2021/07/06

副業の収入で課税される範囲内について。

女性40代 ゆうさん 40代/女性 解決済み

私は今年の3月に2年間働いた介護職のパートを退職し、現在は子どもを学童に預けられないということもあって専業主婦をしています。元々パートと並行してクラウドソーシングのライティング作業やアンケートサイトやモニター、オンラインでの座談会やインタビューなどの副業をやっていたのですが、これらの副業に関して年内に少しでも雇用されて働いた経験があれば、課税されないのは収入が20万円以内までと聞きました。今年からは特にオンラインでの座談会やインタビューが盛んに募集されていてすでにいくつか参加しており、このペースでいくともしかすると年間で20万円以上の副業の収入がある可能性が出てきました。そして気になるのはこれらの今の副業において、課税対象となる収入についてです。中にはモニターとして金銭に加えて商品をもらうケースもあり、それはおおよその金額が全くわからないものもあります。そのような価格がわからない副業の報酬についてはどの範囲までを課税対象としてみなすのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 副業
40代前半    男性

全国

2021/07/08

ご質問の件について、はじめに、質問が令和3年にあったことから、質問内容の中にある「今年の3月」を令和3年3月であるものとして回答を進めていくことについてご留意ください。

まず、今回の質問者様の場合、詳細確認は必要と前置きしつつ、所得の関係は以下のようにまとめられるものと考えます。

1.介護職のパート収入:給与所得(令和3年1月から3月分まで)
2.各種副業:雑所得

質問全体を通じて、パート収入による給与収入は、令和3年1月から3月分までであることに加え、パート待遇であることを考慮しますと、令和3年度の給与所得は0円になると推測されます。(令和3年1月から3月分までの給与収入が55万円以下であれば給与所得は0円です)

したがいまして、退職後、他の勤務先を通じて雇用契約を交わし、パート・アルバイトを令和3年12月末までにしていなければ、給与所得が0円のままで何ら問題は生じません。

次に、副業における雑所得についてですが、先に回答をした給与所得が0円のままであれば、質問者様が懸念している20万円にこだわる必要はございません。

これは、所得税および住民税の計算において基礎控除(所得税48万円・住民税43万円)と呼ばれる控除額が設けられているためです。

そのため、給与所得が0円のままであったとするならば、質問者様は副業における収入(所得)が令和3年1月1日から令和3年12月31日までの1年間で43万円以下の場合、所得税および住民税のいずれも課税されることはありません。

つまり、パート収入・副業収入のいずれに対しても税金がかかることはないことを意味します。

なお、質問に「中にはモニターとして金銭に加えて商品をもらうケースもあり、それはおおよその金額が全くわからないものもあります」とあり、こちらにつきましては、厳密に言えば「現物給与」と呼ばれる類のものになります。

ただし、現物給与に関しましては、その金額について質問者様が考える必要はなく、あくまでも現物を差し上げた取引相手が考えるべきことであるほか、実際にもらった商品は、換金性に欠けていたり、評価が困難であることが予測できます。

そのため、国税庁が定めているルールに準じて、取引相手等が適切に処理する必要があることをご理解いただき、今回の場合、質問者様は、特に考える必要はありません。

参考:国税庁 Ⅱ 給与所得の範囲 - 国税庁
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/shikata2016/pdf/04.pdf

最後に、税金計算の仕組上、どのような収入がいくらあったのか、質問者様が適用できる所得控除にはどのようなものがあるのかなどの詳細確認をしなければ、正しい税金計算をすることは残念ながらできません。

ただ、今回の質問者様の場合ですと、金額が少額で推測しやすいものであったことから、現状のまま収入が推移したとしても、税金がかからない結果になるものと考えられそうです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/04/21

勉強しながら副業をしてみたい

今は大学生ですが、週一でアルバイトをしています。もっと収入を得たいなと考えていますが、授業の科目数が多いため、時間割的にも厳しいです。自宅で気軽に誰にでもできる簡単な副業をやってみたいなと考えています。しかし、ネットで探してみるとプログラミングなどの専門的知識を必要とするものしか出てきません。初心者向けの講座もありますが、お金がかかってしまいます。お金を一円でも稼ぎたいと思っているので学ぶためにお金を使いたくないです。また、難しいと思ってしまい、やろうという感じになれません。自分はアニメを見ることが大好きなのでアニメに関する副業があればお金ももらえるしいいのになと思うのですが、探してもありませんでした。

女性20代前半 mana0404さん 20代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/05/24

副業率

世の中の女性でも男性でも不景気な世の中ですがどれくらいの方達が副業をして稼いでいるのかはすごく知りたいです。また可能であれば自分も副業で稼げるようになりたいと思っています。また家にいることが多い女性はどういった副業をしてお金を稼いでいるのか月収どれくらいの金額を世の中の方は稼いでいるのか知りたいです。お金を稼ぐのは本当に大変でなかなか余裕のある生活をしたくてもできません。子供が小さいので外で働くのは待機もあって難しいです。どういった副業をしているというのはあまり公言されていない方の方がおおいのでしょうか。そこら辺も気になります。楽に稼げる方法があれば教えてほしいです。また家にいながら在宅勤務の仕事があれば知りたいです。

女性30代前半 Barabanbanさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/04/12

コロナで副業の単価が安くなり、何も買えずに食べる事も出来ない

ドクターストップで働く事が出来ずに、親により障害年金ももらえなければ、物を売る事も禁止され、その一緒に住む母親には暴言ばかり言われているので、何度も死にたいとさえ考えてしまう様にさえなってしまい、自立したくても自分名義の普通車も勝手に売られてしまい出歩けなくなリましたし、このままではいけないとは分かってはいても日本一の主治医が言う様に稀な病気により、自立する事が出来ないので、現在その親の年金で生活しているものの三食食べさせてもらえるどころか入浴さえさせてもらえずにそんな状態で身体は悪くなるばかりで、主治医から処方されている薬も飲ませてくれず、全く自由がありません。今後、生活していくには、どうすれば良いと思われのるか教えて下さい。

女性40代後半 aruneko801さん 40代後半/女性 解決済み
内宮 慶之 1名が回答
2021/03/09

副業で変わること

去年の年末から、副業を始めました。子供の教育資金がにかかるので、働くことにしました。メインで働いている先では、副業は禁止とは言われていませんが、副業をしていることは伝えていません。メインの会社で勤務時間を増やすことを相談したことがありますが、勤務時間に変化はありません。仕事が休みの日に、別の会社で働いています。副業は、工場勤務で、希望する日に気軽に入ることができます。副業は、月に差があるものの、自分のペースで3万円か5万円の範囲内で働いています。希望すればもっと入ることもできるし、全く入らない月もあります。健康保険や年金、雇用保険など社会保障は、メインの会社で入っています。気になるのは税金関係です。副業することで、メインの会社に迷惑をかけることが出てくるのでしょうか。例えば、収入が増えることで年金の負担が増えて、会社の負担分が増えるなどです。詳しいことがよくわかりません。確定申告は自分でしようと思っています。

男性50代後半 せんたく1さん 50代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/08/16

年末に離婚。収入が安定せず養育費も支払われない

昨年、年末に離婚をして、生活保護になりました。派遣社員として、働いていますが、コロナ渦の影響で、シフト削減があり、収入が安定していません。削減分は8割補償していただけますが、1日分もらえるわけではないので、正社員の仕事も探していますが、なかなか受かりません。消費者金融の支払いもありますが、前旦那と、前旦那の実家と揉めて、以前の家の滞納分の家賃と、退去費用全額私が分割で支払うことになってしまったので、今後の生活がしばらく厳しいです。中学生の子供を一人で家にはおいておけないので、夜遅くの仕事は出来ないので、今とは他の派遣会社に登録をしたりしていますが、条件が合いません。派遣社員の仕事は、削減がなくても、手取りで15万あればいいほうです。前旦那が昨年の10月に仕事を辞めて、それ以来生活費を入れてくれなかったので、前の家の家賃が支払えなくなり、友人など色々な人たちに助けられながら、なんとか生活をしていました。12月に離婚した際に養育費を支払うと言っていたのに、未だに1円も支払ってはきません。嘘かはわかりませんが、未だに無職らしいので、諦めましたが、納得はしていません。前の家も、私に名義を変更してくれれば、市役所が立て替えてくれたのに、属性が悪いから無理だということで、引っ越すことになってしまいました。仕事を掛け持ちするのは苦ではないのですが、2人兄弟が分かれて暮らすことになり、次男を引き取ったので、精神が安定するまでは、夜の遅い仕事が出来ない状況です。こんな状況の中で、収入を増やすために、出来そうな仕事はありそうでしょうか?

女性50代前半 pumaさん 50代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答