節約初心者にも簡単に長続き出来るいい方法はありますか?

女性30代 しのさんさん 30代/女性 解決済み

夫35歳、私29歳、子どもの3人家族です。現在夫の手取り25万で私の収入がゼロです。現在貯金が300万円あります。家賃や光熱費や通信費などの固定費を除くと、毎月17万円ほど生活費に使っていました。最近、やっと老後の資金を貯めないとまずいのでは夫と話し合い、月々話題の積み立てNISAをやってみようという話になりました。積み立てにあてる5万円をどう捻出するかという話になりとりあえず食費や日用品に使いすぎではないかということでそこを削ることにしました。しかし、今まで家計簿もつけたことがなく、自炊も適当だったため、正直どうしたら使いすぎることなくお金を捻出できるか想像出来ません。家計簿は10日間ほどやってみましたが、とても大変です。何か節約初心者にも、簡単に長続き出来るいい方法があるか教えていただきたいです。また、お金の大切さというところにもイマイチぴんときていません。いつ死ぬか分からない人生、今を我慢してまでお金を貯める必要があるのか疑問に思うところがあります。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代後半    男性

全国

2021/07/18

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のFP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

節約は大切ですが、家族との団らんである食費を切り詰めることは賛成できません。それよりも、もっと大きな支出である住宅費や携帯電話代、水道光熱費などを見直すことが大切です。また、保険商品なども見直すことで、意外と不要な保障を付けていたりしますから要注意です。特に保険の営業から進められて加入し続けている場合には、特に見直すを行ってみて下さい。

確かに、食費や雑費などを家計簿に付け、後から見直すことは大変な作業となります。従って、毎月17万円の生活費を2万円削減するために、家計費口座として毎月15万円を預入、食費には若干気を付けながら日常と変わらない食生活を送ってみて下さい。負担感がなければそのペースが御家庭の食事プランとなります。但し、毎月の資金は減額されていますから、上記に記載したような項目を極力節約することで、達成できるように生活体系を工夫する必要があります。

つまり、ガスや電気は極力無駄がないように集中して使用するようにし、御家族がバラバラに利用するようなことがないように注視することで、徐々にその生活パターンにも慣れてきます。食事は今まで通りですから、お子様方も不満を持つようなこともないでしょう。

他に気になる点として、お子様3人の教育費を視野にいれておかなければなりません。特に大学入学までの17歳迄には、お一人640万円の大学での授業料をお考え下さい。おそらく、校外学習費が高くなる傾向は、中学生の時であり、概ね年間50万円は公立でも必要となっているようですから、小学校時で年間30万円、高校で年間40万円を目途としておけばよろしいかと思わます。従いまして、お子様が3人の場合、上記の数値の3倍に増えてゆく勘定となります。

ご相談者様の御意見にもある、たった一度の人生ですから、なんら我慢せずに過ごせたならば幸せかも知れません。しかし、たった一度の人生が100年続くとなれば、就労が出来なくなった老後の生活を支えてくれる資産は形成しておかなければ、不安を背負ったまま老後を過ごすことになります。

現行の年金制度では、間違いなく65歳からの受給額では不足が発生します。なぜならば、公租公課(住民税や健康保険料)が意外と老後の生活への負担増となるためです。もし、ゆとりある老後を計画されるのであれば、パワーカップルとして共働きを選択して、厚生年金を払い続け、65歳からお二人で老齢厚生年金を受給出来れば老後資金は不要と思われます。

少しでも、不安がない老後を迎えるためにも、iDeCoやつみたてNISAを継続されて、税制を賢く活用されることで、所得控除と所得税控除の恩恵を長年受ける事も可能となります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

将来に向けての貯金の方法

私は将来に向けてに貯金についての相談をしたいです。今後様様な場面でお金が必要なのはわかっていますが、どのくらい必要なのかとか、どうやって貯金をしたらいいのかを相談してみたいなと思います。だいたいいくらくらいが将来必要なのか分かればやる気につながると思うからです。そのお金の使い方に関してもアドバイス等有ればききたいです。また、一人暮らしでできる節約の仕方などに伺ってみたいです。アルバイトをしているのですが、いくら貯金するか、いくら使うか、などお金のやりくりに関しても助言が有ればききたいです。一人暮らしで食費や生活費を一般の人はどのくらい使っているかあまり分からないので自分と比較もしてみたいなと思います。それから、保険に入っているのですが正直保険に関してよくわからない点が多いので仕組みとか保証の内容とか詳しく説明を聞きたいです。

女性20代前半 user_1226vさん 20代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

住宅ローン返済や教育費で貯金まで手が回らない

8年前に新築し住宅ローンが2500万以上も残っている状態。現状では完済が73才なので繰り上げ返済をと考えるが、教育資金がかかるため回せずにいます。老後のことも考えてはいますが現状回せませんし、これから家の維持費がかかってくるのも想定できます。私の親は元気で資金もあるのであまり心配はしていないですが配偶者の親は介護が必要になった時、手出しが必要な経済状況です。収入は増えずに支出が増えていくことばかりの状況に先行きがとても不安になります。子供が小学校卒業までが貯め時と聞いて、できるだけはしてみましたが、4月から中学に上がるため貯蓄はストップし塾費用が発生します。何とか収入アップをと転職も考えなければいけないかと思っているところです。

女性40代後半 goodaさん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

家庭のキャッシュフローを考える際に

仕事でも取り扱うのですが、お客さんにキャッシュフローが上手くいっていない例が多いです。それは例えば子供の学資保険の支払いがあるから、とか、住宅ローンの支払いがあるからとか、なんといいますか事前に考えておけば防げるんじゃないか、あるいは背伸びしすぎや欲を満たすためではないかと思うことがあります。それによって、金融会社や取引先へ迷惑をかけるような事態になるのなら、何とかしてほしいものです。おおざっぱになってしまいますが、FPとしては、事前に防ぐためにどのように対処・アドバイスをしますか(日ごろからどういった点注意していれば防ぎやすいなど)。私は、世間に流されずに自分でキャッシュフローについて考えて払える範囲で自分の生活レベルを上げればいいのに、欲に流されずにと思ってしまいます。

男性30代後半 kazuyoshi11さん 30代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

副業の始め方

私は今専業主婦です。もともと結婚前は正社員として働いていたのですが、結婚してからは引っ越しをしてパート勤務をしていました。しかし、諸事情によりそのパート先も退職せざるをえなくなり、今は仕事をせずに専業主婦として過ごしています。しかしそうしているとあれほど自由に使えていたお金も徐々に貯金も少なくなり、服や化粧品など嗜好品も購入ができなくなってきました。やっぱり私も生活していて必要なものはあるし、嗜好品だって購入したいです。そのためにはやはりお金が必要になってきます。けれど諸事情によりまた新しくパートとして勤務は難しいので在宅で何か仕事ができればとかんがえています。ただ、今は詐欺も多く折角登録や契約を結んでもそれが詐欺ではない可能性を見極めるのが難しいのでその見極め方を知りたいです。

女性30代前半 yurimilk0106さん 30代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

結婚の最適なライフプランのプランニングで悩んでいます

現在付き合っている彼女と結婚を考えていますが、そのために必要なライフプランを練っています。しかし、素人目線ではそのライフプランが適切なのかどうか分からなく悩んでいます。そこでファイナンシャルプランナーの方に相談して、今まで独身時代のライフプランから結婚した際のライフプランに切り替えていこうと思います。その際に自分にとって最適なライフプランのプランニングをお金のプロのファイナンシャルプランナーの方にお願いしたいです。結婚ともなれば一人ではなくパートナーのことも考えなければいけないので、今までのライフプランを変えていく必要があります。そのライフプランの変更にファイナンシャルプランナーの方にお力添えを頂きたく思います。

男性40代後半 マックス99さん 40代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答