2021/07/21

学生のうちに副業でお金を貯める方法

その他20代 Nさんさん 20代/その他 解決済み

将来教員になりたいと考えています。仕事量に対する給与が少ないように感じており、お金に対する不安を持ちたくありません。そのため学生のうちにある程度副業によってお金を貯めたいと考えております。それにあたって、おすすめの副業、現実的な貯蓄額など教えていただけるとありがたいです。親の扶養から外れるなら、どの程度年収をオーバーすることで扶養から外れることのメリットを受けることができるのか、どの副業がどの程度の仕事量でどこ程度稼げるのかなど具体的に教えていただきたいと思っています。また、稼いだとして、ただ貯蓄するだけではなく資産をうまく運用したいと考えております。おすすめの運用方法などありましたらそちらもお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 副業
60代後半    男性

全国

2021/07/21

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のFP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

将来における資産形成を進めておくことは非常に良いことです。但し、学生としての期間中のアルバイトによる給与所得と、他に企業等からの受託業務としての雑所得では、親御様の扶養から外れる結果となり、親御様の所得税の増額や健康保険から外れるケースもありますから注意が必要です。

例えば、給与所得で年間103万円以内の収入であれば、給与所得控除55万円+基礎控除48万円が適用される為、所得税は発生せず扶養の範囲から離脱することはありません。但し、ご自宅等でWEBライターなどによる受託業務で、年間48万円以上の雑所得を得た場合には、扶養から外されることになります。つまり、給与所得控除が適用されないことによる影響です。従いまして、アルバイトなどの方が安定して効率良く学生時代に資産形成をすることが可能となるでしょう。

もう一点、給与所得の他に受託業務による報酬が20万円以上であれば、合計金額が103万円を超えていなくても確定申告が必要となりますから注意を要します。税制に関しては意外と複雑ですから、制度自体を理解されていませんと、所得が発生した時点で親御様の税額が増加したり、健康保険組合への保険支出を返金しなければならないこともあります。

続いて、投資に関する優遇税制を継続的に受けることが出来るものがNISAです。特につみたてNISAは年間40万円までを限度として、20年間で800万円の投資額に関する運用益が無税となります。従って、学生時代から継続して投資をしておけば、長期、積立、分散を基本とした資産運用が可能となります。

また、国民年金につきましては、20歳から加入開始となりますが、学生期間中の納付は猶予されています。しかし、実績には反映されませんから、10年以内で追納することも可能ですが、追納にも加算額が発生しますので、学生時代の収入から納入しておくことは、老後における備えとなります。これも資産運用の一部ですのでお忘れにならないでください。更に、保険料を納入していれば、学生でもiDeCoへの加入も可能ですから、制度によるメリット(所得控除)は受ける必要が無いとしても、投資という点からは安心して運用出来るメリットはあります。しかし、iDeCoは60歳迄の継続が原則ですから、生活面で安定された社会人になられた後で開始されるのも良いかも知れません。

最後に、学生の本分は学業ですから、あまり、副業に拘り過ぎると本末転倒という事になりかねません。御自身でゆとりある学生生活を送れるだけの収入を得ることだけでも十分であるとお考えになり、投資に関しましは社会勉強程度であるというレベルでも良いと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/07/30

怪しい副業ばかりでどうすればいいか迷っている

普段、バイトをする暇がなく、親から渡される小遣いもすくないため、何かしら、簡単にできる副業を探したが、どれも初期費用がかかる、明らかに怪しいものばかりで、どうすればいいか分からず困っている。

男性20代前半 riouさん 20代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/16

副業禁止の会社で副業をしても法律に触れない?

私は大学に通っており、来年には就職活動を控えております。将来的にはどこかしらの企業に就職するのですが、日本の初任給は安く、給料アップのために副業で収入を得ることも目標にしています。副業についてある程度寛容になった現代においても、副業禁止を謳っている会社は少なくないと聞いています。前ネットの記事で会社が副業を禁じることは法律に違反するという話を聞いたのですが、これは本当でしょうか?また本当だとして、副業禁止の会社で副業をしてそれが会社に発覚したときにはどのようなデメリットを被る可能性があると思いますか。社則と法律が入り混じって難しい問題だと思いますが、将来のために教えてください。よろしくお願いいたします。

男性20代前半 torico3375さん 20代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/03/17

確定申告をするのは会社か自分でするのでどちらがお得なのか

自分は、正社員で稼いでいるのとは別に副業をして稼いでいます。今のところ「年間24万円以下」の稼ぎなので、確定申告では申請していないのですが、これからもっと波に乗ってきたら年間24万円以上稼ぐ可能性があると思っています。自分の働いている会社は社員が10人以下の零細企業なのですが、社長が「うちは副業はダメ」と言ってます。社則では定められていないようなのですが、一応社長が言っているため、会社に確定申告を毎年任せていたのですが、副業の稼ぎのことを考えると今年から確定申告を自分でしようかなと思っています。そこでFPに質問です。会社員で会社で確定申告してもらうのと、会社員で自分で確定申告をするのとではなにか違いがあるのでしょうか?また、どちらの方がメリットがあるのでしょうか?よろしくお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/04/22

副業をする際の注意点

最近、お付き合いしている女性との結婚を意識し始めており、一人暮らしでは問題ないのですが、自分の今の収入ではある程度安定した生活に合わせて、趣味である草レース活動をすることができないと考えております。そのため、副業をすることで今よりも収入を増やし、副業で得たお金を趣味に費やしたいと考えています。しかし、本業もそれなりに忙しいので副業は隙間時間でできるものにしたいと考えております。また、自分は資格を多く持っています。一番の強みは国家二級自動車整備士の資格で、そのほかにも溶接や危険物取扱、クレーン運転、砥石交換などを持っています。しかしながら、今の業務ではあまり資格を使いこなせておらず、できれば資格を活かした副業を見つけ、やっていて楽しくてやりがいのあるものが良いと考えております。その中で、副業をする上での注意点や、税金の変化点、業種の選び方やリスクマネジメントについて知りたいです。

男性30代前半 akincorinistaさん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/06/01

収入がどうしても少ない場合の貯蓄の方法など教えてください

24歳既婚ですが。お互い貯金がないまま結婚を決めているのでなかなか貯金がたまりません。私が仕事を転々としてしまったため安定もせず、子供や結婚式としたいことが山積みなのになかなか貯蓄にたどり着けず、悔しい生活です。お金についても勉強を始め、固定費で下げれるところは下げて、あとは収入を増やすことだと副業も始めました!どうやってこの状況を切り開いていけるでしょうか?

女性20代後半 おんさん 20代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答