一番オトクなクレジットカードは?

男性30代 mikazさん 30代/男性 解決済み

クレジットカードは色んな種類のものが色んな会社から発行されていますが、一番オトクなクレジットカードを教えてもらいたいです。できればクレジットカードはたくさん持ちたくはないので、年会費がかかるけれどもステータスカードになるようなものを一枚と、年会費はかからないけど高還元率のクレジットカードを一枚に集約したいと考えています。ポイントが溜まりやすく、ポイントの使いみちが多いクレジットカードを教えて下さい。時々仕事で出張するので、飛行機や新幹線といったちょっと高額な移動手段をお得にポイントに還元できるようなクレジットカードも知っておきたいので、それについてもご教授いただけると助かります。また、できればすぐ使いたいので、審査が早いクレジットカードも魅力に感じます。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 クレジットカード・デビットカード・電子マネー・ポイント・QR決済
60代後半    男性

全国

2021/08/13

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

本サイトでは特定の商品名や企業名を掲載することは、公平の観点からも禁じられていますので、御相談にあるような具体的な回答に至らない点をご理解願います。

まず、クレジットカードに関しましては、与信額が高いものほどステータスが高いカードであるとも言えます。例えば、プラチナカードやブラックカードなどですが、特典やサービスも最も充実しています。しかし、年会費も4万円~12万円を超えるものまであり、その負担を気にすることなく所持できるレベルの所得があるという証です。

一般的なクレジットカードであれば、発行している業種によって、それぞれポイント付加率を高めており、一般のカードよりも年会費が高いゴールドカードであれば、その付加率を10倍としてる企業もあります。それは、その業界内での利用額を高める施策であることから当然のことですが、他にECサイトのように、自社が発行しているクレジットカードで、自社のサイト内での買い物に大きな特典を付けているカードもあります。

つまり、カードそのもののステータスではなく、それぞれの発行会社にとって有利な利用を促進されることに重点が置かれています。また、そのような思惑から、ブランド使用を国内で許されているカード会社よりもカード発行に至る時間も短くなっているようです。

ご質問のように、所持することでステータスが高く、様々な特典を受けることをお考えになられるのであれば、国際ブランドと包括契約したカード発行会社(ブランドそのものを冠している)の方が見た目のステータスはあるのかも知れません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

お得なキャッシュレス決済はどれ?

消費税増税による不況が続く中、追い打ちをかけるように新型コロナウィルスによる景気の停滞も現実のものとなりつつあります。個人所得が減りつつある中、それを補う意味でも決済に利用できるポイントがたまるキャッシュレス決済のサービスが気になります。現在様々なキャッシュレス決済の手段が登場し、どれを使えばよいのか判断に迷うところです。またキャッシュレス決済といってもたとえばQR決済なら、チャージ方法によって貯まるポイント数が大きく異なる場合もあるようです。利回りの観点から見た決済手段の優劣をお教えいただければと思います。

男性50代後半 knさん 50代後半/男性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

効率的なポイント集めは何でしょうか?

年金生活の足しになると思い、今色んなポイント集めをしては外食などに使っています。1番初めにやったのはYahooのアンケートでTポイント集めです。たまると税金の支払いなどに変えていました。このアンケートは最近ではPayPayに変わりましたので、もっぱら食事用です。その次に取り組んだのが、powlです。これは1000円貯めるのに2カ月もかかるので、最近やめました。そのかわり、マクロミルやワラウやECナビを始めました。毎朝起きるとそのアンケートなどをやっていますが、今では結構時間が費やされるわりには、稼げません。何か効率の良いポイント稼ぎがあれば教えていただきたいです。生活がアンケート回答に忙殺されるようでは他の事ができません。

男性70代前半 cxytf098さん 70代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

スマホの電子決済を使ってみたい

今まで電子マネー(スマホ決済、キャッシュレス決済)を本格的に使ったことなかったのですが、利用しようと思っています。でも、いろいろと問題も発生しているので心配です。現状ではどこのサービスが安全に利用できるのでしょうか?今は現金払いがほとんどです。クレジットカードは通販のみです。電子マネーというかショッピングセンターのポイントみたいなのは使っています。ポイントカードにポイントを貯めるようなものです。コンビニとかで幅広く、スマホの電子決済を使いたいと考えています。なるべくセキュリティーがしっかりしていて、初心者でもわかりやすく、どこの店でも使える。なるべく地方で使えた方が便利です。よろしくお願いします。

女性40代後半 suiapkjcさん 40代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

持っていて一番使えるクレジットカード

最近はデパートやスーパー、ドラッグストアなど様々なお店にポイントカードがあります。そしてその中の多くのお店がポイントカードとクレジットカードの両方で使用できるカードが多いです。お店のカード以外に銀行のカードでもクレジットカード付が多く見られます。昔に比べてクレジットカードを作る際の審査が緩くなっているので、クレジットカード付きが増えているかと思います。あまりに色々あるので、沢山持っていても全部使用できないかと思います。そこでどんなカードを持っていれば効率良く使用できて、ポイントがたまりやすかったり、色々な優待を受けることができるのでしょうか。あと多少高い年会費を払ってもこの会社なら損しないようなカードはありますでしょうか。また1枚に絞れなくても、持つカードの業種によって特徴も違うかと思うので2、3枚持つならこのカードとこのカードなどがありましたらお聞きしたいです。

女性40代後半 gomogomaさん 40代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

クレジットカードでの支払いや電子マネーについての利点について

私は、どうしても昔から現金主義でありまして、これまで現金を手放さなかったことはありませんでした。理由としましては、以前に10年以上前の話ですが、当時、飲み会等の席で、テレビでの内容なのですが、クレジットカードを保有されている方に対しまして、スキミングと言う手法で、クレジットカードについての情報を抜き取られて勝手に口座から引き落とされてしまうと言う恐ろしい内容がありましたので、そのテレビ番組での内容を見ましてから、「クレジットカードは使わない方で良いのではないか?」と言う風に考えるようになりまして、今現在に至っております。今現在でも、スキミング等と言う手法でデータを抜き取られるようなことはあるのでしょうか?大変気になっております。

女性40代前半 chisaponさん 40代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答