マイホームや貯金についてお聞きしたいです

30代、未就学児二人を子育て中の専業主婦です。
夫婦の意向で、子どもが幼稚園に入るまで(3歳まで)は保育園に預けずに専業主婦で在宅で子どもの世話を今までしていました。
しかし、このご時世、収入も減り、生活が厳しくなってきています。
私も働こうと思ったのですが、田舎に住んでいるため、コロナの影響もあるのか求人がほとんどない状況で、働き口がありません。
在宅でできる仕事を始めはしましたが、なかなか収入には繋がりません。
車のローンは月2万ほどで、家は家族所有のものなので家賃等はありません。
家は築50年のものなので、所々修繕が必要な状態ではあります。
家は好きなようにしていいと言われています。
ただ、今後のことを考えると、もうそろそろマイホームを、とも思っています。
田舎よりはもう少し都市部の方が子どもにも良いし便利かと思うので引っ越しも検討中です。
でもお金がない。
そこでお聞きしたいのは
①マイホームとリフォーム、どちらが得なのか
②田舎と都市部、どちらの方が貯蓄には向いているのか
この2点です。
子どもや老後のためにも貯蓄は出来る限り増やしておきたいです。