2021/03/09

どんな保険がいいのか

女性30代 yuyuss0503iyさん 30代/女性 解決済み

保険の入るタイミング、見直すタイミングはそれぞれ何かの節目とかに見直すことがあります。特に大きく保険のことを気にすることになったのは結婚と家を買う時です。そのタイミングで周りから言われたりして見直した方がいいのかどうかなどを検討しました。でも、実際に見直そうとしても保険会社はたくさんあるし、1つの会社だけでも様々な商品があるので分かりにくいところがあります。そして、保険のを紹介してくれる人は入ってほしいためいいように勧めてきますが実際はどうなのかなと疑問が生じるときがあります。本当にこの保険会社のものでいいのかなと思います。素人で分からないことだらけだけど保険を選ぶコツがあればぜひ知りたいなと思っています。

1 名の専門家が回答しています

末次 ゆうじ スエツグ ユウジ
分野 保険全般
50代前半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。

加入している保険を見直すタイミングは、様々なライフイベントがある中、結婚や住宅の購入の時、お子様の誕生など多いでしょうが、その時に今後の生活や家族を守るために保険を見直していくことは有効なことだと思います。

保険は、死亡、身体障害や介護など働けないとき、また突発的な事故や入院したときの医療費や収入の補てんなど、「経済的なリスクの補てん」のために加入されていると思います。経済的リスクの補てんとは、保険金や給付金という名前のお金が振り込まれることで今までの生活を維持できるようになるという「安心できるお金」のことです。

保険を選ぶ際に重要なことは、保険商品の比較の前に、今後の生活の中で死亡、身体障害や介護、入院など起こった場合いくら用意しておけば安心か? 必要な保障額を把握するためにも、ライフプランを組んだり収支の状況、また公的保障や職場の福利厚生制度などを考えて、安心できる保障を用意されることをおすすめします。「商品ではなくお金の問題」ということを意識してみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

20代の内から入るべき?入るなら会社の保険はアリかナシか?

自分はまだ20代でありこれまで健康診断で何かに引っかかった事は一度もありません。定期的に人間ドックにも通い、調理師という職業柄食生活にも拘り非常に健康志向に生きて言います。勿論、病は突然やってくる物で気を遣っていてもなる人はなるとは思って居るのですが癌保険の様な若者の発症率がそこまで高く無い様な病気の保険にも入るべきなのか悩んでいます。掛け捨て、掛け捨てじゃ無い等々色々種類は存在しており、それも若い内から契約しておいた方が安いのは理解していますがそれでも病気にならなければ損になるのではと思って居ます。ならば自分で今のうちからお金を少しずつでも貯めておいた方がお得なのではとも考えて居ます。幸いにも病気による休みに関しては月給も出る会社ですのでより損に感じてしまいます。会社の方からも良ければ癌保険に入ってと言われたりもしていて、その場合は3割の金額を会社が支払ってくれるとの事。癌保険は若い内から入る意味があるのか、入るなら会社の方が良いのか知りたいです。

男性30代前半 shouheyheyさん 30代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答
2021/08/23

生命保険に加入する必要性を保険のプロはどのように考えているのか

私は現在生命保険や収入補償保険、医療保険に加入していますが、周りにはこれらの保険に加入する必要はないと考える人間が少なくありません。最近は医療技術が進み長期の入院というのはケースとしてほとんどないため、保険金を支払うくらいなら毎月その金額を貯蓄や投資に回したほうが良いという考え方。保険に加入していて保険金がいざ必要となった場合に保険適用外と認定されてしまうケースも多く加入していてもいざというときに使えないという考え方。日本は健康保険制度がしっかりしているため多額の医療費などがかかった場合は医療費控除を申請することで賄えてしまうという考え方。以上のような理由から生命保険、収入補償保険、医療保険に対して疑問を抱いています。保険会社が商売として成り立っている時点で補償金の支払い以上の保険料の支払いがあることはわかりますが、例えば年収の額で保険に加入すべき年収額、加入不要の年収額の目安というのはあるのでしょうか?また年収額に応じて加入すべき保険の種類などがあれば教えていただけると参考になります。

男性40代後半 chankatさん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

保険には入っていますが

自分はパートアルバイトです。年収は100万くらいです。未婚の男性で子供はいません。取り敢えずは自動車保険と医療保険を適当に決めて支払っている状態です。保険自体は加入していますが収入があまりに安定せずに見直しや更新が結構必要です。また少額の掛け捨ての医療保険を中心に決めています。それでも本当に医療保険は必要なのかと疑問に思うことが結構あります。自動車保険は加入してる方が良いと思い加入してますが医療保険は本当は必要ではなくて加入しなくてもいいのではと最近思うようになりました。子供も居ないので自分が亡くなっても残すお金もあまり必要ないのでそう考えてしまってます。なのでパートアルバイトの自分に医療保険の加入は必要かどうか教えてください。

男性30代後半 marubatsu_sanさん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/09

結婚した妻が収入に見合わない高額な保険に加入しています

35歳会社員年収400万程度です。縁があり同じ年の女性と結婚しました。妻はもともと会社員で私と変わらぬ年収を稼いでおりましたが、1年前に退職し、現在は家事手伝いをしており無収入状態です。そんな彼女とこの結婚を機に一度保険を見直そうということになり、妻の保険証書を確認したのですが、かなり手厚い保険に加入していて驚いています。保険料が高額で、月に4万以上、年間にして50万ものお金を保険に使用していたのです。満期を迎えると元本よりも高くなって返ってくるタイプのものですが、途中解約すると元本割れしてしまいます。妻が言うには、保険は安心を買っていて貯金のようなものだから無駄ではないとのことです。私は保険は保険であって、貯金ではないと何度も説明しました。特に、日本の健康保険制度がいかに充実しているか、もし病気やけがをしても民間保険に頼らずともこれだけ保証されているんだという話をしても、安心料だ。と言って聞く耳を持ってくれません。そして、二言目には、お世話になっている営業さんだから・・・次に出てくるのは今解約すると今までの積み立てがもったいないです。無収入なのに、お世話になっている営業さんに年間50万円もプレゼントをしているようなものです。お世話になっているなら年末にお歳暮を送るだけで十分です。年間50万円もの出費は決して安心とはかけ離れています。妻はこんな田舎の町では珍しく高収入を得ていた方でお金には全くの無頓着でした。貯金も確かにたくさんあります。しかしこの契約を続けていたら保険料を払うだけであっという間に貯金がなくなってしまいます。私は必要最低限の保険だけにし、投資の要素も取り入れるのであれば残りは積み立てNISAを利用して手数料を抑え税金面でも有利な投資を行うことで十分に病気やけがに備えられると思っています。近い将来、子供も生まれるし、車も買い替える必要があります。いつでも現金化できて税金面でも手数料面でも利率の面でも全てにおいて優っているより良い方法があるのに!と思ってしまいます。プロの方にアドバイスを頂けたらと思います。

男性30代後半 あろえぷりんさん 30代後半/男性 解決済み
小高 華子 1名が回答
2021/04/28

保険の種類が多すぎる…。

私は今年40歳になります。主人も同じく今年40歳になります。私は四年制大学卒業後、新卒で大手生命保険会社に入職しましたが、ノルマがきつかったこと、精神的に耐えられなくなったので、入職して約3ヶ月少しで退職しました。大手生命保険会社に勤務した経験から、「自分が加入する生命保険は、一般的に大手生命保険会社と言われているところで契約および検討しなくていいな。」と思いました。亡父は生前、私の生命保険を大手生命保険会社で契約していましたが、亡父が亡くなったので他社に契約切り替えする為に解約の手続きにいきました。生命保険に加入する時、知名度にこだわる必要はない、初めて聞く会社でも良い保険を提供して下さるところは沢山あると知りました。

女性40代前半 yakkokkoさん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答