2021/03/09

副業を始めるか否かについて

男性30代 cheesenorijunさん 30代/男性 解決済み

会社に勤めている、30代男性です。
現在、所属している部門で自分の力を発揮できていて職場に不満はないのですが、定年まで少なくともあと30年間も働くイメージが持つことが出来ません。
そこで新たに収入の柱となるものを見つけようと副業を最近考えています。
しかしながら、会社の就業規則に副業禁止の事項があり、なかなかその一歩を踏み出すことができません。このような場合、副業をした場合、どのような場面で副業をしていることが会社で発覚するのでしょうか?またリスクはどのくらいあるものなのでしょうか(会社からのペナルティ等)?もちろん会社毎に罰則は異なるかもしれませんが、ご存知の範囲でご教授いただけると幸いです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 副業
50代前半    男性

全国

2021/03/09

副業が発覚するとしたら、自治体から企業に住民税額が通知される、毎年5月頃が多いかもしれません。
原則として、企業は従業員の住民税分を給与から天引きして自治体へ納付しなければならないため、従業員個人の住民税額を知る必要があります。
住民税というのは前年の所得額に応じて算出されるのですが、本業の給与水準に対して多すぎる場合は、本業以外にも給与収入があったり、事業所得で利益が出ていたりすることが疑われ、発覚する場合があります(事業で損を出して、住民税が少なすぎても疑われるかもしれません)。
住民税額から副業がバレたくない場合は、確定申告が始まってから住民税が計算される2月から4月ごろのタイミングで、自治体の税務課などに直接納付できないか相談されてもよいかもしれません。
しかし、副業が発覚するのは、住民税だけではなく本業の勤務態度などからの場合もあるでしょう。なぜ企業が副業を禁止するのかといえば、本業に集中してもらいたいからですものね。
会社員の副業は、公務員と異なり法律で禁止されているわけではありません。ですが、就業規則に兼業禁止規定が定められていれば、もし副業がバレてクビになっても文句は言えないでしょう。過去の裁判において、「副業したことが理由で懲戒免職することについては合理性がある」とされた判例もあるほどです。
そうは言っても、結局は程度問題ではないでしょうか。また、政府は一連の「働き方改革」の流れで副業・兼業を推進しており、一律禁止としている企業は検討が必要との方向性です。
この際せっかく副業を考えられるなら、本業にも相乗効果が期待できるお仕事を検討されてみてはいかがでしょうか。その際必ずしも本業と同じ業種である必要はありません。一例ですが、英語や会計に関わるお仕事なら、本業ともどこかで関わりがあるかもしれません。
そのような視点で副業を行うことで、本業にも好影響が及ぶなら将来の収入増につながるかもしれませんし、もちろん副収入も受け取れて一石二鳥です。仮に副業がバレても本業で成果を上げている限り、会社は何も文句が言えないでしょう。むしろ社内の新規事業につながったりして。
このように考えれば、これから30年の現役生活が、カラーでくっきりとイメージされてくるかもしれませんよ。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/08/18

副業としていくらまで稼いで良いですか?

副業としていくらまで稼いで良いか、知りたいです。現在、30代の専業主婦で、夫と2人暮らしです。ここ数ヶ月クラウドソーシングのサイトなどで、お小遣い稼ぎをしています。本当はフルタイムで稼ぎたいですが、現在の情勢を鑑みると、外に出るのを躊躇しています。月5万円〜10万円の収入があります。トータルとして、年間いくらまで稼いでよいのでしょうか?そういった知識が全然ないため、教えてもらいたいです。確か学生の頃は、103万円?130万円?を超えるとダメだとか言われた気がします。所得税?の関係だったと記憶していますが…ちなみに夫は自営業で、国民健康保険です。保険料は上限で支払いしています。結婚してから私が同世帯としてで加入しても、保険料は上がりませんでした。このあたりも関係してくるのでしょうか。今後も継続して頑張れば、年間130万円は超えてしまいそうなので、心配しています。宜しくお願い致します。

女性30代前半 まるさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/07/16

在宅でお金を稼ぐ方法は?

在宅でお金を稼ぐ方法を知りたいです。副業をいくつも調べていますがいいのがないので、いいのを探しています。その他にもお金を増やす方法や効率よく貯める方法が知りたいです。在宅に関しては簡単な作業や、英語関連などができます。何かいいアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

女性20代前半 avochanさん 20代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

どうすればいいのか

28歳、既婚で妻、息子(1歳10ヶ月)と3人で暮らしています。コロナ感染が広がっていきましたがパンの配送で仕事は在宅にはならずに継続してありましたが10月より元々あったみなし残業代があったのが実働残業代に切り替わることになりました。みなし残業代があったからこその手取りで20万あったところ、金額的にも少ししんどくなるところが増えていきます。元々不動産の営業でパソコンの打ち込みなどそういった作業にて少しづつ賄っていっております。クラウドワークスも毎日応募しタスクの仕事をこなしていく毎日ではありますが、何分副業を禁止されている仕事なので、がっつり稼ぐこともできません。妻の名義で私が仕事をしようかということを話し合っていますが、どうすればよろしいのでしょうか

男性30代前半 nmzf0405さん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/07/14

年収アップのために副業をしたいが、スキルがない

一人暮らしをしつつ、もっと自分で自由に使えるお金がほしいため、1か月の現在の収入プラス5万円を稼げたらいいなと思っております。しかし、これといって突出して優れた才能ももっておらず、どんな副業をやっていけばいいのかまったく自分で検討が付きません。今ついている職業も一般事務なため、いろんな方ができるような作業のような業務がほとんどです。ブログは文を考えるのが苦手なため、続かず、動画編集も学んでみましたが、自分の時間が限られてしまうのもあまり好ましくなく、続きませんでした。何かいいアドバイスがありましたらぜひご教示いただきますようお願いいたします。

その他20代後半 いぬちゃんさん 20代後半/その他 解決済み
古戸 賢一 1名が回答
2021/04/22

副業をはじめて1ヶ月だが、なかなか稼げない

今後、私が高齢者になった時には年金が全然もらえないと聞いたことがあります。今現在、正職員で勤務していますが、コロナの影響もありボーナスは大幅に削減されました。このままでは今までの生活をしていくのは困難であり、副業をはじめました。ライティングにて副業をしているのですが、なかなか数をこなせず、思いの外稼ぐことができていません。投資信託やNISAも始めたほうがいいのかと思っているのですが、まずはじめに何をしていくべきなのか分からず困っています。また現在夫と二人暮らしなのですが、二人でどのようにして資産を増やしていくべきなのか悩んでいます。コツコツ副業を続けていくには、まずはお金だと感じていますので教えてもらいたいです。

女性20代後半 りんご林さん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答