クレジットカードと現金をどのように両立して使っていけばいいですか?

女性20代 あっっきさん 20代/女性 解決済み

自分のお金管理が上手くできなくて、仕事での収入はそこそこあっても、お金をたくさん使ってしまう事があります。クレジットカードと現金をどのように両立して使っていけばいいか知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    男性

全国

2021/07/16

ご質問の件について、本回答は回答者個人の主観による部分が強いものとなるため、参考情報の1つとしてご検討いただくことを前置きさせていただきます。

はじめに、回答者の場合、クレジットカードは金額の高い商品を購入する場合やクレジットカード決済でなければ対応ができない場合に活用しています。

ちなみに、クレジットカードの利用は「一括払いのみ」を活用しており、分割払いやリボ払いは活用しておりません。

これは、言うまでもなく無駄な手数料が発生し、実際の商品購入代金よりも多くのお金を負担することを避けるためであり、これに加え、還元率に応じたポイントなどが得られるメリットも考慮した上での活用方法です。

なお、現金につきましては、必要最小限しか持たず、電子マネーにチャージして活用しております。

これは、いつでも現金を預金口座から引き出すことができるほか、電子マネーで代金決済をすると、電子マネーによっては、クレジットカードと同じようにポイントなどが還元されるからです。

しかも、電子マネーでの決済は、現金決済と同じようにその場で完結し、クレジットカードのように後から請求がくることはありませんので、気持ち的にも余裕が持てると考えています。

少額のものは電子マネー決済、電子マネーが使えないものは現金決済、大きな買い物やクレジットカードでなければ決済ができないものは、クレジットカード決済といったように回答者は使い分けております。

そして、クレジットカードの利用や電子マネーの利用で得たポイントは、いわば、タダでもらったものと考えており、ちょっとしたものを買う際の代金決済に充てたり、ポイントで投資信託を買付したりなど、適宜、柔軟に活用し、現金支出を少しでも減らすように努めています。

あくまでも参考情報でございますが、使い方1つで有効活用でき、かつ、使い過ぎも防止することができるため、質問者様も、ぜひ、取り組んでみることをおすすめ致します。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

貯金が貯まらない

夫婦二人暮らし世帯です。私だけが働いており、嫁は働いていません。私の手取りは月30万弱の給料でやりくりしています。嫁は糖尿病等の持病を持っており、毎月の診察費用とお薬費用で約二万円必要です。なるべく自炊をして出費を抑えていますが、嫁がアルコール依存症に近い状態で、毎日朝からアルコールを摂取しています。摂取量は平均で缶ビール13本程度飲んでいます。私も日に3本程度飲みますが、嫁がアルコールを控えてくれれば、結構な費用が抑えられて貯蓄に回せると思うのですが、こちらの忠告に聞く耳を持たずに、アルコールを飲み続けています。持病にも良くないと思い、やさしく言ってるのですが一向に変わる気配がありません。どうすればいいでしょうか?また、今のままの生活を継続する場合、貯蓄を増やす方法はあるでしょうか?

男性50代前半 112233aaさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

将来への不安を考慮し、どのようにすればお金がきちんと貯められるシチュエーションになるのか?

家族間での経済観念が違うことから、度々お金の問題でもめてしまうことがあります。そこでお金の事で聞きたいのですが、財布を別にして、それぞれが共有していない部分の出費をきちんとしていますが、共有する部分の生活まで、きちんと折半して家計へ納めるべきでしょうか?実家住まいであることから、生活費は自分自身が使うであろう光熱費や通信費は、何とか納める努力をしています。フリーランスであるため、毎月の給与に差が生じてしまい、多い月と少ない月がバラバラな状態となっています。ちなみにクレジットカードなどで精算した金額は、パソコンの家計簿ソフトを用いてきちんと管理しており、自分自身の資産だけはキープ使用と考えています。

男性30代後半 土樽太郎さん 30代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

将来に向けてのお金のため方

今年の2月から東京で一人暮らしを始めましたが、しばらく実家暮らしであったため、久々の一人暮らし(しかも関西から東京への上京)で、引っ越し代や家具その他もろもろの代金がかかったことに加え、転職一年目のため給与も高くなく、しばらくは昇給も見込まないため、今後の暮らしについて非常に不安があります。28歳ということもあり、結婚や子育て・親の老後等、今後人生においてもお金のかかるライフイベントが多くなってくると思います。結婚は5年以内にはしたいと思うので、それまでにお金を貯めたいのですが、どのようにすれば貯められるのかがわからなくて困っています。今はまだ引っ越してきて数か月なので、家具代等の大きな出費があったので、今慌てても仕方ないのかもしれませんが、「お金のため方」ご教授いただければと思います。

女性30代前半 tomoさんさん 30代前半/女性 解決済み
辻村 洋子 1名が回答

投資は貯金の何割ほどが適正?

50代半ばの主婦です。子どもの手も離れ、夫もあと2年で定年となります。マイホームのローンもようやく終わったので、今後は老後の資金を効率的に増やしていきたいと思うようになりました。現在の資産は現金1200万円とマンション(1000万ほど)です。現金は銀行に預けてもほとんど利息がつかないので、株や投資信託に少しずつ投資していきたいと思っています。しかし貯金のうちどれほどを投資に回してよいのか分からず悩んでいます。生活費に必要な分を除くとして、だいたいこの年令だと、貯金の何割を投資にまわすのが適正でしょうか。株や投資信託は短期売買は考えておらず、長期投資で考えています。教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

女性50代後半 onyoqsterさん 50代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

どうしたら貯金できるか

日々の生活で、預金ができないのですがどうやりくりすればいいでしょうか?預金ができる工夫や現在の貯蓄から株などの投資などのアドバイスが欲しいです。銀行の金利も低いし主婦でもできる資産運用など簡単にできるものが知りたいです。株やFXや仮想通貨などのリスク管理もどうしたらいいのかちょっと不安な面もあります。あと、生命保険も保険屋さんに勧められたものに入っているのですが、それが本当に必要なものなのか専門知識がないためもしかしたら必要のないものに入っていて無駄な出費になっていないかなど疑問に思う所です。保険屋さんはどれも良いというだけなので、第三者の専門家の意見が欲しくなる時があります。保険関係はメリット・デメリット両方を考慮して考えたいので。

女性40代後半 o-hashi123さん 40代後半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答