2021/03/09

保険は複数のひとに見直してもらった方がいいの?

女性40代 cookity617さん 40代/女性 解決済み

何かのタイミングで(結婚・出産・年齢)で保険を見直してきましたが
いつも担当の人任せになってしまいます。
何人ものFPのかたに見ていただいた方がいいのかいつも悩みます。
一度加入するとそのまま放置していることがほとんどです。
例えば学資保険なども見直しをした方がいいのでしょうか?
地震保険や火災保険なども見直しが必要でしょうか?
生命保険なども一度説明を聞いて理解したつもりでもまた不安になってしまうことが良くあります。
しつこく聞いたら申し訳ないような気がしてついつい聞かずに終わってしまうことも良くあります。
車の保険なども今はインターネットでの保険なども主流になってきていますが
切り替えのタイミングをいつにすればいいのかいつも悩んでしまいます。

1 名の専門家が回答しています

中山 国秀 ナカヤマ クニヒデ
分野 保険全般
50代前半    男性

福岡県 佐賀県 長崎県

2021/03/09

以下、回答させていただきます。(文面から読み取れる範囲での、一般的な回答)
まず、前提として③点
① 今後【保険見直し・ご加入検討】の際は「体況上の告知(過去~現在の健康状態)が必要」であり、「その時の状況次第では→加入不可」となることも先にふれておきます。
② 当回答では、具体的【商品名】・【保険会社名】を伝えることができないことをご理解ください。
③ 公的な「社会保障」の内容につきましては、本章では割愛します。
『何かのタイミングで~保険を見直してきましたが..』とのことで、適切に環境の変化に応じた見直しをなさってらっしゃいますね。
『何人ものFPのかたに見ていただいた方がいいのかいつも悩み…』との点については、「正解がない」と回答させていただきます。
担当の方との長年の信頼関係などで、ご家族構成とライフイベントの想定から「合理的に保険設計をなさっている」?かもしれませんし、担当変更などで「最初から“やり直し”」となることも考えられます。
FPそれぞれに【得意分野】があり、「生損保に精通した方」に相談できれば良いのですが、やはり【不動産中心】・【税務中心】のFPも数多く存在し、各社の商品情報の欠如もあることでしょう..。
ただ、一つだけ核心となることで「生損保全般を相談」とのことでしたら→「ライフプランシミュレーションが出来て、最適な保険設計ができる方へ」(ご家庭の収支のシミュレーション)という観点で、直感的な相性も踏まえ任せられることが安心感につながることでしょう。
『一度加入するとそのまま放置~学資保険なども見直しをした方がいいのか?地震保険や火災保険などは?..』
とのことにつきましては
「種類によっては、03~05年間隔で保険の見直しをしててない?となりますと、“損をしてる”」可能性が大多数のご家庭で考えられる現実です...。(一概に言えない前提と、断言ではございません)
と申しますのは
[学資保険]⇒《現在/低金利傾向の影響》にて、加入時年月によって大幅な「元本割れ」の可能性あり
[火災/地震保険]⇒《毎年の自然災害の影響など》で、毎年のような「料率改定」(保険料の変更)がなされている傾向
[自動車保険]⇒各社《AIの導入など》で、ネット(ダイレクト/通販型)保険でも「事故対応・サービス体制・保険料比較」など改定が著しい傾向
補足として
[死亡保険]⇒《少子高齢化/死亡率/平均寿命の変化による影響》にて、保険料自体が安くなる各社の傾向
[医療保障:介護保障]⇒定期的な《診療報酬制度・介護保険制度の改定》にて、各社による研鑽~細かい見直しが適宜おこなわれている
[がん保障]⇒《入院治療》《通院治療》の現状、《先進医療》《自由診療》に対応する内容と《抗がん剤/ホルモン剤治療》《緩和ケア》時に、治療費のことでお困りにならぬように...と、ここ数年でも驚くほどの商品改定がなされています。
『しつこく聞いたら申し訳ないような気がして…』お気持ち理解できます、大事なこと・家族を守るため・家計改善のため~ご遠慮なさらず、都度の確認をなさっていかれることを願っております。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

保険って大事ですか?

家族ができて子供ができて正直今まで無関心だった保険に興味が湧くようになりました。自分も30代間近になりこれから病気もないとは言えない。事故にあったりするかもしれない。子供だってこれから大きくなるし、お金もかかる。それを考えたら不安も大きくなりました。ただ保険が世の中にたくさんありすぎてどれが最適かわかりません。納得した上で支払いをしたいしそれが生活の負担にはならないようにしたいです。自分にあった保険とはいったいなんでしょうか。女性特有の病気になった時に保証がきくものもほしいですし、生命保険、死亡保険、ガン保険、入院ほけん、通院保険なども気になります。最安で最高な保険を選んでいただきたいと思ってます、

女性30代前半 hrtkrok9さん 30代前半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答
2021/03/09

やはりネット保険は良いですか

地方在住の50代主婦です。世帯年収は500万強というところで、子どもの教育費にあと数年かかります。結婚を機に夫婦で保険には入っています。初めは結婚前に入っていた生命保険の会社で生命保険と医療保険の契約をしたのですが、見直しをする時に保険相談の会社でプランを作成してもらい、複数の保険会社の商品を組み合わせて契約しました。内容も保険料も良くなったと思うのですが、最近はネット型保険がかなり良いように思います。簡単な見積もりだと保険料も安くなるようで検討したいのですが、詳しいプランナーの手助けなしにネット保険を利用するのは心配でもあります。今後保険を見直す時にどんなことに注意して商品を選べばよいかなど教えてもらいたいです。

女性50代後半 cong2_mei2さん 50代後半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答
2021/04/28

保険の種類が多すぎる…。

私は今年40歳になります。主人も同じく今年40歳になります。私は四年制大学卒業後、新卒で大手生命保険会社に入職しましたが、ノルマがきつかったこと、精神的に耐えられなくなったので、入職して約3ヶ月少しで退職しました。大手生命保険会社に勤務した経験から、「自分が加入する生命保険は、一般的に大手生命保険会社と言われているところで契約および検討しなくていいな。」と思いました。亡父は生前、私の生命保険を大手生命保険会社で契約していましたが、亡父が亡くなったので他社に契約切り替えする為に解約の手続きにいきました。生命保険に加入する時、知名度にこだわる必要はない、初めて聞く会社でも良い保険を提供して下さるところは沢山あると知りました。

女性40代前半 yakkokkoさん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/17

保険料が高くて困っています!

ほけんの窓口で相談し、色んな話を聞いて自分達にとって最安値の保険を選んだはずなのに、あるFPさんに相談したところ、『保険料が高すぎる』とご指摘を受けました。世間の相場があまりわかりませんが、現在夫婦2人で約2万円払っています。私自身が、子宮がん検診に1度引っかかってしまった事もあり弾かれた保険があったのも問題なのですが…。FPさんによると、怪我や入院、最悪死亡した時に国から出るものがあるので保険は最低限で良い、と言われましたが最低限がどこまでかもわからずほけんの窓口ではそこまでの話をして頂けなかったので結局どれを選ぶべきか、全くわかりません。保険の種類が多すぎますし、国が負担してくれるものももっと詳しく知れたらいいなあ、と感じています。

女性30代前半 woooodyさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/04/15

保険の選び方

保険会社はいろんな保険をバラエティ豊かに出していますが保険を選ぶ上で大事なことはなんですか?保険会社によって医療保険でもいろんな数があってプレデンシャルやアフラックなど多すぎて選びたくても知識がないため迷うし難しいです。紹介されたものにそのまま入る人が多いのかそもそも保険自体不景気な世の中入る人は増えているのか減っているのか知りたいです。プランナーの人はどういった思いから第一希望として保険会社をおすすめされているのでしょうか。それは後々の利息が良かったり自分たちがもらう金額が増えるものを勧めたりしていることもあるのでしょうか。実際はどうかわからないですがそういったことも教えてもらった方が保険会社は選びやすいです。

女性30代前半 Barabanbanさん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答