高齢の親、車の持ち方でオススメなのは?

女性40代 mO_Amさん 40代/女性 解決済み

38歳の主婦です。父親が70歳(運転免許有)、母親が66歳(運転免許無)なのですが、親が所有している車が間もなく車検の時期となりました。高齢ドライバーの事故が多発していることを踏まえ、父はあと数年で免許を返納しようと思っているそうです。とはいえ、地方なので買出しに車は必須で、公共交通機関では通いにくい場所にある病院への通院もある等まだまだ車を使う機会は多いです。先日「毎月1万円を払えば新車に乗れるサービスがあるんだけど知ってる?車検をやらないでそっちにしようと思うんだけどどう思う?」と聞かれました。マイカーリースのことかと思い、親に言われた会社名で検索すると確かにそのサービスがありました。当然ですが、その会社のHPを見るとメリットばかりが強調されていて、どんなデメリットがあるのか良く分かりません。親が遠方なので、私が説明や契約等に立ち会うわけにもいかず、どうしたらよいものかと思案中です。マイカーリース、カーシェア等色んな車の持ち方がある現代において、高齢ドライバーにおすすめの車の持ち方を教えてください。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 車・マイカーローン・カーシェア
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
確かに高齢者による運転操作ミスによる大事故がニュースで放送されています。近年は池袋で発生した母子死亡事故の影響からか、2019年に運転免許の自主返納は、およそ60万人と過去最大となっております。但し、返納率が高いのは、いわゆる大都市圏であり、地方においてはその傾向は見られません。御質問者様が書かれているように生活に不便であることが最大の理由でしょうが、車の運転以外に代替えする方法がないことがボトルネックとなっているようです。
さて、車の所有以外には、リースやカーシェア、バス、タクシー利用等他の方法に変える事も検討されていますが、郊外に居住する方には自宅に車を有する方法以外を選択するに至っておりません。
そこで、マイカーリースのお話ですが、デメリットはそのコストにあります。
①契約時にリース料を抑える為に残価(契約終了時の車の価値)を低くした事で、予定走行距離が長 くなった時や車の傷や社内の汚れ等によって追加金額が発生する可能性がある。
②マイカーリースは途中解約が原則出来ませんから、解約する場合には残りのリース料を纏めて支払 う必要がある。
③車を現金一括で購入した場合と比較すると、マイカーリースで支払う金額のほうが高くなる可能が ある(リース会社の利益が加算されているため)。
④定期的な契約変更(リースアップ)が必要となり、長期保有のメリットがない(購入後乗りつぶす メリット)。
マイカーリースは、常に新しい車を使用することが出来、購入のための頭金や購入ローンの必要もありません。他に定期なサービスやメンテナンス、自家用車所有の諸経費もフルにパックされていますから、毎月の経費として活用する余裕があるかたはお得な制度かも知れません。
他にマイカーリースは新車によるワンパック(車検や保険もセット)の商品が主流ですが、リース車両をリースアップしたサービスもあります。いわゆる中古車の再リースですが、頭金や面倒なメンテナンスも不要となり、車両の残価も低いため、リース代金も抑える事が可能となっております。
自家用車は新たな事故防止システムが取り入れられていますから、古い車を長期で使用するリスクより、安心を得られるメリットを考えられるのであれば、多少リース料の負担は高くても、利用する価値はあると思われます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

車のローンの組み方について

私は今年の春から大学を卒業して社会人になります。その関係で車が必要な地域で働く事になり車を購入する事を検討しています。しかし、奨学金の返済やその他諸々の生活費のことを考えると車の一括購入は避けてカーローンを組もうと考えています。そこで私なりに車の購入について友人や親の意見を聞きながら進めていたのですがカーローンは現在とても複雑になっており会社はもちろん地域や車種によっても全く違うものになっています。また、新卒入社1年目の段階では収入の安定が見込めないためローンを組めないと言う噂を耳にしたためカーローンについて様々な不安が募っています。そこでファイナンシャルプランナーの方には4年生大学を卒業した人が奨学金を返済しつつカーローンを組む方法についてお聞きしたいです。

男性20代前半 yuma1111dさん 20代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

今後の車生活について

今後の人生で車を持つべきなのか、シェアの車を利用するべきなのかを迷っています。というのもこれからは車社会というのが、メインではなくなると思っています。また車でもシェアするタイプがメインになってくると思います。なので、自分の車を持つべきなのかを迷っています。もう少しで車の買い換え時期なので、余計に迷っています。シェアのタイプに変更するのであれば、今なのかというのも迷っています。また車をシェアするにあたって、注意する点を知りたいと思います。ドライブがとても好きなので、車は持っていたいとは思っていますが、これからは長距離ドライブをすることも難しくなってくると思うので、そういった意味でも車のシェアというのがメインになってくるのかと考えます。

男性40代前半 mash_4416さん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

カーシェアに興味があるので、知りたいです。

ここ数年はコストメリットが全くないので自家用車を持たずにレンタカーを使用していましたが、最近では両親の介護を意識するようになったので、自家用車の所有を検討し始めました。また、何かあった時に両親の元にすぐ駆けつけられるように、カーシェアリングの利用も検討し始めました。近隣にはタイムズカープラスのステーションが何箇所かあるので、見ていると利用しても良いかと思ってきます。しかし、カーシェアリングの仕組みがよく分かりません。車を使用する際のトラブルも結構あるのではと思います。でも、真剣に利用を考えているので、カーシェアリングで経験したトラブルやカーシェアリングと自家用車所有の違いについて説明をして頂けると助かります。

男性50代後半 calove301さん 50代後半/男性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答

車は必要ですが、毎日は乗りません。家計に優しい車の乗り方を知りたいです。

今回10年目の車の車検を終えて整備をしたところなのですが、毎回車検のたびに車の買い替え、カーシェア、レンタカー、等頭によぎります。今回はお金をかけて車検にかけたので、次の車検までは乗りますが、今後はどうするのが家計に良いか知りたいです。

女性40代後半 crafさん 40代後半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

車の購入方法について知りたい

現在軽自動車を所有していますが、10年を超え昨年から軽自動車税も12900円になりました。来年6月には車検もあり、冬タイヤ等も買い替えの時期になります。車が必須の地域に住んでいるので車がないと仕事ができません。家族は成人し社会人の子どもが2人と同居、配偶者はおりません。社会人といっても、それぞれ車を所有しておりローンを返済中で余裕はありません。私は現在借金はありませんが、預金もほとんどありません。車検を受けタイヤ等を購入するよりも車を購入したほうがいいのでは…と大まかに考えています。具体的な行動はしておりませんが、カーリースや残クレでの購入などインターネットで何気なく見ている状況です。購入費用を考えれば中古車なのかもしれませんが、車検が早めになるのでそれはそれで心配です。月額10000円~15000円の支払いしかできそうになく、長期の支払い期間になるかと思います。ディーラーのローン、銀行のカーローン、カーリース、残クレ、新車か中古車か、本当にどれがいいのか分かりません。維持費を考えて軽自動車がベストだと考えておりますが、アドバイスいただけないでしょうか。

女性60代前半 sasanqua1031さん 60代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答