新築を検討中。現在の収入をどういった形でローンや貯金にいくら分配していいものなのか

男性30代 かなさん 30代/男性 解決済み

私は現在、新築を検討しております。
結婚もしており、夫婦共働きで生活しているため特別困っている状況ではないのですが、これから子供ができたとして、そこに家のローンも発生するとなると将来が不安で計画が進みません。
老後のために貯金もしている状況ですので、新築を考えた場合に、現在の収入をどういった形でローンや貯金に、いくら分配したら良いかアドバイスをいただきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 お金の貯め方全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/08/05

 まず、目安となる物件価格ですが、年収の5倍が上限と言われています。これを超えると日常生活が苦しくなる可能性が高くなるので、購入時の目安にしてみてください。

 また、住宅ローンのフラット35などでは、返済負担率の上限を収入の35%(または30%)としています。これも返済計画の目安にしていただければと思います。

 そこで、現在の収支状況とそこから貯蓄に回せる額をベースに、色々とシミュレーションしてみてください。
 ① 現在の住居費をそのままローン返済額とする(または少し高めにしておく)
 ② 教育資金のデータは文部科学省のサイトなどに記載しているので、それを参考に現在の支出に加えてみる
 ③ お子様がいる期間は、育休などによる収入減を考慮する

 これでも貯蓄に回せるようであれば、問題ありませんが、③の部分で一時的に赤字が続くだろうと思います。そこをどうしのぐかがポイントになると推測します。

 可能であれば、住宅購入前に、お子様が生まれて独立されるまで、または住宅ローンが完済するまでのライフプランを構築して、将来の収支状況と貯蓄残高の推移を確認していただければと思います。
 インターネット上にライフプラン(キャッシュフロー表)の作成方法などが掲載されているので、それを参考にご自身で作成することも可能ですが、ファイナンシャルプランナーを活用して、問題点と対策案を整理することをお勧めします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

将来に向けての貯蓄の方法や資産運用の仕方

老後や子供が生まれてから等将来に向けての貯蓄の方法や資産運用の仕方はどうしたらよいのでしょうか。現在色々な資産運用の仕方があるがそれぞれについての詳しい説明やリスクについて知りたいです。投資や資産運用はある程度元手の資産が無いとあまり効果が無いような印象がありますがその辺りはどうなのでしょうか。また、元手が少ない場合でのおすすめの資産運用は何でしょうか。貯蓄が大事なのは分かりますがどのくらい貯蓄があれば良いのかの目安がよく分かっていません。ライフスタイルや家族構成で全然違ってくるのは分かりますがこれから先どのような場面でどのくらいお金が必要なのかが知りたいです。将来的には家を建てたいのですが建物の価格以外で必要な費用や保険などどのようなものがあるのか知りたいです。

男性30代前半 たぐっささん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

外貨以外で安定性のある運用方法を探しています。

20年くらい前から資産運用を始めました。最初は証券会社にある程度お任せして、少しずつ分けて色々な種類の運用商品を持つようにしていましたが、1年程で他の商品を紹介されてその都度振り替えをすることが多かったです。振り替える度に手数料と外貨振替の手数料がかかるので、5年くらい前に10年満期の外貨保険に振り替える事にしました。毎年それなりのパーセンテージで利益分が円で入金される商品なので満足しているのですが、外貨運用がこれ以上増えることに不安を感じています。子供の教育資金や、不意の出費にも直ぐに対応出来るような運用方法があると良いなと思っています。このようなご時世ですので、高い利率は期待していませんが、なるべくリスクが少なくて短期間で運用出来る商品を探しています。何かオススメのものがあれば教えて頂きたいです。

女性50代後半 miomio33379さん 50代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

収入が少なく、常にお金のことを考えてしまっている状況です

自分も家族も決して収入の多い職業に就けているわけではなく、タイトルにもあるように自分自身、常にお金のことに考えを巡らせるような感じの状況にずっとなってしまっていてその内容もかなり暗くてネガティブなものなので、正直かなりしんどいです。親も自分がまだ子供の頃から口を開けば「お金がない、お金がない」と口癖のように言っていたので、うちは他の家庭に比べて貧乏なんだな…と子供の頃から思っていて、気づけばそれがいつの間にかコンプレックスになってしまっていました。「どうすれば少しでもお金が稼げるんだろう…」と、暇さえあれば考えてしまう始末です。PCでいろいろ調べてはみても、これだ!と思えるようなものにもなかなか出会えず…。自分に何ができるのか、そもそも自分に向いていて且つお金にもなりそうな事は何なのか、いろいろ考えはすれどいい案も出ず、どうすればいいのか迷走中です。

男性30代前半 りょーさん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

外資預金とはなんなのか?

知人が外資預金をしていて話をごくたまに聞くのですが、外資預金の仕組み自体があまり良くわからないのですが、せっかくだったらよく知っておきたいなと思うので外資預金の仕組みを知っておきたいです。外資預金とはなんなのか、また、外資預金をしたらどのような感じで儲かるのか知りたいです。また、外資預金はどのように手に入れることができるのか分かってないのでどうやって手に入れるのか知りたいです。また、国内での投資と外資預金との違いとはなんなのか、なぜ外資預金だと儲かるのかということ、そもそも果たして儲かるのかも知りたいです。儲かるとしたらどのタイミングで外資預金を始めるのが良いのかどうかも知りたいです。また、外資預金のコツも知りたいです。

男性30代前半 takashi02さん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答