これから、軽自動車はへるのか

女性20代 おくらさん 20代/女性 解決済み

何かのニュースか人の話で軽自動車がなくなるということをききました。私は結婚出産を一気にしてしまい、しかも旦那も20代で社会人に入ってまだ2年ぐらいしかたっていません。なので、すこしでも節約したいとおもったとき普通車2台もいらないのではないかという疑問が毎回出ます。ガソリン代も、車検も税金も安くはない、なんなら高いぐらいです。それに私はパートなのでそんなに車を使いません。なので売って軽自動車にしようかと考えていました。しかし軽自動車が今後なくなるというので今更買ってもしょうがないし、税金ももし同じになるなら無駄に高くなってしまうと考えたとき要らないのではないかと疑問をもちます。それが本当なのかも疑問です。今後どうなってくのでしょうか

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 車・マイカーローン・カーシェア
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/09/01

ヨーロッパでは2035年までにガソリン車・ディーゼル車を販売禁止にするという方針が出ているので、日本もそうなってもおかしくはないのですが、「軽自動車がなくなる」という話が何を指しているのかはよくわかりません。心当たりがあるとすれば、5年前、2016年に軽自動車の自動車税が7,200円から10,800円に値上がりしたので、維持費のメリットがなくなってこれから軽自動車が売れなくなるという話が出たことはあります。
しかし2021年1-6月の販売台数を見てみますと、
<普通乗用車>
1 ヤリス(トヨタ)   119,112
2 ルーミー(トヨタ) 77,492
3 アルファード(トヨタ) 56,778
4 カローラ(トヨタ) 53,864
5 ハリアー(トヨタ) 48,271
<軽自動車>
1 N-BOX(ホンダ) 110,551
2 スペーシア(スズキ) 78,698
3 タント(ダイハツ) 69,262
4 ムーヴ(ダイハツ) 57,761
5 ルークス(日産) 50,055

自動車税の改定から5年経ちますが、軽自動車は依然として普通車と同じくらい売れています。なお、現時点では軽自動車の税金が更に値上げされるという話は出ておりません。

また、昭和の時代には軽自動車というのは車庫証明は不要で、お手軽な乗り物というイメージが定着しました。しかし今では多くの地域で軽自動車でも車庫証明が必要です。しかしその結果軽自動車が売れなくなったかというと上記の通りです。

法律面とは違う話になりますが、軽自動車は車のサイズが小さく衝突した時の安全性に劣るから作るのをやめるべきだ、と主張する人は少なくありません。確かに車の大さというのは安全性能に関係します。しかし車の安全性能というのはサイズだけでなく危機回避機能や車の安全装備など色々な要因によって決まります。自動車安全性能というのは数値化されています。2020年時点ですと、トップは普通車であるスバル・レヴォーグで190点中186.91点でしたが、軽自動車の日産デイズも175.72点と著しく劣っているわけではありません。
https://www.nasva.go.jp/gaiyou/pdf/2021/20210525_1.pdf

今のところ、軽自動車が近い将来に無くなるということにはならないと思います。

因みに私も軽自動車に乗っています。理由は、維持費を安く上げたいというのもありますが、仕事柄狭い路地に入らねばならない事があり、普通車の車幅では通るのが厳しいのです。普通車は以前は5ナンバー枠といって日本の道の幅に合わせたサイズの車が大半でしたが、今は5ナンバー枠を超える大きさの車がかなり多くなっています。
以前は軽自動車といえばエンジンが弱々しく、車体も華奢で安っぽい乗り心地でしたが、今では車種によってはコンパクトカーとそれほど変わらない乗り味のものもあります。

一方で、ガソリン代=燃費につきましては、普通車のハイブリッド車のほうが良かったりします。特に夏場エアコンをつけると軽自動車の燃費はかなり悪くなります。また、高速道路では流石に軽自動車では非力さを感じます。
車体自体の値段も以前ほど安いというわけではなく、コンパクトカーとそれほど変わらない水準になっています。
2人以上で乗る機会が多い、長距離を頻繁に走るのなら普通車、特にハイブリッド車の方が経済性は高いのではないかと思います。
とは言え、質問者様のような使い方であれば軽自動車でもそれほど問題は無いのではないでしょうか。心配であれば、ディーラーに行って話を聞いたり試乗されてはいかがでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

自家用車は持つべきかどうか

これまで自家用車を所有したことがありません。カーシェアは利用をしているので、使いたいときのみ利用しており、平日は大抵予約が取れるのですが、土日は利用者が多く予約が取れません。または料金が高めの車を利用しなければいけません。子供が大きくなるにつれて、事前の予定外で利用する必要が出ることが増えてきたので、使いたいとき、使いたい時間で利用するにはやはり自家用車を持つことなのかと思うのですが、車両を購入する費用と、維持費の面ではいったいどうなんだろうと悩んでいます。もうひとつの理由としては、やはり現在コロナが流行しているので、不特定多数の人と共用するシェアカーにも不安があります。実際のところ、食べかすやゴミがあったり、禁止行為のタバコの灰やペット毛が付着してることもあり、ルールやマナーをを守れない人の衛生観念が特に気になります。こういったリスクと比較すると、専門家の方としたらどのような判断をされるのかがとても気になります。

男性40代前半 moduhandさん 40代前半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

銀行のローン審査におちました

現在病気療養中で収入が一時的に減少をしています。総額80万ほどになる中古車の購入を考えていますが、ネット銀行に50万ほどのローンの仮審査に落とされてしまいました。生活費等とは別に、100万ほど自由に使うこともできる貯金もあるので一括で支払うことも可能なのですが、何かあった時の為に現金として残しておきたいのも本音です。そこで質問なのですがこの場合、ディーラーのローンの検討や別銀行への審査申し込みを行うことと一括で支払ってしまうことのどちらを選ぶべきなのでしょうか。ディーラーのローンは金利が高いと聞きますし、一時的な収入減少を理由として銀行系の審査は通りにくいのではないかと考えています。というよりもネット銀行とはいえ落とされた事で少々自身が無くなっています。生活費に関しては療養中は月1万程度の赤字となっております。

男性10歳未満 月猫さん 10歳未満/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

車をローンで組んで買う事に不安があります。

最近車を毎月少額を払って購入できるというのを見てかなり気になっています。ですが、実際にそうやって車を買って良いか不安です。確かに払う金額が少ないので払えると思うのですが、何か裏があるのではないかと思ってしまいます。もし、こんなことが可能なら前から同じようにして車を売っていれば良かったと思うのですが、なんで最近になってこんな少額を払う事で車を持てるようになったのが気になります。本当にこれで安心して車を買って良いのでしょうか。何かこの方法で車を買った時に生じるデメリットがあるなら教えて欲しいです。何も不都合がないのなら不都合がない理由を教えて欲しいです。なんで毎月少ない支払いで車を持てるのか気になるのでお願いします。

女性40代前半 hyoukai76さん 40代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

車検について教えて下さい

現在、コンパクトカーに乗っています。最近、新型コロナウィルスの影響で、収入が減ったこともあり、車の維持費をおさえることを考えるようになりました。自動車税は仕方がないので、車検代をどうにか出来ないものかと考えております。ちなみに我が家の車検はディーラー車検で、一回12万円~16万円払ってます。このディーラー車検を民間の車検に変更したら、10万円以内ですむようなことを友人から聞きました。そこで、民間の車検を検討しているのですが、ディーラー車検と民間の車検の大きな違いや、気を付ける点があれば教えて頂きたいです。

女性30代後半 みきさん 30代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

車は必要ですが、毎日は乗りません。家計に優しい車の乗り方を知りたいです。

今回10年目の車の車検を終えて整備をしたところなのですが、毎回車検のたびに車の買い替え、カーシェア、レンタカー、等頭によぎります。今回はお金をかけて車検にかけたので、次の車検までは乗りますが、今後はどうするのが家計に良いか知りたいです。

女性40代後半 crafさん 40代後半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答