新築を検討中。現在の収入をどういった形でローンや貯金にいくら分配していいものなのか

男性30代 かなさん 30代/男性 解決済み

私は現在、新築を検討しております。
結婚もしており、夫婦共働きで生活しているため特別困っている状況ではないのですが、これから子供ができたとして、そこに家のローンも発生するとなると将来が不安で計画が進みません。
老後のために貯金もしている状況ですので、新築を考えた場合に、現在の収入をどういった形でローンや貯金に、いくら分配したら良いかアドバイスをいただきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 お金の貯め方全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/08/05

 まず、目安となる物件価格ですが、年収の5倍が上限と言われています。これを超えると日常生活が苦しくなる可能性が高くなるので、購入時の目安にしてみてください。

 また、住宅ローンのフラット35などでは、返済負担率の上限を収入の35%(または30%)としています。これも返済計画の目安にしていただければと思います。

 そこで、現在の収支状況とそこから貯蓄に回せる額をベースに、色々とシミュレーションしてみてください。
 ① 現在の住居費をそのままローン返済額とする(または少し高めにしておく)
 ② 教育資金のデータは文部科学省のサイトなどに記載しているので、それを参考に現在の支出に加えてみる
 ③ お子様がいる期間は、育休などによる収入減を考慮する

 これでも貯蓄に回せるようであれば、問題ありませんが、③の部分で一時的に赤字が続くだろうと思います。そこをどうしのぐかがポイントになると推測します。

 可能であれば、住宅購入前に、お子様が生まれて独立されるまで、または住宅ローンが完済するまでのライフプランを構築して、将来の収支状況と貯蓄残高の推移を確認していただければと思います。
 インターネット上にライフプラン(キャッシュフロー表)の作成方法などが掲載されているので、それを参考にご自身で作成することも可能ですが、ファイナンシャルプランナーを活用して、問題点と対策案を整理することをお勧めします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

お金のうまい貯め方がわからない

子どもが小学生と高校生にいます。夫婦共働きで生活をしています。40代の夫婦です。以前からお金を貯めてきたつもりで居たのですが、子どもが高校生になってから、出費が本当に多くなり、これからローンを抱えたまま、子ども2人を大学まで進学させることが可能なのかと不安になってきました。自分たちの老後の心配もあるし、まわりの人が順調に生活しているように見えて、ますます不安になってきています。今は財形貯蓄をしていますが、ローンのこともあり、ボーナスなどは全て使ってしまっています。私たちくらいの年収の場合、どのくらいの貯金ができるはずなのか、一年に貯める目安はどのくらいなのか、と具体的に知りたいです。

女性40代後半 はなこさん 40代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後の資金をうまく分散投資をすることで確保する方法

将来が見えないため、自分の老後の資金をどうやって貯めていけばいいのか気になります。できるだけ今のうちから老後の生活を豊かに送れるように備えておきたいと思っています。今は海外在住中なのですが、あと2年ほどしたら日本に帰国するかもしれないので、その前に日本の生活に馴染むまでの間、しばらくお金の心配が要らないように計画を立てておきたいと思います。リスクが低いもので何か長期的な投資に向くものがあれば教えていただきたいと思います。子供の学費は今はあまりかかっていませんが、あと3年ほどしたら私立高校に通うくらいの年齢になるため、そろそろその後の事も考えておかないと思っています。

女性40代後半 みよちゃんさん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

預貯金以外の高利回りの資金の運用は、

国のある機関によりますと、退職後の老齢になって20年から30年経過する段階で、必要な生活資金というのは、所謂、老後の必要なお金ですが1500万円とか2000万円ともいわれているようです。 我々、中小企業の会社員というのは30年若しくは40年勤めていても、退職金などというのは1000万円には遠く及ばない程度になっています。従って、今、此のような低金利時代に退職金を全額預貯金などに回しても幾らも利息などはつかないし、勿論、付いたとしてもいくらでも無いでしょう。 まして筆者自身は現在は老夫婦揃って年金ぐらしをしておりますので、預貯金というのは次第に目減りするのがオチです。近年では少子高齢化の中でも、人生100年時代ともいわれ長寿の国とも言われています。そこで質問なんですけど、低金利時代の資産の増やし方について、長寿の時代における預貯金以外でもどのような高利回りの資金の運用の仕方があるのですか、少しでも増やす方法があればご教授願いたいと思っております。 

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

お金の使い方

現在は学生で、奨学金や親からの仕送りで生活をしています。そのため、現在の生活にどれだけの生活費がかかっているのか実感がちゃんとわいていません。今後就職して一人で全てを賄っていく事になると思いますが、親に全てやってもらって何も知らない状態で社会に出てしっかりやっていけるか不安です。

女性20代後半 松さん 20代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

銀行貯蓄をどのくらいの割合運用すべきか

現在銀行貯蓄がありますが、銀行に貯蓄していても利率が低い時代のため全く増えないと思います。手元にいつでも引き出せるお金を残しておきたいと思っていますが、銀行貯蓄から投資運用を検討しています。・貯蓄の何割程度を投資に回して運用すべきなのでしょうか? (例:銀行口座に500万円の貯蓄があった場合を想定) ・その際、原本割れをしないで銀行より利率の良い投資はどういうものがありますか?・資産運用にとって大切なのは、長期的な目で分散投資する事と認識しておりますが長期的というのは、どのくらいの年数を目標に考えれば良いでしょうか(現在の年齢は50代前半になります)。・また分散投資を考えた場合、少額投資の場合は利益も少ないと思います。投資にとってメリットがある金額はどのくらいでしょうか?

男性50代前半 shushu1211さん 50代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答