大学まで進学するとなるとお金が不安

女性30代 nomiya193さん 30代/女性 解決済み

毎月の貯蓄が難しく、子供2人をそれぞれ学資保険に加入してそれを将来の学費の為の貯金と考えています。しかし、20年の加入で200万円戻ってくるというタイプなのですが、大学まで進学したとして、到底足りる額ではないと考えています。家計になにか無駄なところがないか常に見直しをしていますが、新聞の購読を辞めたり、携帯電話などの通信費用を見直したりしてもあまり貯金額はかわりません。あと、同じ貯蓄をするにしても、定期預金や外貨預金など、どのように資産を運用していくのが一番良い方法なのかが、自分自身での情報収集にも限界があり、また情報を得れば得るほど選択肢ばかりが増えて迷ってしまいます。個人でiDeCoに加入し将来の資産を増やす方法も視野に入れていますが、種類がたくさんありすぎてよくわかりません。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
50代前半    男性

全国

2021/07/28

新聞が必ずしも何よりもすぐれた情報源であるとは限りませんが、新聞の購読をやめられたのなら、一体何から情報を得ておられるのでしょうか。

情報を得れば得るほど選択肢ばかりが増えて迷われているということは、その情報源の質はお世辞にも良質であるとは言えそうもありません。

学資保険、定期預金、外貨預金・・・確かにどれも積極的に選択すべき商品ではありませんので、どのようにしてよいのかわからず途方に暮れておられるご不安なお気持ちを、お察しいたします。

ぜひ、シンプルに考えましょう。

ご夫婦は、共働きでいらっしゃいますか?

もしいずれかが働いておられない(または就労時間が少ない)のであれば、可能な範囲で働く時間を増やしてみてください。

当面の貯蓄可能額の増加だけではなく、将来の年金額の増加にもつながるはずです。

もうすでにご夫婦ともにしっかりと働いておられるのであれば、世帯収入の1割くらいの金額を目安に、毎月コツコツと積み立てていきましょう。

そのためには、学資保険も含めて、必要以上の保険に入ってしまわれていないかどうか点検し、過剰な保険は解約して積み立て原資を確保してください。

積み立て先は、「投資信託(ファンド)」をお勧めいたします。

商品選びは簡単ではないかもしれませんが、株式を主な投資対象とする、長期投資に資する本格的なファンドを見つける手間を惜しまないでください。

本業で社会課題を解決する、これからも世の中に欠かせないと考えられる企業を丹念にリサーチして選定しているファンドを、納得して選ぶことが大切です。

毎月3万円を積み立て投資に回せれば、20年間継続すると元本だけで720万円(3万円×12か月×20年)にもなり、運用益を含めると、1,000万円を超える資産を形成することも十分に現実的な想定であると考えます。

ちなみに、個人型確定拠出年金(iDeCo)を通じて投資するのもいいですが、この制度は老後まで引き出せないことがメリットであるため、子どもさんの教育資金を目的とするには向いていません。

必ずしも制度の利用にこだわらなくてもよいでしょうし、投資額の半分だけiDeCoを活用するというのも一案です。

なお、iDeCoを利用するにしても種類がたくさんありすぎてよくわからないということであれば、最も商品数が少ない金融機関を選ぶというのも一つの方法です。

上述したように、何でもシンプルに考えると案外うまくいきますので、そのような金融機関には余計な商品が含まれないため選びやすいという大きなメリットがあります。

私自身こそ、経営者として自社で企業型確定拠出年金を導入したのですが、結果として商品数が最も少ない金融機関のプランを採用したほどです。

以上、長くなってしまいましたが、お金の不安を解消するためには、まずは収入を増やす努力をしたうえで、余計な保険に入らないなど支出をコントロールし、信頼できるファンドを選んで毎月少しずつでもコツコツと投資に回していくこと。

どうか、シンプルにお考えください。

新聞の購読は、再開されることをお勧めいたします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2000万円って貯められるの?

よくネットや周囲の人たちから、老後に必要な資金は一人あたり2000万円以上必要という話を聞きます。現在子供2人、新築一戸建てのローンの支払いをしている状態で、将来的に2000万円というお金を貯める事ができるのか、二人で4000万円というお金を貯める事ができるのかとても不安です。現在の生活から支出を抑える方法もわからず、とりあえず通信量を下げるようにプランを変えてみたりはしていますが、実際には微々たるものです。食費も子どももいるのでおかずやメニューを減らすわけにもいかず、節約も最大限やってみてはいますが、まだ削れる部分もあるはずとは思いますが、なかなか結果としてだせていません。一度、プランナーの方に相談してみたいなとは以前から思っていました。

男性30代後半 01228969tnさん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

これから必要な子育て費用、自分達の老後資金

はじめまして。福岡県在住0歳の子供がいる23歳主婦です。今現在生活に困っている等は全くないのですが子供にかかる費用、貰えないかもしれない年金のことを考えるとトータルいくら貯めればいいのか、普通預金で貯めるのか、積み立てで貯めるのか、個人年金など入った方がいいのか等なにも正解が出せていません。子供も本当は将来3人欲しいのですが不自由ない生活をさせるとしたら2人までかなぁ等家族計画すら定まっていません。自分自身も後数年したら働くつもりですがその働き方も正社員として働くか、それともずっと派遣やパートでも大丈夫なのかなどわからないことだらけです。現在の収入源は夫のみで月40万円ほど、必ず出ていくお金が25万円ほど、ボーナスはありません。月の貯金はばらつきはありますが10万円前後です。目先にかかってくる子育て費用のこと、まだ先に思える老後費用のこと、そしてその金額を賄える私の働き方など教えていただきたいです。

女性20代後半 mx32917さん 20代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

安定している投資はある?

養子だった夫が昨年なくなりました。生命保険や貯金で夫名義が4000万私自身も職をむつため現金だけで1000万、ほか個人年金など2年後からおります。1人息子に800万ゆいごんで私ました。家は母名義。いずれ私名義です。私は58.夫は69でした、今遺族年金が158万で、私の収入と母の遺族年金があり、ゆとり生活はしてます。1000万ていどなら投資もしたいですが、以前株で夫が400万と千代田生命が破綻したとき200万そんしつして怖くて今は定期にあります。安定してる投資は何でしょうか。

女性60代前半 夢犬さん 60代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

利率の良い銀行

私は女性、30歳の専業主婦です。子供は2歳の女の子が1人居ます。私には独身時代に貯めた200万円ほどの貯金がありますが、良い預け先が見つかりません。生活費は別に夫の口座から使っていますので、このお金は長期間使う予定はありません。にも関わらず今の現状ではただ置いておいているだけなので、非常にもったいないなぁと感じています。もちろん、定期預金は考えましたが、大手銀行のA社も地方銀行のB社も、かなり利率が悪いです。最近ネット銀行を開設し、C社はわりと利率が良いので、50万円ほど預けていますが、セキュリティの面などが心配で、なかなか全額を預けようという気になれません。ネット銀行は安全なのでしょうか?教えてください。

女性30代前半 kaori.0524さん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

海外で得た外貨をどのように利用したら良いでしょうか?

私は現在、海外で働いているのですが、現地企業で働いているので給料は日本円ではなく、外貨で支払われています。外貨の貯金も現地の銀行で行っており、海外送金で、日本の銀行にお金を定期的に送ったりはしてもいません。現在は、日本円の収入はほとんどないので、いずれ日本に帰国することがあっても、日本円の貯蓄がない状況になります。いつどのように外貨を日本円にエクスチェンジすれば良いのか、よくわからないまま海外での生活をはじめてしまったもので、その辺の知識がほぼ皆無です。円相場のことなども詳しくないので、その辺りについても教えていただきたいのですが、外貨を日本円にエクスチェンジする際のアドバイスなどをいただけましたら幸いです。

男性30代前半 momonga02さん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答