最近話題の”FIRE”はどのように取り組んでいけばいいのか

男性30代 moneygirlさん 30代/男性 解決済み

現在、資産運用として株式投資と投資信託をしております。
株式投資に200万円、投資信託は少額ですが10万円ほどです。
貯金はせず、毎月の支出から余った金額をコツコツと運用しております。
最近話題の”FIRE”を目指して取り組みたいと思っているのですが、
どのように取り組んでいけば早期達成が可能か知りたいです。
毎月の収入としては20万円(手取り)
その他に賞与が年間に100万ほどです。
支出は15万円ほどです。
まとまった支出としては、車を所有しているので車検等の費用が大きいですが、
今後、大きな出費はないと思っています。
月に5万円ほどと賞与全額を運用出来ると、年間に160万円ほど
増えていく計算になるのですが、何年で”FIRE”を達成できるでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
40代後半    男性

全国

2021/07/28

ひとまず、FIREで定義される「4%ルール」をふまえて簡単にシミュレーションを行ってみます。

年間160万円を投資に回し、年4%の利回りで運用できると、16年後(ご相談者さまが50歳)に資産は約3,600万円となります(現時点での株式等の資産は含みません)。

この時点で「アーリーリタイア」し、この資産を年4%で運用しながら月15万円ずつ取り崩していくと、リタイアから40年後(ご相談者さまが90歳)に資産がゼロとなる計算になります(税金等は考慮していません)。

実際には、老後には公的年金が上乗せされますので、毎月の支出が月15万円のままだとすると、100歳を超えても資産が枯渇することはないでしょう。

このように、ご質問にそのままお答えするなら、計算上は16年でFIREが達成できると考えられます。

ただし、FIREはあくまでもやりたいことを実現するための手段であって、それ自体が目的ではないはずです。

FIRE後にやりたいことをやるのに月15万円という想定で大丈夫でしょうか。

人生100年として、リタイア後の半世紀は何をして過ごされるのでしょうか。

FIREを目指されるのは自由ですが、その目的によっては、もう少し綿密なシミュレーションが必要かもしれませんね。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

REITについて

現在積立NISAでS&P500と新興国株式に積立をしており、Idecoで8資産へのバランス投資を行っています。月額にして約2万円の投資余力があるので、個別株への投資か、投資信託への積立かを悩んでおります。そこで投資信託を利用する場合にはまだ投資を行っていない領域であり配当利回りが高いREITに興味を持っております。(コロナの影響でしばらく値下がりしてるとも考えています)そこでざっくりでいいので、国内REITへの投資のメリット・デメリットと国際REIT(先進国、新興国)への投資のメリット・デメリットを教えていただけると幸いです。またコロナの影響で不動産価格は下落傾向にあると思いますが、回復に兆しとなる指標があったら同時に教えていただきたいです。

男性20代後半 伊藤巧さん 20代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

積立NISAは最低でも何年続けるべき?

積み立てnisaを一年ほどやっています。一年で16,000円ほどの利益となっていますがこれは何年ほど続けるのがベストでしょうか?nisaは長く続ければ続けるほどいいと聞きますが本当でしょうか?またいつでも解約は可能ですか?

女性30代後半 しおりtwinsさん 30代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

国内個別株と投資信託どちらがお得ですか?

40代のパート主婦です。40代の主人と、小学生、中学生の二人の子供がいます。近年の投資ブームで株に非常に興味を持っています。これから教育面でお金がかかるということもあり、将来的に金銭面での不安があります。・国内株を買うことのメリット、デメリット・配当金で資産を増やすことはできるのか・投資信託のメリット、デメリットなどを教えていただきたいです。また、毎月の収入から資産運用に回すには、生活費からどのくらいの割合で投資したら良いのかなど詳しく知りたいです。銀行などでの投資信託ではなく、ネットで完結できて、便利で使いやすい、おすすめの証券会社などもあれば、合わせて教えていただければ幸いです。

女性40代前半 Lala811さん 40代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

株式投資についてFPに相談したいが、敷居が高く感じてしまう

最近、株式投資を始めたのですが、どう言った点に注目すればいいのか未だにはっきりと判りません。また専門用語が多いため調べるのですが、調べてもはっきりとよく意味わかんないものがあり、結局いつも同じ方法で売り買いをしています。もしかすると言葉の意味がはっきりとわかるともっと利益を上げることができるのではないかと思うのですが、誰に相談していいのかわからないのでそのままにしています。もしこういったことが、ファイナンシャルプランナーの方に気軽に相談できるような状況であれば、理想だなと思います。ただ、ファイナンシャルプランナーと言う職業もよくわからないため、今の私には敷居が高く感じています。

女性40代前半 はるじろさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

色々な所でNISAやiDeCoがありますがどこを選べばいいかわからないので教えてほしい

飲食店で働いているのですが、月々の収入は不安定なのでNISAやiDeCoなどなかなか手が出せません。月々いくらくらいの設定したら続けられるのか?またどこの通貨がいいのか?まだ調べている途中ですが情報が多すぎてわかりません。

女性30代後半 雪ウサさん 30代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答