更に拡大中ですので、にっちもさっちもいかないのが現状です。やはり副業でもして収入を増やしていくのかしかないのかなとつねづね思いながら、日々すごしています。

男性30代後半 koyote00さん 30代後半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答

教育資金と老後資金の効率的な貯め方

39歳で第一子、41歳で第二子を出産しています。主人は2歳年上なので、子供が大学在学中に定年を迎える予定です。子供には自分の進みたい道になるべくお金の心配をさせずに進ませてあげたいと考えています。今、上の子が小学生、下の子が幼稚園です。小学校、幼稚園に行っている間だけでもパートに出たいと考えているのですが、夏休みなどの長期休みに子供の預け先がないのと、コロナ渦で求人が減っているのとでなかなか希望に添う仕事を見つけることが出来ません。いつかは仕事を見つけて働き出したいと思いますが、このままもし仕事が見つからなかった場合、ずっと専業主婦でいても大丈夫なのか、聞きたいです。収入:主人のみ年収600万円・住宅は持ち家マンションです。あと10年ほどでローンを完済する予定です。・預金は定期預金で750万円・教育資金として、学資保険あり。満期には約1,000万円(二人分)・退職金の有無や金額は全く不明です

女性40代後半 suga_0c4cさん 40代後半/女性 解決済み
大賀 香代 1名が回答

保険の変更

 生命保険についての質問です。生命保険は若い頃に契約をして、そのままほっておいているのですが、近頃コマーシャル等で「保険の見直し」を推奨しているものをやたらに多く見かけます。 そこで質問したいのですが、「保険の見直し」をしてそんなに変わるものなのでしょうか?見直してみると、掛け金が安くなるパターンが出てくるというのはまだわかるのですが、保険が必要になった時にサービスが悪くなることはないのでしょうか? よくテレビでは「保険の見直し」をすると掛け金が安くなるとは言われるのですが、そのせいで何かあった時に保険会社から支払われる保険金が安くなるのではなんの意味もないように思います。 わざわざ、ファイナンシャルプランナーさんに頼んでみても「何も変わらなかった」では虚しいだけです。 そこで、どんな風な人が保険の見直しをするべきなのか、見直しは、何年おきにするべきかを教えてもらいたいです。

男性40代前半 エンジョイライフさん 40代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

この状況で、家を建てるべきですか?

私が40歳、夫が45歳、子供はまだ幼稚園(女の子)と小学一年生(男の子)です。収入は多いですし、貯蓄もそれなりに多い方だと思いますが、いくら貯蓄をしても、老後が近く不安です。子供は、大学は行きたければ行かせてあげたいと思っています。いったいいくらぐらい貯めれば大丈夫でしょうか?家も建てていないので、退職後に住む場所のことも考えなければならないと思いますが、現在会社がほとんど家賃を持ってくれているので、建てるのはもったいないと考えています。建てた方が賢明なのでしょうか?

女性40代前半 thima_satoさん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

海外在住者の教育費や老後資金を貯める方法について

私は32歳専業主婦です。夫は正社員で年収約1、000万円です。海外に在住しています。今年の夏からこどもが義務教育に入ります。こちらでは公立の学校はもちろん無料ですが、私立の学校になると年間約300万円の授業料が必要になります。義務教育だけで13年、それから大学の費用を考えると頭が痛いです。大学も年々値上がりし、いいところになると4年で授業料2、000万円とも聞きます。でも公立の小学校や中学校、高校に通わせてもいい大学に入れないとも聞きます。そしていい大学に入れないとやはり就職も厳しいです。親としてはやはりこどもには不自由のない幸せな人生を歩んでほしいです。でも先立つものが。。。私がバリバリ働ければいいのですが、海外在住とのこともありなかなか難しいです。こちらではこどもの学校の毎日の送り迎えも必須なので。教育費、出せないこともないとは思うのですが、次は老後の資金が心配になります。お金の心配事がつきないです。

女性30代前半 aririnさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答