最近話題の”FIRE”はどのように取り組んでいけばいいのか

男性30代 moneygirlさん 30代/男性 解決済み

現在、資産運用として株式投資と投資信託をしております。
株式投資に200万円、投資信託は少額ですが10万円ほどです。
貯金はせず、毎月の支出から余った金額をコツコツと運用しております。
最近話題の”FIRE”を目指して取り組みたいと思っているのですが、
どのように取り組んでいけば早期達成が可能か知りたいです。
毎月の収入としては20万円(手取り)
その他に賞与が年間に100万ほどです。
支出は15万円ほどです。
まとまった支出としては、車を所有しているので車検等の費用が大きいですが、
今後、大きな出費はないと思っています。
月に5万円ほどと賞与全額を運用出来ると、年間に160万円ほど
増えていく計算になるのですが、何年で”FIRE”を達成できるでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代前半    男性

全国

2021/07/28

ひとまず、FIREで定義される「4%ルール」をふまえて簡単にシミュレーションを行ってみます。

年間160万円を投資に回し、年4%の利回りで運用できると、16年後(ご相談者さまが50歳)に資産は約3,600万円となります(現時点での株式等の資産は含みません)。

この時点で「アーリーリタイア」し、この資産を年4%で運用しながら月15万円ずつ取り崩していくと、リタイアから40年後(ご相談者さまが90歳)に資産がゼロとなる計算になります(税金等は考慮していません)。

実際には、老後には公的年金が上乗せされますので、毎月の支出が月15万円のままだとすると、100歳を超えても資産が枯渇することはないでしょう。

このように、ご質問にそのままお答えするなら、計算上は16年でFIREが達成できると考えられます。

ただし、FIREはあくまでもやりたいことを実現するための手段であって、それ自体が目的ではないはずです。

FIRE後にやりたいことをやるのに月15万円という想定で大丈夫でしょうか。

人生100年として、リタイア後の半世紀は何をして過ごされるのでしょうか。

FIREを目指されるのは自由ですが、その目的によっては、もう少し綿密なシミュレーションが必要かもしれませんね。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

投資のはじめるにあたり知っておくべきこと

現在27歳の会社員ですが、収入源を少しでも増やしたいと株式投資を始めようかと考えております。一攫千金といった事は全く夢見ておらず少しでも増やせる形であれば良いかなと考えておりますが本当に株でよいのか悩んでおります。リスクやリターンといった観点やその他気を付けること。参考にしておく事などあれば教えて欲しいです。またその他にも投資商材は多くあるかと思います。投信や不動産、債券?なども入るのでしょうか?そういった種類ごとにご説明して頂けると今後それぞれポートフォリオとして組んでいけるのではないかと思います。老後年金がといった具体的な不安ではないのですが、どうやって収入を増やしていくか、またどうやって資産を構築、増やしていくかということには大変興味があります。将来的に家庭を持つようになれば養うことはもちろんですが財産として引き継げるような形で思い描いております。株など今の投資形態がどこまで続くかはわかりませんが代々資産を増やしていければ配当だけでそれなりの年収になるのでは?なんて夢もみておりますので、長期的な観点で様々提示して頂けると幸いです。まとまりのない質問ではございますが何卒宜しくお願いいたします。

男性30代前半 ishizuka57さん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

株式投資はいつ頃始めるべき?

私は、これから株式投資を始めたいと考えていますが、積み立てNISAの経験しかありません。そのような状況でどう行動していけば良いのか悩んでいます。株式投資で損をしてしまうことを恐れてしまい、なかなか行動に移せない状況になってしまっています。今は、まだ、本を読むことしかできていないので、いつ頃、行動すべきなのか悩んでいます。配当金を得ることでどのくらい生活が豊かになるのか気になります。

男性30代後半 yuutanさん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

株などの知識を得るためのアプリなどを知りたい

定期預金を積んでも、ほとんど利子がつかない現代に、株やNISA(ジュニアNISA)などを検討しているが、まったく知識がない為どのようにしていいのかわからない。入門でやってみたいと思うが、本を読んでまで勉強する時間はないし、アプリなど身近に自然に理解できるようなものはないか。

女性30代前半 ふくささん 30代前半/女性 解決済み
田仲 幹生 1名が回答

定年まであと2年で資産を増やせる?

今年で58歳となりました。前職で確定拠出年金制度と社員持株会があり、多少まとまった資産ができました。現職でも社員持株会にて拠出金の倍以上の評価額になっていますが、転職組で10年の社歴では、退職金も期待できません。雇用延長の予定ですが、当然給与は下がります。一方、住宅ローンや年老いた親にかかるお金が相当あり、なかなか資産を増やすことが難しい状況です。この先、あまりリスクの高い財産形成には手が出せませんが、超低金利の時代にリスクなしのリターンを期待するのも都合が良すぎることは理解しております。それでも何とか将来の年金生活が多少でも余裕があれば良いと考え、副業などにも挑戦中です。それでも限られた時間では思うようにお金を稼ぐことができず、何か良い方法が無いかFPに相談したいと考えています。

男性60代前半 ukuleleboyさん 60代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

株式投資と投資信託とREITをしたい

株式投資と投資信託とREITをしたいと思っています。株式投資の方は利回りを考えて株主優待が大きいものを漠然と選びたいと思っていますが、ただ株価が暴落して価値がなくなっては本末転倒なのでどういった商品がリスクが低めなのか、おすすめなものがあるのかを考える指標があれば教えてほしいです。投資信託の方はバランス型の投資信託として日本株、外国株(先進国、発展途上国)、日本国債、外国国債(先進国、発展途上国)といったものの持ち割合をその時の社会情勢に応じて決めて持ちたいと思いますが、世の中の動きを読み、適切な割合を持つ指標があれば教えてほしいです。REITの方は不動産を持つよりもリスクが低いと聞いていて少額ながらも投資をしてみたいと思ったのですが、どういった建物に投資をしたらよいのかニーズに沿った読み方があれば教えてほしいです。

男性30代後半 ルートさん 30代後半/男性 解決済み
田仲 幹生 1名が回答