今後の生活のためのお金の貯め方と、子供のための教育資金

男性40代 よろずさん 40代/男性 解決済み

現在私はフルタイムの正社員で働いています。妻はパートタイムで働いています。子供は二人で上は高校2年、下は小学四年生です。妻はアルバイトですが、給料は今のところ下がることもなくもらえています。私は去年は給料は下がりませんでしたが、ボーナスはかなり下がりました。今年もあまり変わらないだろうと思っています。上の子は大学進学希望なのですが、希望を聞く限り実家から出ての進学になるだろうと思っています。今後のことを考えると、上の子の学費と仕送りがあるので貯めておきたいと思います。また、下の子もいずれは進路を決めて行かなからばならないので同じように貯めなくてはなりません。私たちの老後もあるのでこれからのことをどうやってお金を貯めていけば良いか悩むところです。今後のお金の貯め方を教えていただきたいと思います。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代後半    男性

全国

2021/08/19

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のFP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

確かに文部科学省の平成30年度子供の学資調査によりますと、私立大学を卒業されるまでに必要な費用は、自宅から通われた場合で約730万円となっています(この数値は校外学習費用も含まれています)また、自宅外での費用は、生活費として年間約100万円必要であり、プラス約400万円が加算されますから、合計で約1,130万円が必要となります。下のお子様も同じとされれば、教育資金は2倍かかるとご判断願います。

さて、教育資金や老後資金につきましては、必ず貯めておかなけれならない資金ですが、教育資金に関しましては、奨学金の融資を受けることも出来ますからマストであるとは言い切れません。しかし、社会人になられてからの返済を考慮しますと、極力資金援助なされたいというご意見をお伺い致します。

続いて、老後資金ですが、高齢者の就労期間が長期化する傾向にありますから、お勤めであれば極力同一の企業で長期に雇用されることが良いでしょう。しかし、60歳以上は給与を圧縮する企業が多いため、65歳までは高年齢雇用継続給付金によって、ある程度までは給与所得を得られるものの、不足額につきましては預金などで補填しなければなりません。

最後に、資産形成の件ですが、お手持ちの資金は教育資金に減らすことが出来ませんが、ご年齢から判断して積み立てる期間に余裕はあります。従いまして、税制優遇が適応されるiDeCoやNISAを活用されながら、所得税を減額してゆくのが適切でしょう。特にiDeCoは2022年10月から積立年齢が65歳までとなりますから、ラストピッチで投資による老後資金を積み建てることが可能です。更に投資信信託であれば、世界中の株価指数に合わせて高い投資成果を目指していますから、運用益を期待することは可能です。しかし、あくまで投資ですから、利息や配当、投資資金を補償されるものではありませんから、投資判断は御自身でお決め願います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

節約について

新型コロナの影響で収入が減っているので生活において節約を考えています。スマホやネット関係も比較的にお金がかかっています。現在はメールサービスの利用料でいくらから毎月、支払っています。ほかのサービスを使えば、無料で、実は使っています。だから二重になっています。重複してしかもあまり使わないのでその有料のメールサービスを辞めたいと思っています。でも、いろいろと今までの重要なメール(通販の会員登録をしたときに自動で送られてくるパスワード情報など)も消えてしまうので悩んでいます。たかが毎月200~300円ですが、1年、数年単位で考えると額も大きくなります。細かいところから不要な出費を抑えたいです。有料のメールサービスはやめた方がいいのでしょうか?

女性40代後半 suiapkjcさん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

コロナ渦での具体的な節約生活方法で貯金を殖やす方法

コロナ渦で残業が減り、収入が減っております。 そこで、これまでの生活の中でどのような点に注意や意識をもって見直しをして貯蓄を減らさずに、かつ貯蓄を増やしていけるのか? また、現在の貯蓄を少しでも増やせるように確実な投資先等をご紹介してして頂けると有難いです。 現在の貯蓄額は、約700万円~800万円ほどです。 私自身の状況についてですが、家内と二人暮らし。持ち家で、車は一昨年購入済みですので、当面購入予定はありません。 また、お墓は既にありますので、大きな出費というものはございません。 ただ趣味が旅行(海外含め)ですので、毎年、海外旅行1回、国内旅行 数回をこれまで実施しておりました。(ただ、コロナの影響で昨年と今年については旅行は一度も行っておりません。)

男性60代前半 プレスリーさん 60代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

コロナで作業所の工賃ダウンでどうしたらいいだろうか

去年の今頃からコロナの影響で販売の仕事が無くなり作業所全体の売り上げが5割程度激減しました。このため利用者に支払われる工賃が3割削減されました。5月には10万円特別定額給付金をもらったのですが数か月でなくなってしまい途方に暮れています。貯金を切り崩す生活をおくっていますが貯金もこのペースだとあと1年くらいでなくなります。不景気で物価も値上がりして食べるものは何とか買えますがパンツ一つシャツ1枚がなかなかかえずにぼろぼろの服を着て寒い冬をおくっています。作業所が山の中にあるしスーパーも遠いので車は手放せません。そうすると生活保護ももらう資格がないのでどうしたらよいか困っています。格安のスーパーは遠くにあってガソリン代のほうがおおくかかってしまいます。

男性40代前半 rakuzanmorinokaiさん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

家計のやりくり

現在、在宅ワークをしています。月収は数千円~1万円強くらいです。2年程前に、病気のため前職を退職して外に働きに出れません。配偶者はパートで働いていますがそれも月に10万円弱くらいです。病気になる前に貯金もないのに身内に借金して中古マンションを購入しています。足りない分は両方の親に支援してもらっています。生活が苦しく、維持費も掛かるので1年前に車を廃車しました。何とか収入を増やそうと考えますがなかなか上手くいきません。子供が来年から大学院に進学します。少なくても2年、場合によっては5年以上通うことになります。借金も完済できていません。綱渡り的状態です。何かあった時に困ります。どうしたものかと考えています。

男性60代前半 aucgn207さん 60代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

出産後の今後のお金の使い方はどうしたらいい?

現在、妊娠中で12月末に出産予定です。貯金がなく、旦那には借金があります。仕事をしてくれていますが、そのお金だけでやっていけるのか不安です。私も、仕事をしていましたが、これまでのエステのお金などの支払いもあり、貯金はありません。来年の10月には結婚式をあげる予定です。お金の管理は私がしていますが、上手くできる自信がありません。どうやりくりしていけばいいのでしょうか。旦那は、金銭感覚があまり良くありません。お金が家から無くなったこともなります。今は、3万円のお小遣いでなんとかしてくれていますが、今後は金額を減らさざる負えないと思っています。自分の支払いの分だけでも何とかしたいのですが、車のローンやエステのローンなど、仕事が出来なくなった今、旦那のお給料でやっていくしかありません。本当は家賃が安いところに引越したい気持ちもありますが、今初期費用にかけれるお金がありません。どうしていくべきなのでしょうか。食費は、3万円以下でなんとかしようとは思っていますが、食費にどれぐらいかかっているのかもあまりよくわかっていません。これじゃダメだと思っていますが、何から始めたらいいのか分からないです。教えて下さい。

女性20代後半 igadora0214さん 20代後半/女性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答